明日愛犬を愛護センターへ連れていきます (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/18 02:19:46

    >>45
    涙が止まらないのも、辛いのも、犬だよ。
    勝手に飼われて躾もされず、今度は主の勝手で殺されようとしてるんだから。

    なに、一人で悲劇のヒロインぶってるんだか。
    そんな暇あるなら、さっさと然るべき躾センターとかの場所を探すべき。

    • 1
    • 18/12/18 02:20:36

    部屋別にして飼えばいいじゃん
    散歩だって別々にすればいいじゃん
    多頭飼いしようとして飼ったんだから、それなりの広さはあるんでしょうよ

    • 2
    • 18/12/18 02:20:42

    >>51
    はい、すいません

    探します

    • 1
    • 18/12/18 02:21:51

    >>52
    室内フリーで過ごさせています

    そうすると、二番目の子が先住犬を執拗に凄い声を出しながら追いかけ回すんです

    • 0
    • 18/12/18 02:22:34

    >>45
    検索して電話して相談してみて。
    主がつらかったように、先住犬も2歳もつらいんだよ。
    動物は話せるわけじゃないから、伝えたくても伝えられないから荒れてアピールしてたんだよ。
    わかってほしいって。
    知識不足だよ。プロの力を借りよう。
    大切に愛情かけて最後まで責任持ってね。
    これからも困ったら、しつけ教室や動物病院に相談したらいいよ。

    • 1
    • 18/12/18 02:22:35

    今から、探してみます

    またきます

    すみません

    • 0
    • 18/12/18 02:23:35

    >>55
    ありがとうございます

    ありがとうございます

    これから、探します

    もう一度、頑張って見ようと思います

    • 0
    • 18/12/18 02:25:26

    うちも、引き取った保護犬が居てて、分離不安症で大変だけど捨てようなんて、思わない。
    主の所の子は、種類は?どこ住み?
    きちんと、全ての予防接種してて(10種混合)(狂犬病)、保険にも入ってて、年二回の健康診断してるなら、引き取るよ。
    これぐらいの事はしてて当たり前だし、してるよね?

    • 2
    • 18/12/18 02:26:08

    多頭なんだねー
    しっかりお散歩はしてる?
    犬の問題行動は、きちんとその子に合った散歩時間をとることで
    改善する事があるよ

    • 3
    • 18/12/18 02:26:24

    釣り臭
    愛護センター逝きを決めてたのにネットの人にちょっと説得されて頑張りますって
    絶対ネタじゃん
    トピランキング1位だよ
    良かったね

    • 1
    • 18/12/18 02:29:22

    >>58
    チワワ
    2歳女の子
    避妊済み
    アニコム保険加入
    ブラックタン
    ワクチン接種
    狂犬病
    してあります

    アレルギー検査もしてあります
    フードは、動物病院の療法食を食べています
    ロイヤルカナン

    • 1
    • 18/12/18 02:29:52

    あ、言い忘れたんだけどごめんね
    主は一生生き物かわないでね、ワンコも全部手放しちゃえ☆おやすみ☆

    • 1
    • 18/12/18 02:30:06

    >>59
    散歩はしていません
    チワワなので、いいと聞いたので。

    • 0
    • 18/12/18 02:33:08

    私に譲ってください
    大切にします!春に愛犬を16歳で亡くして
    心にぽっかり穴が開いてしまって
    生活に張り合いがなくなっちゃった(´-ω-`)
    都内住みです

    • 2
    • 18/12/18 02:34:25

    2年も何もせずに耐える位なら
    それこそ訓練してくれる所とかを
    探すことに労力回せば良いのに。

    犬だって辛いんだよ?
    何か原因がある。
    わからないなら調べるなりして
    対策すべき。
    生き物を最後まで育てるってそういう事でしょ

    • 2
    • 18/12/18 02:35:35

    >>64
    同じ関東に住んでいます

    • 0
    • 18/12/18 02:36:36

    >>65
    すいません

    やらなければ、と思いながらも本人の要求をわがままを聞いてきましたが、もう限界でここに来ました

    • 0
    • 18/12/18 02:37:06

    >>61ワクチンは何種混合?アニコムは50?70?
    病院の療養食でロイヤルカナン?

    で、チワワは散歩も要らないと?
    あなた、何にも分かってないじゃない。

    • 1
    • 18/12/18 02:37:50

    >>68
    ワクチンは10種です

    アニコムハ70パーセントです

    • 0
    • 18/12/18 02:38:58

    >>68
    フードはこの子のアレルゲンの入っていないフードです

    ロイヤルカナンの病院の療法食です

    • 0
    • 18/12/18 02:39:10

    大阪住だけど、保護犬引き取って育ててますが、連れて来れますか?

    • 0
    • 18/12/18 02:40:09

    >>71
    関東住みになります

    可愛がってもらえれば、

    • 0
    • 18/12/18 02:40:48

    ミニメにして貰えますか?

    • 1
    • 18/12/18 02:40:57

    健康は問題ありません

    皮膚が弱めで、合わないシャンプーもあります

    • 0
    • 18/12/18 02:41:13

    >>73
    はい

    • 0
    • 18/12/18 02:41:43

    問題行動を除けば、とっても可愛い子です


    • 0
    • 18/12/18 02:42:58

    >>72
    関東からなら、負担も大きいですかね。
    うちの子もアレルギー持ちだし、分離不安症だけど、このまま主のところに居ても結局はセンターに捨てるんですよね?

    • 0
    • 18/12/18 02:45:05

    ミニメ?

    • 0
    • 18/12/18 02:47:05

    >>77
    今、スクール探しています

    • 2
    • 18/12/18 02:49:45

    すいません。そのワンコの写真
    載せて貰えますか?
    一応、見たいし

    • 0
    • 18/12/18 02:51:50

    >>80
    頑張ろうと思います
    すいません

    • 0
    • 18/12/18 02:54:43

    >>81頑張るってなにを?

    • 0
    • 18/12/18 02:57:11

    犬の件
    ちょ頼むわ

    • 1
    • 18/12/18 02:59:13

    >>82
    横からだけど、やっぱり飼うって事じゃない?

    • 1
    • 18/12/18 03:00:03

    >>84そうなの?

    • 0
    • 18/12/18 03:03:28

    母の実家でチワワ買ってますが30分から一時間位の散歩しています。ストレスたまるしね。預ける前に散歩をさせてみたらいかがですか?あと、先住犬にやきもち妬いてませんか?

    • 1
    • 18/12/18 03:03:53

    もう一度、この子と向き合って、スクールへ通い改善に向けて頑張ろうと思って今も探していました

    • 1
    • 18/12/18 03:05:19

    >>86
    ありがとうございます

    散歩もしようと思いました

    先住犬は大人しくおっとりしています

    この子は、すごく元気で大変な子です

    先住犬も焼きもちからか?太ってしまいました

    • 0
    • 18/12/18 03:07:24

    犬飼いって、時々こんな残酷な人
    いるね。

    • 1
    • 18/12/18 03:08:00

    >>89ごめんなさい

    • 0
    • 18/12/18 03:09:48

    >>90譲ってくれなくても、仕方ない
    でも、ワンコちゃんの写真載せて
    見て和みたい
    それくらい良いでしょ(´-ω-`)

    • 0
    • 18/12/18 03:13:15

    だから何?
    勝手にすれば?
    なんて言って欲しいのw
    バッカみたい 笑

    • 0
    • 18/12/18 03:16:15

    >>91
    見たいですか?(涙)

    • 0
    • 18/12/18 03:17:44

    >>93
    はやくして

    • 3
    • 18/12/18 03:18:55

    >>93見たいです。
    広い画素は、検索してすぐ分かるから
    実際に飼ってるワンコね
    できたら先住犬と写ってるのを
    お願いします

    • 0
    • 18/12/18 03:19:08

    写真はゴメンなさい

    スクールはどう選んだらいいですか?

    • 0
    • 18/12/18 03:20:10

    こうなった経緯もありまして、先住犬が受けつけてくれてないのでツーショットはないです

    • 0
    • 18/12/18 03:20:48

    >>96釣りだろ
    クソじじいさっさと薬飲んで寝な!

    • 4
    • 18/12/18 03:22:37

    >>98釣りではありません!

    • 1
    • 18/12/18 03:23:40

    >>99じゃあ、一頭だけでも写真載せな!

    • 3
51件~100件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ