心菜「しんな」 周りから反対される

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • 洗剤セット
    • 18/12/11 21:31:08

    野菜?

    • 4
    • 2
    • 個性的すぎる食器
    • 18/12/11 21:31:14

    読めりゃいいってもんじゃない

    • 14
    • 3
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/11 21:32:33

    変だよ
    菜心でナンシーがいいわ

    • 3
    • 18/12/11 21:32:42

    ここなでいいじゃん

    • 2
    • 5

    ぴよぴよ

    • 18/12/11 21:32:52

    その漢字で「みな」って子は居るけど、「しんな」かぁ。

    • 0
    • 18/12/11 21:33:43

    それなら、ここなの方がマシ。

    • 10
    • 8
    • ジュース
    • 18/12/11 21:34:09

    シンナー
    ここなは?
    ここなも嫌だけどまだまし。

    • 5
    • 9
    • ジュース
    • 18/12/11 21:34:11

    名前の由来って何?
    全く親の考えが伝わらないわ。

    • 4
    • 18/12/11 21:34:56

    ここなと読ませてる子が知り合いにいる

    • 0
    • 18/12/11 21:34:57

    私も最初にシンナーがよぎった。
    今なら ここな って読む人の方が多いと思う。

    • 2
    • 12
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/11 21:35:04

    心の野菜(笑)

    ねぇ、何でわざわざ変な名前付けるの?
    珍しい名前にして特別感出したいの?
    そんな子に限ってブスだったりするんだよね。
    気持ち悪い

    • 4
    • 18/12/11 21:39:12

    しんさい とも読めますね!!!!
    不吉!!!

    • 2
    • 18/12/11 21:41:53

    読み方がおかしい

    • 2
    • 18/12/11 21:42:12

    キラキラっていうか、おバカ(親が)ネームって感じ

    • 3
    • 18/12/11 21:43:50

    その漢字だと「ここな」が多いよね?
    「しんな」読めるけど...ちょっと意味がわからない組み合わせで好きではない。個人的に。

    • 4
    • 18/12/11 21:44:11

    しんな しになみたいだね。ヤンキーみたいで頭が悪そうだね。

    • 2
    • 18/12/11 21:44:58

    釣りじゃねーの

    • 2
    • 19
    • 趣味の合わない雑貨
    • 18/12/11 21:47:15

    空心菜炒め好き~
    シャキシャキ最高~

    • 7
    • 18/12/11 21:47:18

    空芯菜炒め思い出すよね。美味しいから。

    • 10
    • 21
    • 実家から送られる大量の餅
    • 18/12/11 21:48:28

    菜心
    中国野菜

    • 1
    • 18/12/11 21:51:08

    読めるから何?
    どこが可愛いのか丸で分からない。字面も響きも全く可愛くない。

    • 3
    • 18/12/11 21:51:46

    ここななら分かる

    • 6
    • 24
    • 洗剤セット
    • 18/12/11 21:54:03

    読めるけど、中華っぽい。ここな、みなって読ませた方がマシ。

    • 1
    • 18/12/11 21:57:50

    由来は??
    心を持った菜っ葉?

    • 2
    • 18/12/11 21:59:13

    方言で「しんな」はしなさんな、したらだめだよという意味

    • 3
    • 27
    • 個性的すぎる食器
    • 18/12/11 21:59:21

    可哀想

    • 2
    • 28
    • 紅鮭姿切身
    • 18/12/11 22:10:04

    空芯菜炒め。

    • 5
    • 18/12/11 22:13:19

    しんな、やだな。

    • 1
    • 30
    • 大量の干し柿
    • 18/12/11 22:15:20

    ここなって読まれそう
    まさかしんなとは思わないww

    • 2
    • 31
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 18/12/11 22:18:03

    変だよ

    • 3
    • 18/12/11 22:18:47

    やめてあげな娘のために

    • 1
    • 33
    • 個性的すぎる食器
    • 18/12/11 22:21:05

    心の菜っ葉って何?

    • 2
    • 18/12/11 22:33:10

    シンナー
    若い頃お好きだったのかしら。

    • 0
    • 18/12/11 22:33:18

    読めるけど可愛くないよ

    • 1
    • 18/12/11 22:33:30

    読めん
    ここな?こな?かと思ったらしんなとは!
    キラキラネームって言うか
    ダサダサネームだよ

    • 1
    • 18/12/11 22:34:38

    すんなり読めるんだからキラキラではないって解釈ですか?

    • 1
    • 18/12/11 22:35:12

    変な名前
    響きが可愛いとは思えない

    • 0
    • 18/12/11 22:35:29

    空芯菜

    • 0
    • 18/12/11 22:36:18

    だったらまだ【ここな】の方が『マシ』
    あくまでも『マシ』なだけ。そもそもこんなのつけない。

    • 9
    • 18/12/11 22:40:50

    変な名前だねー
    どこが可愛いの??
    シンナーちゃん…w

    • 0
    • 18/12/11 22:40:51

    変な名前だねー
    どこが可愛いの??
    シンナーちゃん…w

    • 1
    • 18/12/11 22:41:13

    子供がかわいそう…

    • 0
    • 44
    • カレンダー
    • 18/12/11 22:42:52

    外国人ならいいかも

    • 0
    • 18/12/11 22:43:35

    趣味悪い
    心は一昔前、
    ○菜は、ふた昔前
    に流行った?

    • 2
    • 18/12/11 22:45:52

    響きも可愛くないな

    しんちゃん?

    • 0
    • 18/12/11 22:46:25

    読めるし、周りに反対されようが
    ゴリ押ししてつけたいならそれでいいんじゃない?
    名づけは自由なわけだしね。
    私の中ではDQNネームとして決定だけど。

    • 2
    • 18/12/11 22:53:36

    「死」を連想した。。

    • 4
    • 18/12/11 22:56:01

    >>44
    外国ならNAの部分にアクセントですね

    • 0
    • 18/12/11 22:56:53

    しいなにしなよー。せめて

    • 0
1件~50件 (全 65件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ