低学年に、みまもりケータイもキッズフォンも早くない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/12/10 00:59:34

    低学年でも友達と遊びに行って何があるか
    分からないから持たせてるよ。
    持たせてるだけで私は心が少し軽くなった。
    心配性だから。

    • 0
    • 23
    • 実家から送られる大量の餅
    • 18/12/10 01:02:46

    低学年だから持たせるんじゃないのかね?

    • 5
    • 18/12/10 01:10:11

    >>20
    家は欲しがるから持たせたってだけ。
    丁度、私が機種変しに行ったらキャンペーンだかで機種代無料で料金も3ヶ月無料だったんだよね。
    で、まぁいいかって。
    習い事でキャンプに行った時に初めてメールくれたんだよね。
    変換の仕方分からなくて全部平仮名で。
    ソフトキーボードで大変なのにチキチキ頑張ったのかなって思ったら嬉しかったわ。
    後、万が一迷子になった時の連絡としても便利だと思う。
    迷子になった事は無かったけど、迷子になったと思い込んで「ママ?今どこですか?」って何故か敬語でかけて来たわ。
    「後ろに居ますよ。」って言ったけど。

    • 2
    • 18/12/10 01:13:10

    このご時世だから持たせてる

    • 1
    • 18/12/10 01:14:11

    今、6年。
    1年の頃から使ってて今はジュニアスマホ。
    馬鹿になってないよーw
    使わせ方の問題でしょ。

    • 2
    • 18/12/10 02:53:18

    主さんと同じ考え方で、携帯は高校の途中まで持たせなかった。しかし、連絡事項は今はほとんどがライン。
    自分のときはもちろん、携帯もない時代でした。時代は変わった。生まれたときから携帯が当たり前で育ってきてるんだから。今は、小さい子供でさえ親のスマホを手にして動画やアニメをみてるし、ゲームをしたり…。泣いたら、すぐにスマホ持たせておとなしくさせてたり。だから、もう当たり前なんだろ。
    便利になりすぎて、残念なこともたくさんあるけどね。
    子供たちの遊び方も変わった。男の子はラインでゲーム。女の子はSNS。小学生は動画を撮ってアップして遊ぶのが主流。
    インスタやツイッターやティックトック…
    これからもまた、次から次とSNSの世界が広がるんだろね。
    本当に大切なことがなくなるのが怖いわ。

    • 1
    • 18/12/10 06:28:52

    >>21
    >>24
    ありがとう。
    うーん。うちもたまに1時間程度、友達の家に行って、たまに少し遅くなるからそれだけでも確かに心配になるなー。
    離れることあんまりないから必要ないと思ってたけど、考えなきゃいけないね。
    田舎だからといって安心てわけじゃないもんね。

    • 0
    • 18/12/10 07:10:59

    うちは3年生だけど持たせてない
    でも、習い事の子とかで、一人で電車やバスでランドセル背負ったまま来ていたりして、
    (場所が公共の体育館なもので)そういう子はやっぱり持ってる。
    私は、行動範囲が学校や友達の家だけなら、
    いらないと思ってる。

    • 0
    • 18/12/10 07:28:28

    希望者はICで登下校のお知らせしてくれるサービスあるけど学校出たあとに関してはノータッチだから結局携帯持たせてる。
    うちは娘だけど友達としゃべりながら帰るから家に着くまで時間かかる。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ