どこでもすぐに馴染むママっているよね…

  • なんでも
  • 匿名
  • 18/12/04 10:37:46

この前自治会のクリスマス会があって役員してるから同じ役員の人数人と受付してたんだ。
そこにうちのご近所の同学年ママがやって来たんだけど、一緒に受付してた人達がそのママにだけやたらニコニコして感じよく話しかけてて。
そのママも何の違和感もなく話してたからそのママが帰った後でさっきの知り合いですか?って聞いたら何と初対面だって…
私なんてその人達と半年以上役員で関わってるのに未だによそよそしくされてるのに。
何かすごく空しくなってその後ずっと黙り込んでしまった。
誰にでも気軽に話してもらえる人とそうでない人の違いって何だろう?
自分では心当たりが全くありません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/04 22:22:54

    人相でばれるのだ。

    ママスタやって毒をはけば
    リアルではいくら普通ぶってても
    滲み出るものだよ。

    • 0
    • 18/12/04 22:15:04

    >>118
    羨ましくて悔しくて仕方なかったってことじゃない?
    その後黙り込むのはまずかったんじゃない?感じ悪いと思われたかもよ?

    • 0
    • 18/12/04 21:53:56

    >>112
    何がですか?

    • 0
    • 18/12/04 21:36:41

    全然知らない人と楽しくおしゃべりできるよ
    ただ緊張して脇汗が凄い
    脇汗凄いけど冗談とかポンポン出るよ

    • 2
    • 18/12/04 21:32:44

    第一印象なんだろうね、きっと
    私も主タイプだわ

    • 0
    • 18/12/04 19:06:29

    >>107
    あーそこそこ…って事?
    顔はおかめみたいだからそこも受けがいいポイントかな。

    • 1
    • 18/12/04 18:46:57

    計算が無い人っているよ。顔は笑顔でも目が笑ってない人って
    他人の詮索の為によく喋るけど、計算が無い人は他人に詮索しないもん
    そういうのって初対面でも分かるから、楽しい会話になるんだよ

    • 4
    • 18/12/04 18:43:12

    >>110ニコニコしてて腹黒い人も確かにいるけど、人間多少裏表はあるよね。
    ママスタで悪態ついてる人だって、現実では普通に過ごしてるだろうし。

    • 0
    • 18/12/04 18:37:43

    >>109
    哀れだな

    • 4
    • 18/12/04 18:28:44

    サザエさんみたいな?
    タイプじゃない?

    • 1
    • 18/12/04 18:25:41

    >>99裏も表も真っ黒な主よりはマシだと思うけどね。

    • 9
    • 18/12/04 18:19:20

    >>99
    本当それ!このタイプに「本当にいい人」なんていないよね。

    • 0
    • 18/12/04 18:07:49

    妬みストには無理

    • 2
    • 18/12/04 18:06:07

    ほどよい容姿、ほどよい学歴、ほどよい性格。

    • 3
    • 18/12/04 18:05:31

    >>98
    え!そうなの?へぇ…

    • 0
    • 18/12/04 18:04:53

    私はよその子供に好かれないタイプで、旦那が好かれるタイプ。
    わたしを見かけるとよその子は身構えるのに、旦那はめっちゃ好かれてる。
    旦那は人の良さが顔に出てると思う。

    • 0
    • 18/12/04 18:01:12

    私がそのタイプ。
    昔から人見知りしない、父の会社のウォーキング大会でも知らないおじさんと仲良くなって一緒にゴールするような小学生だった。
    多分そのママさんおしゃべりが好きで自分から話しかけたりしてたんじゃない?

    • 1
    • 18/12/04 18:01:04

    >>101
    きゃってなんだようぜーわ

    でも根暗人間嫌いじゃないよ笑

    • 0
    • 18/12/04 17:54:59

    >>100
    ネットにこもってる人が多いから仕方ないんや。

    • 1
    • 18/12/04 17:54:17

    ひとみしりしなくてお話大好きでとにかく明るいひと

    私と真逆人間!きゃっ

    • 2
    • 18/12/04 17:53:46

    ママスタ友達いる人への僻みがすごいよね

    • 6
    • 99
    • きょしちょう
    • 18/12/04 17:51:58

    ニコニコしてよくしゃべるお母さんはそんな感じ。でもすっごい腹黒だから怖い。

    • 3
    • 18/12/04 17:49:54

    そういう人
    意外と嫌われてるよ

    • 1
    • 97
    • うらやましいよね
    • 18/12/04 17:49:08

    人見知り全くしなくて、
    作り笑顔じゃない本物のにこにこさん、
    ほんわかしてる雰囲気さん、
    派手すぎず地味すぎずおしゃれすぎず、
    物知りで話題豊富、
    頭の回転早い。

    • 3
    • 18/12/04 17:45:45

    >>44
    話しかけやすい雰囲気か…
    そのママが受付に来てこんにちはって一言言っただけなのに他の人がガラッと態度変えてさぁ。

    • 0
    • 18/12/04 17:41:44

    >>42
    だって体型って重要でしょ?
    よくここでもデブは…って批判トピが立つし。

    • 0
    • 18/12/04 17:37:53

    >>37
    そうだよね…
    そんなその場だけの薄っぺらい付き合いが後になって何になるの?って言われるとね。

    • 0
    • 18/12/04 16:12:39

    >>33
    お調子者かー。確かにそう見えるかもね。

    • 1
    • 92
    • カメレオン
    • 18/12/04 13:41:34

    多分主がキツイとか臭いとか地味とかつまんない人間とか何かしら理由あるでしょ

    • 8
    • 18/12/04 13:38:53

    >>90オドオドした根暗なブスは疎まれるもんね。

    • 2
    • 18/12/04 13:36:33

    ニコニコと物怖じしないちょうどいいブスは周りから疎まれないよね

    • 0
    • 89
    • きょしちょう
    • 18/12/04 13:29:21

    私よく年上のママさんから人懐こいと言われるけど、やっぱり聞き役?に回りつつある程度自分のことも話した方がいいよ
    聞いてばかりだと、自分のプライベートは出さずに情報ばかり知りたがりだと思われるし、喋ってばかりだとただ喋りたいだけのウザい人になっちゃうし…
    さじ加減難しいよね
    でもたとえ馴染めたとしても特にメリットないよ。笑

    • 3
    • 18/12/04 13:24:53

    いるよね。周りにうまく馴染むことができる人。私にはない才能だと思ってただただ羨ましいと思うだけだわ

    • 5
    • 87
    • はちぶんぎ
    • 18/12/04 12:56:53

    生まれながらの才能みたいなもん。

    そう卑屈になるな

    • 6
    • 86
    • ペルセウス
    • 18/12/04 12:41:12

    清潔感が大事だと思います。
    自分ではわからないだろうけど
    虫歯があって口臭があるかも知れません。
    言いにくいのですが…
    3ヶ月ごとに歯の間の汚れを歯医者さんで
    とってもらうといいと思います。

    • 0
    • 85
    • りょうけん
    • 18/12/04 12:38:57

    >>83
    負のオーラって本当あるよね。分かるんだよ。誰も仲良くなりたくないよ。

    • 7
    • 18/12/04 12:33:12

    >>76主が他人の悪口を言うタイプの人だってことか。そりゃみんな避けるわ。

    • 6
    • 18/12/04 12:32:50

    >>76なんか主の周りは負のオーラが漂ってそう…

    • 4
    • 82
    • りょうけん
    • 18/12/04 12:32:20

    アッサリした一匹狼と、コミュ障でポツンの人って違うよね。見る側からすると全然違う。
    本人勘違いしてる人多いけど。
    一匹狼はコミュニケーション取れて皆から好かれるけど自ら1人でいる人、ポツンは暗い空気を纏ってて誰も近付きたくない変な人。

    • 8
    • 18/12/04 12:32:13

    >>71
    ありがとうー長年悩んでた心のお掃除して
    いい年迎えられる様に頑張ってみる(⌒ー⌒)

    • 4
    • 18/12/04 12:30:45

    うーん、馴染むママになりたくはないな。
    仕事を粛々とこなしてればいいや。

    • 2
    • 18/12/04 12:30:43

    年配の方や歳下や小さい子には好かれるけど同年代や子供関係は全くダメだわ。
    内弁慶なババアです。馴れるまで時間がかかる自分でもクソ面倒くさい性格です。
    昔からの友達にはクールなんだよ人に興味がありませんって感じに見えるみたい巨大なバリアがあるんだって。

    • 1
    • 78
    • はくちょう
    • 18/12/04 12:30:02

    私だわ。
    転勤したり、引っ越したり、新しい環境でもすぐ馴染める。義家族ともすぐ仲良くなった。
    なんか、気安い感じなんだと思う。

    でも、悩みもあるよ。軽く見える(ヘラヘラしてる?)みたいで、そういう所ですごく嫌われることもある。
    好かれる人にはすごく好かれるけど、嫌われる人には徹底的に嫌われる。何もしてないつもりでも。

    • 4
    • 18/12/04 12:29:36

    >>72他人って見てないようでちゃんとその人のこと見ててわかってるもんなんだよ。自分だってこの人本当にいい人か悪い人かなんとなくわかるもんでしょ。

    • 1
    • 18/12/04 12:29:31

    >>30
    仲がいいママ友はこのタイプです。
    だからそのママと直接面識はないけど何かと勘に障るみたいでああ言うタイプホント嫌い。ホント信用ならん。ってよく言ってます。

    • 0
    • 18/12/04 12:29:29

    >>69
    ありがとうー早速今、にいー(⌒ー⌒)ってしてみた。

    • 1
    • 18/12/04 12:28:32

    >>72顔や態度でばれてんだよ

    • 5
    • 18/12/04 12:28:29

    >>70
    プライド捨ててナチュラルになったからじゃない?

    • 3
    • 18/12/04 12:25:12

    >>27
    このトピでは卑屈に思われるかも知れないけど、実際にはここでレスした事は外で口には出してないしそう思われる要素がないと思うんですけどね。

    • 1
    • 18/12/04 12:24:35

    >>67
    こういう素直さがあるかないかだと思う。
    頑張って!

    • 2
1件~50件 (全 120件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ