男性保育士は反対

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 200件) 前の50件 | 次の50件
    • 31
    • インディアン
    • 18/11/30 19:36:38

    反対

    反対とまでは思わないけど、これだけ何人も変態が逮捕されてるんだから、何かしら決まりを作るべき。
    男性保育士は一対一の対応を無くすとか、トイレ介助やオムツ交換はしないとか。
    うちの園の男性保育士さんはいい人だよ!人気者だよ!って人いるけど、捕まった奴もそれまでは良い先生と思われてた奴もいたんだよ。
    賛成派の人は我が子や自分が通わせてる園で犯罪者が出ても同じ事言えるのかな?

    • 3
    • 18/11/30 19:43:08

    賛成

    子供が「遊んでくれる!」「他の先生より気持ちいい!」
    「着替え手伝ってくれる!」「沢山写真撮ってくれる!」
    「手作りお菓子が美味しい」等など喜んでるからいいと思うよ
    ちょっと前に盗撮カメラ見つけたのもこの先生です

    • 1
    • 18/11/30 19:44:29

    >>32
    アウトでしょ。

    • 2
    • 18/11/30 19:45:29

    賛成

    男性ってだけで、性犯罪犯すと思われるの可哀想。

    • 2
    • 35
    • りょうけん
    • 18/11/30 19:45:54

    反対

    やっぱりやだな。

    体育の先生くらいじゃない…

    • 5
    • 18/11/30 19:46:15

    >>31
    オムツ交換はさせない、着替えトイレはさせない。というなら保育士として必要ないよね。
    子供も男として意識しちゃうんじゃない?

    • 1
    • 37
    • インディアン
    • 18/11/30 19:48:06

    >>36
    排泄介助だけが保育士の仕事じゃないじゃん。
    そんな子いるか疑問だけど、例え男として意識したとしても別に悪い事じゃないでしょ

    • 0
    • 18/11/30 19:48:46

    >>17
    ここでは、普通の保育園の話をしているんじゃないの?
    どうしても男性保育士が必要な職場があるとするなら、そこに預ける保護者もそれを承知の上なんじゃない?

    • 2
    • 18/11/30 19:51:05

    >>33
    なぜアウト?
    いいとおもうけど?
    夏場に率先して面倒な水着着替えを手伝ってくれたって喜んでたし
    クッキーも「中にクリーム入れてあって美味しい!」って言ってるし
    写真もイキイキとしてるのをお迎えの時にくれるしね!!

    • 0
    • 18/11/30 19:51:40

    賛成

    女ばかりの園に子供を預けたくない
    やっぱり、男手は必要
    男の人が性的だの言ってる人、独身か?
    旦那だってわからんわ

    • 5
    • 18/11/30 19:52:48

    反対

    でも真面目にやってる保育士さんが気の毒

    • 5
    • 18/11/30 19:52:53

    賛成

    実際、保育士目指して学校行ってる子もいるのが現実。(親が園を経営してるとか以外で。)
    園も男手必要だと思う。

    • 7
    • 18/11/30 19:53:49

    反対

    先生という仕事に男性はいらない
    ロリコンばっか

    • 3
    • 18/11/30 19:55:41

    子供がかわいそうだよね
    「この男の先生にオムツを変えてもらったんだよ」
    ってアルバムとか見せられたら嫌だ

    • 4
    • 18/11/30 19:57:26

    反対

    • 6
    • 18/11/30 19:59:23

    反対

    ロリコンしかいないじゃん

    • 5
    • 47
    • りゅうこつ
    • 18/11/30 19:59:40

    反対

    いろいろ事件のニュース見ちゃうとね…

    • 7
    • 18/11/30 20:02:09

    >>39
    気持ちいいって表現しないだろ
    なんだそれ

    • 1
    • 18/11/30 20:04:15

    >>32
    気持ちいいってなに?親として不安にならない?

    • 1
    • 18/11/30 20:11:05

    >>44
    おもらししてオムツに替えてる我が子の笑顔と
    先生が替えてる最中の写真があった!
    友達が取ったのかな?

    >>49
    「くすぐったい」が上手なだけでしょ?
    園児が性的な気持ちよさなんて感じないってw

    • 0
    • 51
    • らしんばん
    • 18/11/30 20:13:43

    えー?じゃあ小児科医は?
    男の子も女の子も赤ちゃんのころから触りたい放題じゃん。
    毎日一緒じゃないから、被害が日常化しないから平気?
    不特定多数の子が被害に合うのはいいの?
    反対するなら保育士だけじゃなく子どもに関わる職業から男性排除するくらいじゃないと、性的被害はなくならないと思いますよ。

    • 6
    • 52
    • みなみのさんかく
    • 18/11/30 20:25:29

    反対

    担任になったら毎日子供にどんな風に過ごしたのか聞いてしまいそう。
    疲れそう

    • 3
    • 18/11/30 20:34:17

    子供が保育士の学校行ってるけど、男の人は実習も制限あるみたいだよ。
    未満児には絶対付けないらしい。
    それもどうなの?って思う。
    みんな同じように勉強してきてるはずなのに
    同じように実習受けられないなんて。
    このご時世でも保育士になろうと努力してる男の子達には頑張って欲しいって素直に思う。

    • 0
    • 18/11/30 20:35:02

    >>51
    医師に比べて保育士は比較的簡単になれる。
    金銭的にも能力的にも、小さい子どもを触りたいという気持ちだけで医師になる人なんてほとんどいないんじゃ?
    子どもと2人きりになる場面も少ないし、ロリコン男ならわざわざ大変な思いして医師になるより、保育士選ぶでしょう

    • 9
    • 18/11/30 20:36:07

    >>53
    そこまでして保育士になりたいの?給料安いし親からの目は厳しいし

    • 7
    • 56
    • ペルセウス
    • 18/11/30 20:37:28

    反対

    保育士は、助産師と同じ扱いでいいと思う。

    • 5
    • 18/11/30 20:38:20

    反対

    行きたい園でも男がいたら変更する
    なにかあってからでは遅い

    • 7
    • 18/11/30 20:38:30

    2歳児で、我が子の主任みたいな先生は30代半ばの男性先生です。
    結婚もしてないし、頼りない先生ですが、一生懸命保育してくれますが、ビミョーですので賛成も反対も回答できません。

    • 0
    • 18/11/30 20:39:31

    >>55
    そんなの承知の上で志望してんでしょ。
    受験の前にも親からは相当言われてるでしょうに。それでもなりたい人いるんだよって事なんじゃない。

    • 0
    • 18/11/30 20:41:30

    反対

    トイレとか着替えの介助も出来ないなら他の保育士に負担かかるよね

    • 5
    • 18/11/30 20:43:41

    >>51肉体労働のストレスは、性欲と大きく関係があります。
    保育士は荷重労働の世界ですよ。
    お金も女にも困らない医者と比べるな 保育士の薄給と労働のストレスはどうやって発散するんだ。 目の前の小さな無垢な動物ですね。

    • 1
    • 18/11/30 20:43:54

    >>53
    反対しなかったの?

    • 0
    • 18/11/30 20:44:29

    反対

    男性の産婦人科も反対

    • 1
    • 18/11/30 20:51:58

    >>55

    同感。
    そこまでして保育士になろうとするところが????なんだよね。
    給料高いなら少しはわかるけど、普通以下じゃん。
    子供好きなら結婚して子供産まれたらたくさん愛情捧げるのに、何でそれを仕事にしようとするのか。本当に疑問。
    理由はただ一つ。絶対ロリコンなんだよ。

    • 11
    • 65
    • はちぶんぎ
    • 18/11/30 20:52:32

    賛成

    子供に害がなければ…

    • 0
    • 18/11/30 20:54:46

    反対

    >>64
    確かに!

    • 3
    • 18/11/30 20:55:40

    反対

    気持ち悪いので

    • 2
    • 68
    • カメレオン
    • 18/11/30 21:00:03

    賛成

    男ばかりが子供を性的な目で見てるとは限らない。
    女の先生も影でつねったり意地悪言ったりしてる。
    男でもただただ子供好きな人もいる。

    • 7
    • 18/11/30 21:00:12

    >>57
    途中から入ってきたら転園する?

    • 0
    • 18/11/30 21:04:00

    反対

    息子の時は全然気にならなかったけど、
    娘のことを考えると正直気になる
    息子の時は若い先生でイケメンだったからかもだけど
    逮捕されるのってキモオタっぽいイメージなんだけど違うのかな

    • 0
    • 18/11/30 21:06:10

    反対

    幼稚園や保育園と守られている場所であってはならないことが現実に起こっているんだよね
    男性保育士さえいなきゃ起こり得なかったことじゃない?

    • 7
    • 18/11/30 21:18:32

    このトピは日本人がたててるんだよね?

    • 0
    • 18/11/30 21:19:18

    >>72
    なんで?

    • 0
    • 18/11/30 21:19:58

    >>73
    なんとなく

    • 0
    • 18/11/30 21:21:13

    賛成

    うちの子が通ってる保育園、男性保育士さん数人いるけどみんな一生懸命で良い先生。
    一部の変態のせいで男性保育士全体を一括りにして偏見を持つのは違うと思う。

    • 9
    • 18/11/30 21:22:09

    >>74
    はぁ?ちゃんと答えられないなら聞くな

    • 1
    • 18/11/30 21:22:16

    >>75
    誰かも言ってたけど、この前捕まった人もそれまでは人気で保護者からの信頼もあったんだってよ?

    • 2
    • 18/11/30 21:23:17

    >>76
    こわ

    • 0
    • 18/11/30 21:25:33

    反対

    この前の事件から信用できない

    • 9
    • 18/11/30 21:27:59

    反対

    反対っていうか子育て終わりに近いベテラン保育士さんのが良いや
    何かあっても相談しないと思うし需要がどこにあるのか疑問

    • 4
1件~50件 (全 200件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ