高校生の打ち上げに居酒屋ってあり?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • 18/11/25 00:42:02
    自分が高校生の時は高3位か卒業式後に居酒屋行ってたけど、今は厳しいし自分の子が居酒屋で打ち上げとかするなんで言ってたら絶対行かせない。
    お酒飲む訳じゃないのに居酒屋行く意味が分からない。

    • 0
    • 18/11/24 22:36:11
    初めて打ち上げ参加しました。すごく美味しいと評判のラーメン屋で打ち上げてたらラーメン居酒屋だった。どうりでメニューが豊富な訳だ。野菜炒めや餃子も好評で、何故かバターコーンやら唐揚げ、モツ煮まである。もちろん酒も出してる。でもラーメンがメインというかラーメン屋という認識だった。こういう場合も駄目かな。学校付近で学生がよく行く場所なんだけど。ラーメン屋だけど居酒屋なのよね。

    • 0
    • 18/11/24 22:29:21
    どこででもお酒飲める。お好みやでもね。よって飲まないなら居酒屋でもいい

    • 1
    • 18/11/24 22:18:12
    >>32カラオケだったよー。

    • 0
    • 18/11/24 22:16:41
    自分たちの時ってどこで打ち上げしてました?
    私30歳ですが居酒屋が定番だったなーと思って。

    • 1
    • No.
    • 31
    • みなみのかんむり

    • 18/11/24 22:16:01
    串カツ田中ならあり。

    • 0
    • 18/11/24 21:44:39
    なし。親と一緒に行くのと子供達だけで行くのは違う。

    • 7
    • No.
    • 29
    • うしかい

    • 18/11/24 21:43:38
    無し
    身分不相応

    クラスメイトの親の店とかなら百歩譲る

    • 1
    • No.
    • 28
    • くじゃく

    • 18/11/24 21:42:04
    なし。
    ファミレスとかなら良いと思う。

    • 5
    • No.
    • 27
    • みずへび

    • 18/11/24 21:34:10
    無しに決まってる。
    誰か先生にチクっちゃえ!

    • 7
    • 18/11/24 21:32:03
    お酒提供する店はまずいよ

    • 3
    • 18/11/24 21:30:34
    無しに決まってるでしょう。
    同席者全員謹慎処分だよ。
    進学・就職に響くよ。

    • 7
    • 18/11/24 21:30:32
    なしです

    • 3
    • 18/11/24 21:30:16
    なし。

    • 3
    • No.
    • 22
    • りゅうこつ

    • 18/11/24 21:26:29
    店にもよったり、条例にもよるよね。

    • 0
    • 18/11/24 21:25:13
    居酒屋はダメです

    • 3
    • 18/11/24 21:24:18
    だめだよ、飲まなくてもダメでしょ
    いや自分は行ってたけど

    • 4
    • 18/11/24 21:23:24
    無しだよ

    • 1
    • No.
    • 18
    • いっかくじゅう

    • 18/11/24 21:07:52
    居酒屋って、身分証の提示求められないっけ?

    • 1
    • No.
    • 17
    • 風吹けば名無し

    • 18/11/24 21:06:16
    慶応の打ち上げは料亭やし、庶民は居酒屋でええやろ

    • 0
    • 18/11/24 20:56:21
    もちろん、飲み物はジュースね

    • 0
    • 18/11/24 20:55:24
    あるある。オープン1時間早めて、二時間でお開き。

    • 0
    • No.
    • 14
    • ぼうえんきょう

    • 18/11/24 20:48:46
    昼間だとランチをしている居酒屋もあるけど夜ならなしだな。
    夜は完全に居酒屋なんだから。

    飲酒喫煙はしないだろうし店側も提供しないとは思うけど、
    居酒屋=お酒を提供する所
    に敢えて高校生だけで行く必要はない。
    飲酒喫煙を疑われても仕方ないよ?
    娘の高校は、それで飲酒喫煙を疑われて指定校推薦を取消しになった生徒が過去にいたらしいから。

    • 5
    • No.
    • 13
    • みなみじゅうじ

    • 18/11/24 20:46:05
    まず証明書出してって言われるよね?
    20歳以下入店禁止もあるし。

    • 4
    • No.
    • 12
    • ちょうこくしつ

    • 18/11/24 20:44:46
    なし。
    未成年ばかりで居酒屋とかありえない。

    • 6
    • No.
    • 11
    • らしんばん

    • 18/11/24 20:43:13
    なし。居酒屋なんてお酒がメインの所なんだから、疑われるような事はしない方がいい。

    • 7
    • No.
    • 10
    • おおかみ

    • 18/11/24 20:40:58
    家族で行ってるのは別にいいけどだからってそれとは別でしょ。子供だけで居酒屋はないわー。飲まなくてもなしだな。

    • 11
    • No.
    • 9
    • ポンプ

    • 18/11/24 20:39:32
    お酒を飲まなくても、誤解を受けるような行動はさせない。

    • 9
    • No.
    • 8
    • ろくぶんぎ

    • 18/11/24 20:37:06
    飲酒ではめはずしたり、それが外部に漏れて大変なことになったり、容易に想像つくから我が子は欠席させる。

    • 1
    • No.
    • 7
    • コンパス

    • 18/11/24 20:36:33
    なし

    • 3
    • No.
    • 6
    • ろくぶんぎ

    • 18/11/24 20:36:04
    >>3
    そう、そういう居酒屋らしい

    • 0
    • No.
    • 5
    • さそり

    • 18/11/24 20:35:22
    酒飲みたいならウチに呼べって言う

    • 1
    • No.
    • 4
    • おおかみ

    • 18/11/24 20:34:13
    無しに決まってる。

    • 4
    • No.
    • 3
    • おおぐま

    • 18/11/24 20:32:32
    無し。
    でも、テレビで今は午後から開いてる居酒屋に喫茶店がわりに来る学生さんもいるみたいなの見たな。だけど普通の感覚なら入りにくいよね。

    • 4
    • 18/11/24 20:32:02
    ナシよ~
    全員停学だわよ~

    • 4
    • 18/11/24 20:30:54
    未成年だけでは入れないはずだから、成年と偽るって事だよね?大学生ならまだしも高校生は黙認できないな~。絶対お酒飲むよね

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ
おすすめトピック