生活保護とホジキン病

  • なんでも
  • たこやきっこ
  • PC
  • 04/10/22 14:50:35

旦那に悪性の腫瘍が見つかってしまいました。1ヶ月ほど入院して半年から1年は通院をしなければなりません。抗がん剤の投与はかなり辛いと聞いた事があります。退院したとしてもまともに働きにくいと思うのですが、今は派遣社員で、会社に報告したところ一応は籍を会社に置いてくれるみたいですが、派遣なのでいつ簡単に首を切られるかわかりません。ボーナスもなければ、有休もないので、休んでる間は全くの収入無しです。私が働きに出るのですが、子供も小さい子が二人います。生活保護を受けるにはどれだけの条件を満たしていないといけないのでしょうか?また、働きにいけない間だけでも生活保護は受けられないんですか?生活保護について詳しく教えてもらえないでしょうか?またホジキン病にかかったことがある方もいましたら色々教えてください

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 04/10/23 17:40:35

    なるほど。わかりました。かなりの条件に満たないと無理みたいですね。少しでも何か免除してもらえるものがあればよかったんだけど・・・生命保険には全く入っていません

    • 0
    • 04/10/22 16:17:58

    生保受けるならまず会社から除籍しなければ…。どのくらいの間の闘病かはわかりませんが、そのために必需品以外のものを放棄できますか?
    それに主サンが健康で働けるなら受けられないと思います。民間の託児所使ってでも働けと言われます。旦那さん保険入ってる?なら解約しなきゃならないし…

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ