先生に言ってもいいかな?

  • 小学生
  • みき
  • 18/11/11 11:13:21

小学校の授業で使う物(例えば、廃材や制作物で使う材料)は、
前もって、お手紙で先生が教えてくれます。
うちでは、子供と相談しながら、何をどう使うか、何をもって行くかを決めて持たせていました。
特に、制作物に関しては、作る物が分かっているので、イメージしながら必要そうな材料を選んで持参していました。
しかし、子供に何も持たせない保護者もいるようで、手ぶらで来るお子さんもいるそうです。
それでなのか、材料を持って来た子たちの物を先生が全てまとめて、子供達に選ばせてしまうそうなんです。うちの子がいろいろ考えて持参した材料などが、本人は一つも使えないまま終わる事があり、やりたかった事ができなかったり、作りたかった物を作れなかったりしています。
我が子が使う物だと思って持たせたのに、一つも使えないなんて・・・親としてはモヤモヤしています。我が子が使って、余った物を他の子に譲るのは構わないのですが、そうではなく、
全てを他の子に使われることに納得ができません。
先生に言ってみようかなと思っていますが、こういうのは、仕方ないと割り切った方がいいのでしょうか?
ちなみに、何も持ってこない生徒は、だいたい誰かは決まっていて、
そういう子に限って、他の子が持参した良い材料を一目散に取るそうです。
それにも、なんだかモヤモヤしてしまします。。。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 154件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • みずがめ
    • 18/11/11 11:16:40

    たかだかそんな事で…そんな物で…先生も大変ね…

    • 7
    • 18/11/11 11:18:00

    限られた材料の中で工夫してやるのも勉強だしな。

    • 5
    • 3
    • みなみのうお
    • 18/11/11 11:18:25

    >>1 たかだかって言う親って、何も考えてなさそう。
    何も持たせない親って、どういうつもりなんだろ?

    • 49
    • 18/11/11 11:18:32

    とりあえず、子どもが「これは使いたいから」って言ってみれば?

    • 0
    • 5
    • オリオン
    • 18/11/11 11:19:55

    あー、これはもやもやわかります。

    お子さんから先生に伝えるのはいかがでしょう。

    • 24
    • 6
    • みなみのうお
    • 18/11/11 11:19:56

    >>2 だったら、みんな同じ条件の下でやって欲しい。
    何も持ってこないで、人からもらうだけの子たちって、
    何も工夫してないよね。。。

    • 32
    • 18/11/11 11:21:22

    うちの子はそのやり方でも不満を言ったことがなかったから、気にしたことなかったな。
    どうしてものときは、家で改めて作ってたよ(笑)

    • 3
    • 18/11/11 11:21:30

    わかるよ~
    うちのこもビジューとかリボンやモールなんかを持って行ったのに、全部取られて使えたのは卵のパックと枯葉だけで悔しがってた。
    何かの折には使えそうな物を本人が大切に保管してたのに、いざ制作となると全部奪われてゴミしか使えないなんて、コツコツ貯めてたのが台無しになって可愛そうになるね。

    • 23
    • 18/11/11 11:22:03

    うちは忘れてくる(持ってこない)子がいることを前提に、いつも多めに持たせてます。
    そこまでモヤモヤすることでしょうか?

    • 5
    • 10
    • みなみのうお
    • 18/11/11 11:22:10

    >>4 子供の使いたかった材料を独り占めした子に、
    分けてと言ったけど、「だめ」って言われたそうです。
    結局、他の子に独り占めされたらしいです。
    そういう子に使われたのも残念すぎる。。。

    • 35
    • 11
    • らしんばん
    • 18/11/11 11:22:37

    わかる。交換ならいいけどね

    • 10
    • 18/11/11 11:22:56

    うちの子の学校もそうだわ。
    持ってこない子は毎回何も持ってこない。
    持って来る子は沢山持って来てくれる。
    うちの子はこだわりがないから気にしてないけど、これをこうしたいって考えてる子は嫌だよね。

    • 12
    • 18/11/11 11:23:13

    仕方ないんじゃない?うちの学校もそうだけど、自分が使いたくて持っていった箱などは、息子自身がちゃんと自分ゲットしたらしい。けど他の子が持ってきたものでも、もっと良いものも見つかるかもしれないし、色々な形を見て違うアイデアが浮かぶかもしれないし別に良いと思ってるけど…
    混ぜるのは、忘れた子のためだけじゃないと思うよ。

    • 2
    • 14
    • みなみのうお
    • 18/11/11 11:24:19

    >>8 ありがとうございます。そうなんです。
    あれこれ考えて、一生懸命、用意したのに、
    良い材料は、何も持ってこなかった子に、全て奪われるなんて。。。
    なんだかなぁ。。。

    • 16
    • 18/11/11 11:24:30

    普段あんまり使う言葉じゃないけど「民度が低い」って言い回しが浮かんだ。先生の次元の話じゃない気がする。先生の回し方で増長はしてそうだけど。

    • 3
    • 18/11/11 11:25:19

    うちも最初に集めるから、二回目の製作の時間にあわせてうちから改めて持って行かせているよ。子供も材料足りなくて作れないと言ってくるから。

    • 0
    • 17
    • みなみのうお
    • 18/11/11 11:26:19

    >>9 持ってこない子が、毎回同じっていうのも、モヤモヤの原因かも。
    先生も、まずは、その子の親に持って来るように言って欲しい。。。
    あと、いくつか分けてあげるのは全然構わないんだけど、
    まずは、うちの子が持参した物の中で、うちの子が使いたい物は、
    先に確保させてからにして欲しい。。。と思ってしましました。

    • 33
    • 18/11/11 11:26:38

    >>9
    極端な話、親が勝手に持たせた物なら私もモヤモヤしない。
    でも平生から子供本人が大切に貯めてた物を、丸々横取りされて「分け合えないなんて意地悪」みたいになるのが理解出来ない。
    分け合える物すら持って来ない子に限って、友達にくれない人は悪いんだよ!みたいに言い放ってくるらしいしね。

    • 19
    • 18/11/11 11:27:31

    えー、わたしもモヤモヤする。
    みんなとまとめる用とは別に隠し材料持たせるかも。
    牛乳パックと新聞紙は山のようにあるからお好きにどうぞ、だけどさ。

    • 10
    • 20
    • みなみじゅうじ
    • 18/11/11 11:27:43

    お手紙でクラスに知らせてもらった方がいいわ

    • 8
    • 21
    • インディアン
    • 18/11/11 11:28:04

    わかる。
    自分で買ったストーンやビーズを工作で使おうと思って持っていったのに回収。
    しかも何も持ってこない子がさっさと取っていったから、使えないならば娘は持って帰るから返して欲しいと先生に言ったのよ。
    そうしたら、娘が怒られた。
    あまりにも理不尽だから私は担任に連絡したよ。

    • 21
    • 18/11/11 11:28:45

    決められたものしか作れない子になっちゃいそう。

    そんなの色々持って行って、自分でゲットした物からイメージ膨らませて臨機応変に作るいい練習になるって私なら考えるかな。

    • 1
    • 23
    • みなみのうお
    • 18/11/11 11:29:17

    >>11 そうなんです。子供自身の意思や選択を尊重した上で、
    他の子に譲っているのなら全然、構わないんですが。。。
    それに、何も持ってこない子に限って、材料にこだわって、
    人気のある材料を独り占めしたり、何が何でも取ったりと、
    とにかく、図太い子なので、太刀打ちできないみたいです。

    • 16
    • 24
    • カメレオン
    • 18/11/11 11:30:53

    うちの学校は、持ってこない子もちらほらいるみたいだけど、小学生ぐらいって「多めに持って行って役立ちたい」担当みたいな子も結構いるから(うちの子もこれw)それで成り立ってる。全回収ではなくて、お互い「これ一応持ってきたー」から、足りない子が使う感じだよ。全回収はされないけど、自主的にレア材料あげたりもあるみたい。

    • 2
    • 25
    • みなみのうお
    • 18/11/11 11:33:43

    >>18 そうんなんです!何も持ってこない子に限って、
    「ケチー!」とか言って攻めて来るんですよね。
    そういうのもあって、ただ奪われているだけの状況にモヤモヤ。。。

    • 16
    • 26
    • らしんばん
    • 18/11/11 11:34:14

    >>22
    それでも、廃材ならまぁ良いけど、そのために100均に行って買ってきたりした物が使えないとかはおかしいよね。廃材にしたって、子供があーようこーしようって考えて持って行ったのに使えないとかさ。
    それも、持って来ない子はいつも持って来ず人のを使って作るとか納得いかないよ。

    • 19
    • 18/11/11 11:34:47

    >>23

    何度も続くようなら、親が「子どもが困っている。」ということを伝えるのは大事だと思うよ。

    ジャイアンみたいな子の好きにさせておくのは嫌だわ!

    • 14
    • 18/11/11 11:35:21

    過保護すぎ。
    そうやって小さな社会で揉まれる方がいいよ。
    なんでも親が守って思い通りにさせてちゃダメ。
    世の中は理不尽なことだらけなんだから。

    • 3
    • 18/11/11 11:36:10

    あれこれ考えてすでに作るものを想像しながら材料を持たせる人がいるんだね。
    私はいつも適当にあるものを持たせ、集まったもの、持っていった物の中で何が作れるのか考えてるのかと思ってた。

    しっかり考えてやる気で行った子にはかわいそうだよね。

    • 3
    • 30
    • みなみのうお
    • 18/11/11 11:36:13

    >>21 ですよね。。。物によっては、買わないと、なかなか無い材料もあるので、買って持たせている物もあります。
    自分の子が使うと思ったから買って持たせているのに、
    何も持たせずに、ただ、他の子から貰うだけの子や保護者に限って、
    「それくらい」って感覚なのが伝わって来るのが、すごく嫌になってきています。

    • 19
    • 31
    • らしんばん
    • 18/11/11 11:38:02

    >>28
    材料を買うのは親のお金だよね。
    拾ってきた小石や木の実じゃないんだから、親も意見言ったって良いと思うけど。

    • 21
    • 32
    • みなみのうお
    • 18/11/11 11:38:42

    >>28 おっしゃる通り、世の中には色んな人がいると、
    それも少しは思っていて、見守るようにしてきましたが、
    何も持ってこない子は、何も努力せずに、自分の思い通りにしているんですよね。人の物を貰うばっかりで・・っていうことが続いていて、
    理不尽も、過ぎるかな・・と最近思ってしまいます。

    • 17
    • 33
    • はくちょう
    • 18/11/11 11:39:40

    取られるのを前提に用意するしかないね。
    ただ、事前に購入しなければ準備出来ないものは集めず個人でにしてもらう。

    • 4
    • 18/11/11 11:39:50

    必ずあるよ、こういう事。
    だから集金してでもいいから購入でいいと思う。
    みんな同じ材料だけど考え方は色々。

    • 5
    • 35
    • みなみのうお
    • 18/11/11 11:39:51

    >>29 今回、特にモヤモヤしたのは、
    発表するための制作物だったからです。
    だから、特に子供自身も前もっていろいろ考えて材料を持って行ったんです。。。

    • 21
    • 18/11/11 11:40:23

    絶対に使いたい材料は、本人がキープして、それ以外を交換したり、譲ったり出来るよう、先生にお願いする。

    • 9
    • 18/11/11 11:40:39

    >>31
    廃材でいいんでしょ?
    わざわざ買ってくださいと書いてあるのなら他の子に取られるのは困るけど。
    お金出さなきゃ作れないものしか考えつかないのかな。廃材の中で作れるものを作ればいいだけでは?
    集めてみんなで選んでから作るってわかってるなら尚更、買ってまで持って行かなきゃいいだけじゃん。

    • 0
    • 18/11/11 11:41:32

    >>3現代は結構いるみたいね。
    うちの長女が通う小学校でいつも持ってくるべきものを持ってこず回りに迷惑を掛けてるクラスメイトがいて、先生が揃えたり、周りの子が貸したりしてた。
    自転車の検定があった時も、皆、自転車を小学校に運んで検定を受けたけど、その子だけ自転車がなく受けられなかった。親に言っても、今自転車は遠い所にあって手元にない、取りにいけない等々言って持って来なかったみたい。うちの場合は学校がほぼ対応してるみたいだったから、主の子供の様に対応されると可哀相だね。

    • 4
    • 39
    • みなみのうお
    • 18/11/11 11:42:01

    >>22 自分でゲットするっていうのが、
    自分は提供せずに、人からゲットするだけの子がいるのが、
    モヤモヤです。。。

    • 15
    • 40
    • らしんばん
    • 18/11/11 11:43:06

    >>37
    廃材で良い場合もあるだろうし、作る物によっては買わないと作れない場合もあるだろうし。

    • 6
    • 18/11/11 11:43:07

    >>32
    何回も同じことあるなら学習しなよw
    適当に持って行って、自分でゲット出来たもので考えて作ればいいだけでしょ?

    先生に言うとしたら、一度集めてるみんなで選ぶのか、自分の材料は自分で使えるのかを事前に教えて下さいってくらいじゃない?

    • 5
    • 42
    • みなみのうお
    • 18/11/11 11:43:47

    >>37 うちが自主的にお金を出して買う材料を選んだわけではなく、
    それは学校の方から、「用意してきてください」と言われた材料で、
    普通の家庭にはなかなか通常無い物なんです。

    • 5
    • 18/11/11 11:44:28

    毎回そうなら何も持たせない

    • 2
    • 44
    • みなみのうお
    • 18/11/11 11:45:14

    >>41 学習するべきは、何ももってこない子と、その保護者のはずでは???

    • 14
    • 18/11/11 11:46:21

    >>44
    両方ね。

    • 1
    • 18/11/11 11:46:27

    >>24
    こういうやり方ならまだいいよね。
    全回収は私は嫌だな。

    うちも新聞紙は山のようにあるから教室の後ろにたくさん置いてある。
    「そんなに持って行ってどうするの?」
    と聞いたら、
    「習字や図工のとき、みんな好きに使ってくれるから。新聞とってない子もいるし。」
    だって。

    でも頑張って神社で集めたドングリとかを自分が使えないで他の子(しかも何も持ってこない子)に取られたりしたら嫌過ぎる。

    • 7
    • 18/11/11 11:47:05

    >>22 論点がずれてる(笑)主はそういうこと言ってるんじゃないのわからないの?

    • 16
    • 18/11/11 11:47:14

    >>42
    それなら、お金出してるんですけどって言ってもいいかもね。

    • 4
    • 18/11/11 11:48:50

    うちの子が5年生のときに宿題、持参材料をよく忘れる子がいて連帯責任で自主勉を余分にやらされた時は、さすがに抗議したよ。ま、担任が変わってたからってのもあるけど

    • 1
    • 50
    • カメレオン
    • 18/11/11 11:50:13

    >>46
    ね!うちも、使ってもらえることに喜び見出してる(笑)でも「使ってくれる」って言い方がもう一段大人っぽくて素敵だな。このやり方なら全員気持ちいいのになぁ。なんでわざわざ全回収なんだろうねー。

    • 1
1件~50件 (全 154件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ