結局、フルタイムで兼業主婦できる家庭って

  • なんでも
  • アンドロメダ
  • 18/11/09 16:13:33

旦那の仕事がそれほど激務じゃなくて、家事育児に理解があるか、祖父母が近くに住んでいて、サポートしてくれる環境が整っている恵まれた家庭だよね。

私は旦那銀行員。転勤もあるし、旦那激務だから協力はまず求められない。祖父母の協力もまず無理だから、ワンオペ育児で、仕事までしたら子供見る人いなくなるし、自分が参ってしまいそう。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 160件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/10 01:55:29

    お金掛ければ以外と大丈夫みたいよ。
    民間の学童、ファミサポ、シッター、習い事で埋める、民間のサマースクールに送り出す。
    どんな子に育つかは、、、

    • 6
    • 18/11/10 01:59:20

    物理的に働けたとしても精神的な子供のケアまでできてるのかなって。

    • 6
    • 18/11/10 07:58:06

    >>104
    そこが一番気になる所ですよね。

    • 1
    • 18/11/10 08:57:31

    ワンオペ育児しつつ学童入れてパート始めたまでは良かった

    しかし、パート先はやたらと飲み会だ懇親会だのが多く、月に一度、二度は夜に出なくてはならず
    もちろん出られず
    そのせいで何となく浮いてしまった

    実家や家族に預けられる人は二つ返事で参加します!って言ってて羨ましいと思ってしまう
    家族のためのパートで、まさか子ども留守番させる訳にいかないし
    なんか、やっぱりワンオペって難しいのかも

    • 1
    • 18/11/10 09:05:56

    >>88

    84だけど、子供と関わる時間全然あるよ。
    土日は絶対休みだから、どっか行くし、平日も遅くなっても18時半には帰ってるからね。

    晩御飯は朝5時半に起きるから作るか、日曜日に作りおきして、冷凍したり、簡単なもの作ったり。
    宿題もチェックできるし、21時半からは自分の時間もあるよ。平日の流れ掴むとできる。

    • 1
    • 18/11/10 09:21:44

    うちも旦那は銀行員。
    毎日深夜帰りだし、土日も研修やら接待やらでほとんどいないよ。土日の学校行事にすら来れないこともある。入学式、卒業式には一度も来たことがない。
    祖父母にも頼れない。
    お金に困っているわけではないけど、働きたい。
    でも短時間のパートが精一杯だなぁ。
    それでも子どもが病気のときに頼る人がいないと迷惑をかける。
    本当は正社員でフルで働きたいけどね。
    最近は参観日に旦那が来ている人も結構いるよね。

    • 3
    • 18/11/10 09:24:31

    サポートなんかなくても一人で出来るよ。出来ない人は要領が悪いだけ。

    • 3
    • 18/11/10 09:32:10

    >>109
    子供の精神的ケアはどうですか?

    • 2
    • 18/11/10 09:35:43

    私は旦那が単身赴任、ワンオペでフルで働いていたときは近くの両親に頼っていたな。
    残業もしょっちゅうだったから保育園のお迎えとか、あまりにも遅くなるときはご飯とお風呂まですませてもらっていた。
    私の環境では頼る人がいなかったらできなかったよ。

    • 0
    • 18/11/10 09:38:33

    パートタイムからフルタイムにしたら、やっぱり疲れるし時間が足りない。でもお金ないからやるしかない。やれる、やれないで決めれるならやめたい。でも、やらないとやってけないからやるしかない。

    • 0
    • 113
    • ぼうえんきょう
    • 18/11/10 09:39:32

    やらなきゃいけないなら
    出来るでしょ?
    シングルとかそうだろうし

    • 1
    • 18/11/10 09:39:52

    ワンオペフルの人沢山いるよ。
    視野狭すぎ

    • 2
    • 18/11/10 09:41:46

    >>110

    子供の精神的ケアって、例えばどんな事を言ってるの?具体的に教えて。

    • 1
    • 18/11/10 09:42:50

    旦那が部屋が散らかってても夕飯が手抜きでも文句言わない家ならパートでも社員でも奥さんは好きに働ける。

    • 7
    • 18/11/10 09:43:00

    両立できるのって超完璧主義者か全部丸投げの怠け者どちらかじゃない?どちらにしても言い方悪いけど子供の犠牲ナシにはフルタイムでは働けないよ。
    男は気楽でいいよね。女って大変。女って最強だわ。

    • 12
    • 18/11/10 09:44:09

    私が働きたくてフルで働いてるから、まわりには協力してもらえない。
    親は隣の市で近いけど親もまだ現役だから何も頼めないし、夫は子供達が起きる前に出勤して帰宅は寝た後。
    子供3人。有給休暇はほとんど子ども達の病気か行事で消える。

    こんな人もいるよ。

    • 1
    • 18/11/10 09:48:48

    >>110
    主みたいな人は働かない方がいいよ。
    子供にウザがられる位、いつまでもべったりしてたら?

    精神的も何も、夕方から夜、土日は一緒なんだし十分だと思うけどね。
    保育園育ちでも賢い子は普通に賢く育つよ。
    子供の心も頭脳も身体付きも遺伝、それだけ。

    • 2
    • 18/11/10 09:49:45

    出来る人はどんな状況でも出来る。出来ないって人は出来ない理由をなんだかんだ付けてるだけだと思う。トピ文みたいにね。

    • 4
    • 18/11/10 10:36:32

    うちの子の担任、旦那さん銀行員だよ。
    お子さん2人いる。
    旦那さんも担任もお互い別の地方出身。
    偶然にも私と担任の旦那さんが同じ大学のサークルだったから知っていることなんだけどね。
    メガバンクじゃなく地方銀行だから なんとかなっているのかもしれないけど。

    • 0
    • 122
    • いっかくじゅう
    • 18/11/10 10:54:45

    お迎えのこと書いている人いるけど、ここでいうサポートって、日常生活(送迎とか食事とかお風呂とか)のこと?それなら毎日自分でしてるけど、何とかなるよ。うちも旦那銀行員でなかなかに忙しい。私も正社員。
    でも子どもの体調不良の時は、月末とか休みにくいので、時々義実家に頼ってる。突発的な事があるとね、確かに周りに頼れるところがないと働くの難しいよね。

    • 0
    • 18/11/10 11:08:07

    兼業できっちり子育て出来てる人は尊敬する。
    でもたまにいるんだよ。放課後、学童にも入れず、クラスの子の家に頻繁に遊びに行かせてる家庭が田舎でもある。
    私も専業期間が長かった。周りがどんどん働き出して近所の子がよく遊びに来たり、警報が出た時も私が周りのこの面倒見たり…。今思えば切り捨てられるところは切り捨てればよ良かったけど、赤ちゃんの頃からの付き合いでついつい引き受けてた。そして働きに出たらどうなるんだろといらない心配までしてさ。
    下の子が中学に上がるのを機に働き出したんだけど、どうにかこうにかやってるよ。

    迷うならスパッと子供が大きくなるまでは専業で!って割り切る方がいいよ。他人がどう言おうと別に手を差し伸べてはくれない。経済的に問題が出たら働きに出たらいい。なんとかなるものよ。

    • 8
    • 18/11/10 11:25:34

    うちにも、おうち帰れないっていう子くるよ
    ある子は鍵を忘れたらしく、一時避難的にきたら咳してて、あったかい飲み物あげたり暗いから送迎してあげた
    後は、学童に行く日を間違えて、自宅に帰宅しちゃった子
    泣きながらうちに来て、探してるだろうから学校に連絡して迎えに来てもらった
    私も親が働いてたから、不安だったり寂しい気持ちはわかる、やっぱり高学年になるくらいまではまだまだ甘えたい時期なんだよね
    両立出来てるならいいけど、出来てない家が多いなって子供の友達を通して感じる
    それなら、実家が近くにあって、、、というのが理想だよね
    親に頼り切って、子供ほったらかしてる人が多いから一緒にされたくないかもだけど


    • 8
    • 18/11/10 11:29:36

    フルタイム兼業できるひとは、子供放置できるか、放置できるジジババいるか、放置できる施設に預けてるかのどれかよね。
    責任感強い人はフルタイム兼業なんてそうそうできない

    • 7
    • 18/11/10 11:31:02

    >>125
    バカなの?

    • 2
    • 18/11/10 11:33:34

    うちの近所のフルタイムパートの子供さんはフラフラ遊びまわってる、近くに旦那さんの親がいても本当にフラフラしてる。

    • 6
    • 18/11/10 11:36:43

    >>126
    フル兼業どんまい

    • 1
    • 18/11/10 11:43:36

    一時期 働かせてたけど、明日からウチに居るからねって子供に言ったら 良かったー帰ったら家にお母さんが居る! って喜んでた… 帰って母が居ないの寂しい中我慢して 親の都合を理解してくれてたんだなって思った。
    中学になるで働かない

    • 6
    • 18/11/10 11:45:38

    私は専業なんだけど

    近所の兼業フルタイムのお子さん、
    いつもウチに来てる。
    オヤツやテレビを見ながらウチの子かのように過ごしていて
    平日学校が午前だけの時とか、お昼ご飯をウチで食べて、
    親から貰ったらしいお昼代はコッソリ自分のお小遣いにしちゃってる


    その子の親とは話したことない
    このこと知らないんだと思う

    • 7
    • 18/11/10 11:46:53

    >>127因みに近所にフラフラしてる子の同じ学年の子がいるママさんがいて、うちに遊びに来て暴れてるけどうちは子守じゃないって私にキレとった。

    • 4
    • 18/11/10 11:47:18

    私も実家のそばに住んでるけど、両親共にまだまだ働いてるから頼ろうとも思った事ない。
    小児科行くとさ、ジジババが孫連れて診察するみたいなの本当によく見る。
    幼稚園もジジババお迎えの人も多いよ。
    なんかジジババ疲れないのかな?と思ってしまう。

    • 9
    • 18/11/10 11:50:25

    違うわ。奥さんが要領良ければ旦那が何もしなくても上手くやれるんだよ。
    主さ、自分の要領の悪さを棚に上げて他人の批判すんじゃないよ。転勤は仕方ないけどフルタイムの人は絶対に身内のサポートがあるはず!!って考えは絶対間違ってるからそこは直してね。

    • 2
    • 18/11/10 11:50:38

    >>130
    そうなんだよね、親には何処に行った何貰ったとか言わない 勿論オヤツ持参なんてしてこない。

    • 7
    • 18/11/10 11:52:42

    >>133
    子供が平日に振替休日だったり、午前で帰ってくる時とか、熱出て早退とか、
    その時ってどうしてるの?

    • 8
    • 18/11/10 11:53:49

    >>135
    私も帰る。

    • 0
    • 18/11/10 11:54:25

    >>133
    頼ってるつもりは無くても 子供は帰ってきて友達の家へ行き友達の親にお世話になってます 誰かしらに支えてもらって生活してます
    家で引きこもりの子は知らないが それはそれで可哀想

    • 3
    • 18/11/10 11:55:46

    >>137
    学童で仕事帰りに迎えに行くから誰かの家には行かないよ。

    • 2
    • 18/11/10 11:55:49

    >>136
    世の中そんなにしょっちゅう休んだり早退出来る会社ばかりじゃないと思うよ?

    • 5
    • 18/11/10 11:57:14

    >>139
    しょっちゅう休むわけないよ。

    • 1
    • 18/11/10 11:57:17

    >>138
    まだ低学年なんだね
    高学年でも学童あるならいいね。

    • 0
    • 18/11/10 11:58:53

    >>141
    6年まであるよ
    そんなに叩きたいの?要領悪い人ばっかりなのかここは。

    • 3
    • 18/11/10 12:00:24

    >>140
    一人っ子なら分からないけど、
    学年違う子供が複数人いたら、
    意外としょっちゅうになったりするよ。
    たまたま時期が重なったり。

    子供がインフルとか嘔吐下痢系とかの感染性にかかったら1週間くらい学校登校出来ない時とかどうするの?

    • 9
    • 18/11/10 12:00:43

    奥さんが全部しちゃうの?逆に。

    • 1
    • 18/11/10 12:00:46

    >>133
    要領がいいっていうかやらざるを得ないんだと思う。
    旦那が激務なのに近所に自分もフルタイムで働いていて誰の協力も得られないのに家事育児完璧!ストレスも無い!なんて人見たことない。
    疲れきっていたり、子供が他人の家に入り浸っていたり何かしら問題がある。

    • 11
    • 18/11/10 12:05:34

    >>143
    たぶん病児保育を頼むんじゃない?
    なんだかんだでお互いがフルタイム勤務の場合、サポートしてくれる環境を整えていないと無理だよね。
    ある程度責任のある仕事だと、会社に迷惑がかかるからそんなに休めないし。

    • 7
    • 18/11/10 12:07:40

    >>146
    私のレス先のエリダヌスさんは、
    子供が早退や振替休日、半日授業のときは
    その度に帰っているそうよ。

    会社に迷惑よね。

    • 6
    • 18/11/10 12:13:36

    >>9
    うわ…

    • 0
    • 18/11/10 12:41:54

    悲劇のヒロインかしら。

    そんな恵まれた家庭ばかりじゃないからね。

    • 3
    • 18/11/10 12:44:25

    >>148
    はい?

    • 0
    • 18/11/10 12:46:50

    要領だな

    • 0
    • 18/11/10 13:02:54

    旦那激務、両実家サポートなしで正社員フルタイムやってました。
    自分的にはこなせてると思ってたんだけど、子供がぽろっとこぼしたんだよね。
    寂しい、もっと一緒にいたいって。
    退職までに色々と時間はかかったけど、今は専業。
    私的には兼業の頃の方が充実してた。
    けど、子供からしたら今の方が幸せだろうな。

    • 3
1件~50件 (全 160件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ