わかりやすく距離置くくせに仲良しのふり!

  • なんでも
  • いて
  • 18/10/21 19:40:43

子どもが同じ年で仲良くしてきたママ友とちょっと価値観の違いがあり、今はあまり話さなくなったんです。
私が、というより、相手が完全に私を違う!と思ったみたい。
で、私はもう関わらないようにしてあげたんです。
たぶん自分の仲良いママ友には私のことぼろくそに言ってるはず。
なのに、会うといつもおっはよ~ございます!とすごく明るく挨拶、子どもがちょっと放課後に一緒に遊んだりしただけで遊んでくれてありがとうございました!とLINEしてきます。
以前は完全タメ口だったのに完全に敬語に変えてきてるし、ただ用件のみに徹底してくる。
ほんと意地が悪いなぁ。
仲良しごっこみたいなことされるより完全に無視するような対象になってくれたほうがまし。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 56
    • へびつかい
    • 18/10/22 09:35:33

    >>55
    思うけど、私なにかしたかな?ってもっと凹む。主みたいに関わらないようにしてあげた なんて上から目線にはならないや

    • 4
    • 55
    • テーブルさん
    • 18/10/22 09:28:20

    いるよね、そういう腹黒女。自分が友だちといる時は手を振ってきて仲良しアピール、1人の時は無視、かわいそうな人種。
    タメ口→敬語にかえられてみたら、普通に気持ち悪く思わないの?みんな。

    • 1
    • 18/10/22 09:18:46

    私も似たような事があったわ。ドタキャンが凄くて、こっちの都合も考えてくれない人でその他にも色々腹立つ事があったりしたから私から離れた。それについて共通のママ友にいかにも自分から付き合いやめたみたいな事を言ってた。
    ずっと会ってもお互いに顔も見ない感じだったのに運動会の時その人友達と一緒だったからか話しかけてきて今度見かけたらクラクション鳴らして~とか言う。なのに、入学前健診の時会ったらガン無視。どっちだよって思ったわ。前から散々振り回されてたから今回の事でもう2度と関わらないって決心したよ。

    • 2
    • 18/10/22 09:18:28

    >>50
    わかりにくくてすみません。

    無視してくれ、とあったので、無視する人ってヤバイよ!の例です。

    • 0
    • 52
    • エリダヌス
    • 18/10/22 09:16:42

    だから仲良くなるの怖いんだよね。最初から挨拶と敬語の関係でいれば、こんなトピたてることもなかったのに…

    • 4
    • 18/10/22 09:16:29

    わざわざ言葉遣いを変えてるのがいやらしいねー。
    まぁ子供同士まだ繋がりがあるなら完全無視できないのは分かるし、距離を置いてるから他人行儀になるのも分かるけど。
    されたら嫌な気持ちになるよね。

    • 3
    • 50
    • エリダヌス
    • 18/10/22 09:14:42

    >>48
    へぇー。で、書き込むトピ間違ってる?

    • 1
    • 18/10/22 09:12:34

    わかるな~私、相手ママの立場ね。
    数か月前までほんとに仲良くしてたわ。
    価値観の違い、ってか、悪口大好きな人なんだってわかったから深く関わるのやめたんだよ。
    でも、悪口が日課みたいな人には何がいけないのか本気でわからないみたいで・・。

    • 4
    • 18/10/22 09:10:34

    私の知り合いママ、仲良しのママにはハイタッチして挨拶。
    親しくない人から挨拶されても「あー」みたいな感じ。
    嫌いを通り越して、不気味。

    • 3
    • 18/10/22 09:08:50

    完全に無視はないでしょ。
    あなたに非はないの?

    • 0
    • 46
    • ろくぶんぎ
    • 18/10/22 09:07:25

    >>28
    数ヶ月前まで毎日連絡してたのに急に距離置いたことに対して、自分がなにかした可能性は考えないの?
    トピ文でも関わらないようにしてあげた なんて言い方してるし、そういう姿勢だから誰もここで同調してくれないんだよ

    • 1
    • 18/10/22 09:01:53

    価値観が合わないから一緒に遊ばないけど、挨拶はちゃんとする。
    これのどこが悪いの??

    • 3
    • 44
    • りゅうこつ
    • 18/10/22 08:59:54

    関わらないようにしてあげた。
    この言い方でよくわかるよ。
    関わらないよにしたではなく、してあげた。
    偉そーに何様かしら

    • 5
    • 43
    • きょしちょう
    • 18/10/22 08:44:23

    そりゃ最悪だね。それなら連絡してこない方がマシ。

    • 1
    • 42
    • へびつかい
    • 18/10/22 08:43:13

    >>35
    無視なんてママ友にしないよ、大人は。
    逆にあなたは嫌なことあったらあからさまにママ友を無視するってことだよね?子供のためにもそんなガキな行動やめてあげて

    • 2
    • 18/10/22 08:40:41

    >>28
    もうなんか敗北感が半端ないよ…。落ち着きな

    • 0
    • 40
    • ちょうこくしつ
    • 18/10/22 08:37:03

    >>37やっぱりそうだよね。
    もし30代とか、30近くならこの考え方は痛いしね。
    主もさ、色んなコメント貰ってるんだから色んな考え方がある事を知った方がいいよ。
    無視無視ってさ、そういう事を親になってまで言ってると頭弱い人だと思われるよ。
    無視なんて大の大人はしないからね。
    ちゃんと話ながら頭の中でこの人バカだな!とは思ってると思うよ。みんな。

    • 3
    • 39
    • ろくぶんぎ
    • 18/10/22 07:52:34

    子供の友人関係も変わるからね。
    私も同じ状況だけど、気にしないよ。
    だってママ友だもん。

    • 2
    • 38
    • エリダヌス
    • 18/10/22 07:47:03

    >>35子供の教育上、大人として必要最低限の挨拶やお礼は言う。ってだけでしょ。

    • 1
    • 18/10/22 07:46:32

    >>32
    たぶん20代前半とかじゃない?
    みんながみんな自分と同じ考えだと思ってて、他の人の頭の中は違うと言うことを理解できてない。
    これから色々勉強していくだろうね。
    相手の人、かわいそう。うざいだろうなw

    • 3
    • 18/10/22 07:45:52

    おはようございます、こちらこそ、って返せばいいだけじゃない?
    そこまで深く考えるような事じゃない

    • 1
    • 18/10/22 07:39:58

    >>31そうなの?無視すれば簡単なのに、無視する自分を周りから見られるのは嫌なんでしょ?

    • 1
    • 18/10/22 07:16:26

    私も元ママ友には仲良くなりたくないから敬語でしゃべってるわ

    • 3
    • 18/10/22 07:13:07

    >>16あなた意地悪だね ハート押してる人も

    • 0
    • 32
    • ちょうこくしつ
    • 18/10/22 07:11:32

    >>28主って若いでしょ。
    考え方が幼い気がする。
    もっと色んな事を見て、色んな人間がいると知ったら考え方も変わってくるよ。
    ママ友なんてトピ文みたいなお付き合いで充分だと思うけどな

    • 5
    • 18/10/22 06:48:47

    無視とかめんどくさいんだよ。

    • 4
    • 18/10/22 06:47:33

    >>18ばかにされてんの!?すごいムカつくね。
    きっと周りからは皆にいい人って思われたいから無視したりできないだけだよね。

    • 0
    • 18/10/22 06:46:27

    >>17わたしにもちゃんと友達はいるし別に合わないのに仲良くしたいとも思わないよ。仲良しごっこに付き合わされてるみたい。

    • 1
    • 18/10/22 06:45:18

    >>16え?忘れる?たった数ヵ月前まで毎日メールしてくるような相手とのこと?
    それならお気の毒ね。

    • 0
    • 18/10/22 06:44:13

    >>15私が気を使ってる。嫌われてひそひそ言ってる人が表向き仲よさそうに振る舞ってくることに付き合ってあげてるんだよ。
    きっと周りからはよく見られたいんだよね。

    • 1
    • 18/10/22 00:08:39

    結局、主はでてこないんだね。
    気にくわないなら無視してとか、いないところで悪口を言ってるとか、そういうのはすべて自分がやることだから、相手にもそうしてほしいとかそうだろうとかいう発想になるんだよ。
    これだけ読むと、主って相当性格悪いよね。
    自分が改めることを考えたら?
    少なくとも私は主みたいな人には近づきたくない。

    • 8
    • 18/10/21 21:35:05

    最低限のことをしてるあちらが大人です。
    ママ友関係は多少でも子供にも影響するんだから我慢しておいた方が良いですよ?

    • 4
    • 18/10/21 21:34:40

    最低限のことをしてるあちらが大人です。
    ママ友関係は多少でも子供にも影響するんだから我慢しておいた方が良いですよ?

    • 3
    • 23
    • けんびきょう
    • 18/10/21 21:33:06

    ちょっと価値観の違いがあり…
    っていうところに謎を解く鍵がありそう。
    主、上から目線だし。

    • 3
    • 18/10/21 21:31:08

    主の圧が強めだね。
    そしてすごく相手を見下してるよね?
    仲良しでいたかったけどもうそれが無理になって
    気になってモヤモヤしてイライラしちゃうんでしょ

    • 7
    • 18/10/21 21:27:14

    読んだ限りでは、主も相手が感じ取れるような意地悪い態度をとってるんでしょうよ。
    だから、相手の態度をいちいち気にするし、すべてが気にくわなくなってしまうんだと思うよ。
    みんないってるけど、全然受け入れようとしないし、相手の方がよほど大人な対応です。

    • 3
    • 18/10/21 20:39:34

    主の方が20歳くらい上だから敬語なんじゃない?

    • 1
    • 18/10/21 20:36:31

    分からんでもないが、所詮ママ友だよ。

    おはようございますって、言っておやり…卒園したら会うこともないんだからさあ

    • 10
    • 18/10/21 20:36:17

    主の言いたいことは大体分かった。慇懃無礼(いんぎんぶれい)って言葉あるよね。うわべは丁寧だけど、内心バカにして見下してるって意味。仲良しごっことはちょっと違うと思うけど。

    • 0
    • 18/10/21 20:22:28

    主傷ついちゃったんだよね
    仲良くいたかったんだよ。

    これが深層心理
    認めましょう

    • 12
    • 18/10/21 20:17:40

    >>13
    私さ、敬語だったかタメ語で話してたか忘れてとりあえず敬語に戻すことあるんだよね。
    そんな感じじゃないの?とりあえずあんまり主には興味ないんだと思うけど

    • 10
    • 18/10/21 20:16:11

    関わらないようにしてあげた!←相手は主になんか嫌われてるみたいだと感じているけど挨拶や礼儀はしておかなきゃ。ってことじゃないの?
    もし相手から確実に嫌って離れていったのならLINEは確かに意味不明。

    • 1
    • 18/10/21 20:15:38

    >>9相手が幼いと思う。

    • 1
    • 18/10/21 20:11:59

    >>5大人なら、おはよう!をおはようございます!に変えたり、これまでタメ口だったのをわざと敬語にする?
    そこがもういやらしい。

    • 4
    • 18/10/21 20:10:59

    >>8大人なら、おはよう!って挨拶してたものをわかりやすくおはようございます!にする?
    ありがとねー!さんきゅ!って話してた相手に、どうもありがとうございました。お世話になりました!ってわざとらしく言葉使い変える?

    そんなことするくらいなら無視でいいよ!って思わない?

    • 3
    • 18/10/21 20:09:29

    >>6仲良くしてるママ友とはいつもひそひそ話してて、私がとおりかかったら、ぎくっとしてる。

    • 2
    • 18/10/21 20:08:38

    >>3そんなあかさまに態度を変えるくらいならもう知らん顔してればいいような場面でもわざわざメールはしてくるんですよ。
    わざとらしい敬語で。

    • 2
    • 18/10/21 20:06:39

    主はさ、
    相手に無視して欲しいの?
    大人なんだから、挨拶はするし必要最低限は話すよ、
    主が幼すぎる
    中学から成長してないでしょ

    • 5
    • 8
    • ちょうこくしつ
    • 18/10/21 20:02:38

    大人になろうよ~
    挨拶は基本でしょう。

    • 6
    • 18/10/21 20:01:08

    被害妄想

    • 4
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ