公立保育園の年長ってひらがなとか全く教えないの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~28件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/08 17:15:11

    やってなかったよ。子供が興味持てば教える程度。

    ひらがな早く覚えたからといって小学校生活に大きく支障があるわけでもない。
    どうせ学校で教えてくれるし。
    心配なら、保育園ではなく家で教えるべき。

    • 2
    • 18/10/08 17:17:46

    >>25
    え、普通に読んで推測できないかな…。
    トップの高校を卒業して、大抵はどこかの国立大学(東大京大含む)か有名私大に進学するんだよ…。田舎だと特にママ友同士でどこの大学に行ったなんて話はしないからね。

    • 1
    • 18/10/08 17:18:29

    私は私立だったからかな?
    保育園だったけど勉強や作法などやったよ。

    • 0
    • 18/10/08 17:20:32

    友達の保育士が言ってたけど、躾も勉強も園でやらせる事に期待しすぎな親が多いって。
    まずは家庭でやってほしいって。

    • 4
    • 18/10/08 17:22:11

    保育園でなんてやらなかったよ。
    保育園に何を求めてるの?
    そこは親が教えたらいいと思うけど。いくらなんでも丸投げすぎるね。
    うちは絵本とか読んでたら自然と覚えてたけどね。

    • 5
    • 33
    • みなみのかんむり
    • 18/10/08 17:27:29

    保育園→保育士(ゆうキャンでも取れる資格)

    幼稚園→幼稚園教論(大学必須)

    資格からして全く違う事を学んでるんだから。

    保育園→厚生労働省

    幼稚園→文部科学省

    だし。

    幼稚園は学校扱いだからさ。

    学ばせたかったら幼稚園にするなり習い事させるなりしようか。

    • 1
    • 18/10/08 17:41:01

    ひらがなとかは学校でするものでしょ?

    • 1
    • 18/10/08 17:56:08

    保育園だったけど年長さんはお昼寝の時間なくして、その時間がテキスト使ったりしてお勉強だったよ。
    習字も週1あったし英語もたまにあってたよ。
    学校に行く準備として朝登園してきたら自分で名札付けて連絡帳自分で出したりなるべく自分のことは自分で出来るように練習してたよ。

    • 0
    • 18/10/08 17:57:39

    ウチの子たちの保育園は公立で園長が教員免許
    持ってるから、年長は年明け頃から
    お昼寝無くなって勉強し始める

    • 0
    • 18/10/08 17:58:14

    >>33
    あなたも書くなら学びなさい。
    保育士資格はユーキャンでは取れないから。

    • 1
    • 18/10/08 18:00:48

    ごめんね。
    うちの子一歳から保育園
    いま国立大学三年生と一年生
    国家公務員夫婦です。

    • 1
    • 18/10/08 18:03:59

    >>38
    ごめんね。ご立派なのは分かるけど、質問からずれてる。

    • 0
    • 18/10/08 18:05:43

    学校行ったら嫌でもやらされるでえーわ
    くだらねぇトピ立てんなや!

    • 3
    • 18/10/08 18:06:16

    >>33
    幼稚園で実際働いている人は幼稚園教諭II種の人が多い。一緒に保育士免許も取得してる。だから保育士も幼稚園教諭持っている人が殆ど。

    • 3
    • 18/10/08 18:07:58

    小1できっちりとひらがなを習うから、その前に覚える必要はないよ。ただ、ひらがなで自分の名前だけはかけるといいかもって、就学時健診で説明があったよ。

    • 1
    • 18/10/08 18:07:58

    ちょっとだけやるって聞いたけど。
    逆に、上の子が通ってた幼稚園のほうが勉強とかやらなかったよ?

    • 0
    • 18/10/08 18:09:04

    うちの子たち3人とも保育園。でも私立だったから、年中からは週末に宿題が出たし、年中の冬休み開けからひらがなとたし算やり始めたよ。

    小学校入学すると、近隣のマンモス幼稚園卒の子たちよりよっぽど勉強出来たわ。感謝だよねぇ。

    • 1
    • 18/10/08 18:10:07

    お勉強も幼稚園によるし、保育園はどうのとは何ともねぇ。
    お箸すら教えない幼稚園があるって聞いた時にはビックリしたけど。

    • 0
    • 18/10/08 18:11:50

    >>26どこからの情報ですか?
    すごく当てはまっていて、興味深いです。
    確かに、保護者は学校の先生や医者が多いです。

    • 0
    • 18/10/08 18:13:23

    保育園によるという考え方がないのか。頭悪すぎる

    • 4
    • 18/10/08 18:23:47

    うちは私立のノビノビ保育系
    年長から自分の名前は書けるようにしてくれた
    あと、園の生活リズムを学校の授業と同じ50分区切りでトイレ休憩入れてたよ
    給食の配膳やプールで節浮きもやってた

    • 1
    • 49
    • へびつかい
    • 18/10/08 18:26:46

    >>48
    うちも私立幼稚園で年長で自分の名前を書けるようにだけしてくれる。幼児期に勉強は必要無い考え。
    制作や音楽教室も自由な発想を伸ばすやり方だよ。

    • 0
    • 18/10/08 18:54:42

    >>44
    うちもマンモス保育園だったけど、幼稚園も姉妹校であったから、宿題で毎日絵日記があった。夏休みは、作文も。名前は全部漢字で記名。四字熟語から詩、ことわざなど漢字も当たり前だったし。
    保育園、幼稚園によって全然違うよね。

    • 0
    • 18/10/08 19:04:06

    のびのび保育だったから全然やってなかった。
    でもうちの子はお手紙とか好きだったからお絵描きの時間に先生と練習してたらしい形跡を毎日持ち帰ってきてたよ。

    • 1
    • 52
    • ヘルクレス
    • 18/10/08 19:24:09

    >>45お箸?
    それこそ家庭でやることじゃない?
    息子は保育園だったけど、お勉強はなかった。年少から日本舞踊が週に1回、年長はホテルでテーブルマナー(ホテルの招待でフルコースをご馳走になった)があったよ。
    日本舞踊は、お遊戯会、地域の祭り、市の祭りとかイベントに参加したりして子どもたちも着物や袴きたりして喜んでた。
    園によっていろいろあるよね。
    近い保育園は、スイミングだったかな。

    • 0
    • 18/10/08 19:38:46

    そんなの気になるなら親が教えたらよいよ
    ひらがなカタカナ

    • 1
    • 18/10/08 22:34:31

    >>52
    誰も幼稚園だけでやって貰うなんて言ってないよ~。

    うちの回りの幼稚園は、年長になったら必ず箸にするからやらないって聞いた時ビックリしたの

    • 0
    • 18/10/08 22:38:22

    教えるよ
    平仮名、カタガナ、1~100までの数字

    • 0
1件~28件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ