薬を処方してくれない、どうしたら (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 350件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/10/05 22:41:21

    >>216
    うん、精神科の医師が「自閉症とADHDがありますね」って断言したの?

    • 0
    • 18/10/05 22:40:00

    うざ。精神病なのか拘りが強いのかどうかわかんないけど、よくそんなに携帯いじれるもんだね。

    • 0
    • 18/10/05 22:36:46

    主がラリってる用に医師には見えたんじゃないかな?デパスは依存性あるしデパスの大量摂取とかよくあるからね。医師から見てこの人に出してはいけないと判断したんじゃ?

    • 0
    • 18/10/05 22:35:32

    子供と良い関係を作りたいから薬を飲んでるんです。

    • 0
    • 18/10/05 22:34:57

    >>229
    鬱傾向はあるけど、鬱ではないって言われた。でも、なんでこんなにキレやすいのかわからない。

    • 0
    • 18/10/05 22:33:02

    >>227 2級って8万ぐらいだっけ?

    • 0
    • 18/10/05 22:32:48

    >>166
    子供が自殺するくらいの暴言や殴ると書かれたらそりゃキツくもなるわ。
    自分は鬱ではなく自閉症だとか訳わからん事書いてるし。
    生保だし。
    叩かれる要素しか無い。

    • 1
    • 18/10/05 22:32:01

    デパスやエチゾラム錠って本当にラムネみたいに弱い薬なんですか?
    それなのになんで医者は出すの嫌がるの?

    • 0
    • 18/10/05 22:31:09

    >>226
    基礎二級です。

    • 0
    • 18/10/05 22:28:48

    >>225
    で、何級なの?

    • 0
    • 18/10/05 22:26:35

    >>224
    役所に年金を扱う労務士がいるんです。

    • 0
    • 18/10/05 22:25:44

    >>216
    主さ、障害者年金は自分で申請出来たの?
    自閉症だと先天性になるから、産まれてから申請までの生育歴とか病歴とか細かく書く書類も自分で記入出来たの?
    本当に自閉症?

    • 0
    • 18/10/05 22:24:54

    エチゾラム錠を飲んで、明日クリニックに予約の電話します。
    ありがとうございました、、、

    • 0
    • 18/10/05 22:23:51

    >>212
    内科は全く行かないので安心しました。
    小さなクリニックなのでデパス以外でもいけそうですもんね、、、

    • 0
    • 18/10/05 22:22:23

    >>219
    子供の頃から拘り、目が合わない、異常な人見知り、で悩んでました。
    それに診断は医師なんでよくわからないです。

    • 0
    • 18/10/05 22:21:58

    障害年金も2級?基礎だけ?

    • 0
    • 18/10/05 22:20:31

    >>191
    主は本当に自閉症なの?
    自閉症の人が自分が思いこんでる部分とか拘ってる部分とかの分析まで出来ないけど。
    自閉症って思いこんでるんじゃないの?
    主の言う思いこんでる部分はパターン化だと思うし、拘ってる部分も他の人から見てそう見えるんだよ。
    自閉症の本人が言える部分ではないと思うよ。

    • 2
    • 18/10/05 22:20:09

    耐性や生活保護抜け出すか等は今考える必要はないでしょ?
    それより内科で出されたエチゾラム錠飲みなよ

    • 0
    • 18/10/05 22:19:50

    何でも人のせいにして自分の事は反省しないね
    子供にも八つ当たりしてるんだろう
    かわいそうに

    • 1
    • 18/10/05 22:19:33

    >>214
    精神手帳も障害年金も自閉症とプラスの病気で通りました

    • 0
    • 18/10/05 22:19:16

    あー前にも自閉症だってトピ立ててたね。

    • 0
    • 18/10/05 22:18:20

    >>22
    自閉症が何か知ってる?
    ちゃんと精神科で診てもらった?

    • 0
    • 18/10/05 22:18:07

    >>208
    私、睡眠薬が効かないんです。
    何飲んでもパニックのほうが強くて一晩中起きてます。

    • 0
    • 18/10/05 22:16:56

    >>205
    だから その病院はジェネリックしか置いてなかったんでしょ。
    私も心療内科でリーゼを出されてたけど、内科ではクロチアゼパムをだされる。
    内科はジャネリックしか置かないのかな。

    • 0
    • 18/10/05 22:16:04

    生保じゃなければどこでもデパスを出してくれたんですか?
    保護じゃなくてもエチゾラム錠?
    障害年金もあるから無理して保護を抜けようか悩んでます。

    • 0
    • 18/10/05 22:15:47

    >>205
    だからさ。精神科と内科の違い。
    飛び込みで内科に行ったんでしょう?

    • 1
    • 18/10/05 22:15:08

    >>207
    その時考えたらいいよ

    • 2
    • 18/10/05 22:15:06

    こんなこと言っちゃアレだけど、薬依存の患者にね、頓服薬だよって言って偽の薬を出したらちゃんと効果があったりするんだよ。ただの砂糖なのにね。

    • 8
    • 18/10/05 22:14:16

    デパスやエチゾラム錠で耐性がついたら次は何を飲めば良いのかわからない。
    精神科の先生は耐性がすぐにつくって言ってた。

    • 0
    • 18/10/05 22:14:09

    >>203
    悲しい?生保なんだからしょうがないでしょう?
    恨むなら自分を恨みなさい。

    • 2
    • 18/10/05 22:12:58

    >>204
    精神科の先生はデパス出してくれたんです。

    • 0
    • 18/10/05 22:12:03

    >>203
    生保だからジェネリックだっただけでしょ。
    でも同じ薬だって分かったんだから飲んだら?

    • 2
    • 18/10/05 22:10:30

    >>198
    内科医の先生にデパスはやめたらつらいだろうって言ってくれたのに、デパスは出ずエチゾラム錠で悲しかったです

    • 0
    • 18/10/05 22:10:22

    >>197
    持っていかない自分が悪い。人のせいにするなよ。

    • 2
    • 18/10/05 22:09:34

    >>186
    病気って言っても治るものと治らないものがある
    あなたのは脳の病気で治らないもの
    症状を抑えることしかできないよ

    • 4
    • 18/10/05 22:08:44

    >>194
    飲まないとパニックになって、子供に暴言を吐いてしまいます。

    • 0
    • 199
    • みなみのかんむり
    • 18/10/05 22:08:40

    >>190
    最初からそう言われてたでしょう?
    いまさら何を言ってんの?
    だったら飲んで寝れば良い。

    • 2
    • 18/10/05 22:08:26

    >>194いきなりやめたら後々大変かもね。

    • 2
    • 18/10/05 22:08:04

    内科医の先生に次はお薬手帳を持ってきてください、そうじゃないとデパス出せないって言われたから生保だし信用してもらえなかったんでしょうね。悲しい。

    • 0
    • 18/10/05 22:06:38

    >>192
    薬剤師に説明されたんですが、精神科医は患者の様子などを見て先発を出すことはできるみたいなんですが、飛び入りの内科ではまず無理だって言われました

    • 0
    • 195
    • みなみのかんむり
    • 18/10/05 22:05:57

    保険使わないで全額を出せば処方してくれるよ。無くしたのがいけないのだから。

    • 3
    • 18/10/05 22:05:14

    この際、飲むのやめてみたら?
    知り合いがデパスずっと飲んでて逆に飲まなかったらどうなるのか試してみたら体調良くなって前までは夜何回も起きたり規則正しい生活不可能だったのに今では規則正しく生活できて薬なんかに頼らなきゃ良かったって嘆いてたよ。
    リセットするつもりで脱薬物してみたら??
    精神病ってホント恐ろしい。

    • 1
    • 18/10/05 22:04:36

    聞く耳持たないあんたに何を言っても無駄でしょ。本当に治したかったら施設預けて入院しな。

    • 1
    • 18/10/05 22:04:35

    >>185
    主は生活保護。普通はジェネリックが処方されますけど。

    • 1
    • 18/10/05 22:04:35

    >>189
    私、自閉症なので思い込みとか拘りが異常でそのせいかと思います。

    • 0
    • 18/10/05 22:03:45

    エチゾラム錠はデパスと同じと聞いて週末はこれで乗り切ろうと思います。

    • 0
    • 18/10/05 22:03:41

    なんでそんなにデパスにこだわるの?
    コンサータが手元にあっても今から飲んだら眠れなくなるから、内科で出してもらったエチゾラム飲みなよ。
    デパスってそんなに効く?
    依存性高いから、ぶっちゃけ精神科医も出したがらない薬だよ。

    • 0
    • 18/10/05 22:03:01

    >>186
    医者に聞いたら?

    • 2
    • 18/10/05 22:02:29

    処方箋に一般名でエチゾラムて書かれてるんじゃないの?
    薬局に出すとき、エチゾラムはデパスにしてって言えばいいんじゃないの?

    • 2
    • 18/10/05 22:00:26

    本気で病気を治したいんですが、デパスやエチゾラム錠以上に効く薬があれば教えてください。

    落ち込みが酷い
    キレると周りが見えなくなる
    何かを考えると何日も寝なくなる

    デパスでこれが良くなりました。
    もうすぐデパスの耐性がつくと思うのでよろしくお願いします。

    • 0
101件~150件 (全 350件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ