年を取ったからわかる事 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 5962件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/09/06 16:02:43

    若い頃に色々経験したほうがいいね。今の子は留学とかいけたりいいな。せめて田舎から出ればよかった

    • 5
    • 23/09/06 16:01:39

    性善説が崩れた

    • 4
    • 5795
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/06 15:38:19

    健康診断で引っかかる

    • 7
    • 5794
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/06 15:37:46

    怒りの感情ってすげー疲れる

    • 13
    • 23/08/29 18:32:46

    乳ガン検査や子宮頚がん検査は、定期的にやる事

    • 8
    • 5792
    • エンゲージリング
    • 23/08/29 18:31:13

    歳とると体力がなくなる

    • 14
    • 5791
    • エンゲージリング
    • 23/08/29 18:16:37

    子育てって腹立つこともあるけど、なんであんなにちょっとしたことで血が出るまでボコボコに殴る蹴るをされたのか分からない。
    親になってから親のレベルの低さが分かったわ。

    • 6
    • 23/08/26 00:57:08

    いつか一人の時間ができた時に、思う存分あれしようこれしようと思ってたけど、いざそうなっても、更年期などがあって、気力も体力もなくすぐに横になってしまってる。欲もなくなってくる。

    やはり若いうちに、少しでも時間を作って、やりたいことをやっておくのがいいね。
    時間のやりくりは難しいけどね。

    更年期終わったら、また元気になるのかしら。
    まわりのおばあちゃんたち、元気だからなぁ…

    • 20
    • 23/08/24 22:33:19

    肉も適度に食べないと元気が出ない。年取って少しふくよかな方が若く見える。

    • 12
    • 23/08/24 12:19:14

    最近、小さい頃素で好きだった事が
    大人になっても好きな自分に気がついて
    歳をとっても根本は変わらないんだなーって思った。

    • 12
    • 23/08/24 12:10:56

    バイキングや食べ放題は、思ったより食べられない。逆にお金がもったいない。
    ホテルの朝食バイキングとか美味しそうと思っても朝からそんな食べることができない。

    • 17
    • 5786
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/24 09:20:31

    ネット広告がグルコサミン コンドロイチン セサミン アントシアニン...
    わしゃ老眼で片仮名読みにくいんじゃ~

    • 6
    • 23/08/13 13:51:15

    >>5770良いお祖母様、良い女将さんですね。
    本当に救われます。

    • 3
    • 23/08/13 11:51:48

    子どもが自立したらほっと安堵する。色々思い返すけど子育てやり切って良かった。

    • 5
    • 5783
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/08/13 11:28:56

    知ったかぶって知識をひけらかすと余計にバカに見えること
    能ある鷹は爪を隠すのは本当だと言うこと

    • 22
    • 23/08/13 11:20:34

    >>5781
    うちも一緒
    実母がその場にいない人の悪口、噂大好きで、それ聞いて育ったから、その場にいない人の悪口を言うのが普通だと思ってた。
    でも周りにいる人たちがが全然悪口言わない人で、若い頃一回母と同じことして注意されて、実母が異常だと気づいた。
    義母も悪口絶対言わない。実母より義母の方が人として尊敬できる。

    • 8
    • 5781
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/13 11:15:09

    >>5777
    うち逆だわー。
    実母人の噂話やら悪口大好きだけど、義母一切いわない人

    • 4
    • 23/08/13 11:12:23

    >>5775
    うちはガチ貧乏で「貧乏なんだから仕方ないでしょ!」って開き直ってたけど、親になって本当にみっともないし、お金を稼ぐ努力をしない人だったんだなって痛感した。
    お金を増やすという手段を知らず、父は女と酒とギャンブルに金を溶かして、母は無駄に美容に金を費やして子供のことにはお金を使うのを惜しむクソだったかた、マジでこういうやつは子供作るな!!って思う。

    • 7
    • 23/08/12 21:23:05

    >>5765
    わかる。体力もある。

    • 0
    • 23/08/12 21:22:11

    ショッピングモール疲れる

    • 28
    • 23/08/12 21:19:45

    自分の思う通りに身体が動かなくなること。

    自分の親は絶対に人を悪く言わなかったから、他の親もそうだと思ってたけど、姑が陰口言い放題だからびっくりした。

    • 13
    • 5776
    • キャンドルサービス
    • 23/08/12 21:19:09

    >>5767あなたは、私かと思いました。生い立ちも今も同じです。 私も子供にすぐカッとなって暴言と手を挙げてしまう。
    私に暴言と暴力してきたクソ父と顔が似てきたんだよ。気持ち悪くて仕方ない。

    • 6
    • 23/08/12 21:14:21

    親は「うちは貧乏だから」ってよく言ってたから貧乏なんだと思ってたけど、全然貧乏じゃなかった。不自由なく育ててもらって感謝。

    • 10
    • 5774
    • ファーストバイト
    • 23/08/12 21:13:23

    貧困な専業主婦って頭おかしい

    • 1
    • 5773
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/12 21:12:47

    親の性格の悪さというか毒親である事に気づいた。
    子供の頃は分からなかったけど、色んな人と付き合って気づいた。
    うちの親、かなりやばい。他人だったら関わらないレベル。

    • 5
    • 5772
    • リゾートウェディング
    • 23/08/12 21:12:41

    >>5769
    同じく
    時々昔の母の面影を自分の中に見てゾッとする
    そしてすごい落ち込むし怖い
    優しい普通のお母さんになりたかった

    • 8
    • 23/08/12 21:09:54

    ご飯食べて40分くらいしないと、動けない
    多分消化が若い頃より時間かかっとる

    • 11
    • 23/08/12 21:08:57

    いいかげんが、良い加減。その方が人にも親切になれる

    常に真面目にとことん努力しても、余計に厳しさや頑張ることを強いられる方もある。
    手を抜きすぎると、これもこれで信用されないし、
    程よいのが一番良い。これは祖母が良く言ってました。旅館の女将でした。かなりお客様に人気があったの覚えてる。

    • 11
    • 23/08/12 21:05:40

    >>5767
    これは分かる。
    私は母が毒親ですぐヒステリー起こす人だったんだけど、こうはならないと心に決めていても
    私もヒステリックに怒ったり悲しんだり子供や夫に対してしてしまってることに気づいた。
    怖い。変わりたい。

    • 9
    • 5768

    ぴよぴよ

    • 23/08/12 20:59:41

    機能不全家庭で育ち、会話なし、兄からの暴行、父の無関心、、よその仲良しの家族が羨ましかった。
    自分は絶対に幸せで仲良しで笑顔の多い家族を作ると決めていたのに、子供に対して感情的にすぐキレるのもすぐ人のせいにするのも父にそっくりだな、て。
    結局、育てられたようにしか育てることできないんだな、と。

    • 24
    • 5766
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/12 20:57:58

    自分の親の頭の悪さ

    • 3
    • 23/08/12 20:56:58

    30代はまだ若い

    • 21
    • 23/08/12 20:53:43

    人間諦めが肝心

    • 5
    • 5763
    • リゾートウェディング
    • 23/08/12 20:43:48

    若い時より歳をとってからの方が些細な事でイライラする

    • 13
    • 23/08/12 20:30:23

    >>5754
    のび太は他力本願(ドラえもん頼り)で、自分でなんにも解決できない弱虫ひ弱男児。小学生のくせに号泣する、情けなさ。

    • 5
    • 23/08/12 20:03:06

    お金のために働くことのバカらしさ

    • 5
    • 23/08/12 20:01:14

    サングラスのありがたみ。透けサングラスでも炎天下での目の疲れが全く違う。白内障予防にも良いんだってね。

    • 5
    • 23/08/12 19:34:34

    新しい事を覚えられない。
    昔の記憶は鮮明。
    年寄りと一緒。

    • 17
    • 23/08/12 19:33:13

    欲がなくなる…物欲、食欲、性欲。。。

    • 2
    • 5757
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/12 19:31:38

    友達と喫茶店の名前が出てこなくて「あそこよ」と言い合って通じた(コメダ珈琲の事だった)

    • 11
    • 5756
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/12 19:25:53

    耳が遠くなる
    小さい字が見えにくくなる
    尿漏れ
    記憶力のなさ

    どういう感覚?!って思ってたけど、本当になる。

    • 11
    • 23/08/12 19:23:38

    >>5751
    わたし6時間しか寝れなくなった

    • 3
    • 23/08/12 19:23:20

    ロッテンマイヤーさんは厳しいけど良い人、常識人。

    ハイジは、わがまま娘で、かんしゃく持ち。

    サザエは無職のくせに実親に甘えすぎ、世間知らず。



    • 12
    • 23/08/12 19:20:54

    親が育ててくれたことへの有り難み、しみじみ感じる。
    後、年取ったら朝早起きになるって事。

    • 4
    • 23/08/12 19:11:29

    お一人様が楽。友達は、たまに会えればいい。

    • 21
    • 23/08/12 18:34:47

    最高寝れて8時間 昼寝しようものなら夜眠れない

    • 9
    • 5750
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/12 18:33:25

    子育てに正解はない事。
    未だに間違っていたのかと考えてしまう。

    • 12
    • 23/08/12 18:33:02

    図々しくなってきた

    • 13
    • 5748

    ぴよぴよ

51件~100件 (全 5962件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ