namichannel youtube はしもとなみ 橋本奈実 総合 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 10426件) 前の50件 | 次の50件
    • 8495

    ぴよぴよ

    • 21/10/08 22:26:50

    >>8494
    そもそもが旦那の購入品なんて興味もないわけだけど、1000歩譲ってあいりさんのコクーンが購入したものはまだ見れる、まだ。楽しそうに紹介するから。波さんは冷蔵庫のアイスクーラーの紹介もだけど旦那さんのことになるとすごい素っ気なくなるよね。ほんと不快、あのかんじ

    • 24
    • 21/10/08 22:51:35

    昨日の地震で大量の観葉植物やばい事になってそう。程々にしておけば良かったのにあれだけ増やして耐震対策してない感じだったから家の中も外も酷いことになっただろうね

    • 23
    • 21/10/08 23:39:33

    すっごい昔アクセサリー紹介の時に家紋?を「結婚する時に父に持たされました(半笑い)」みたいなのなかった?旦那さんの購入品紹介の仕方が不快になる感じ、前に何かでもあったなとずっと思っていたんだけどこれだ。ちょっとバカにしてるような感じ。

    • 11
    • 21/10/09 01:10:56

    >>8496子供産まれると旦那に興味なくなる人と同じ感じじゃない?
    いろんな人見るから動画で出さない様に気をつけたらいいのになーとは思う。

    • 9
    • 21/10/09 06:13:56

    コストコのサンタさん無事かな。地震で落ちてたら危ないよね。

    • 9
    • 21/10/09 08:13:47

    牛タンの紹介の時、値段をその時初めて知って「旦那め、こんな高いもの買いやがって」って思ったのでは!w

    ずっと動画みてきたけど、巻髪ロングヘアの頃と同一人物とは思えない。あの頃ってエレガンス路線だったのに(元々ギャルだけど)次男産まれてから特にイライラと疲れが動画からにじみ出てるように見える。黒髪ボブはそれでなくてもきつくみえるし

    • 18
    • 21/10/09 08:24:52

    >>8501
    本当に同じに見えないですよね
    あの頃好きだった私みたいな人達がここにたくさんいると思うと気持ちわかる気がします笑
    むしろあの頃の方が丁寧に暮らしてたような…?

    • 19
    • 8503

    ぴよぴよ

    • 21/10/09 10:18:04

    この人は花がある内にYouTuberを卒業した方が良かったと思うよ。

    • 13
    • 21/10/09 11:01:26

    ナミさんが独身の頃はパリピのイケイケギャルな感じがちょっと苦手だったけど、結婚後おっとりとして柔らかい印象が好きで観てました。でも次男くんが産まれたあたりから「ん??」って思うことが多くなって・・・。それにナミさんの黒髪ボブ&クール系ファッションは圧が強くて怖い。色んな意味で、前の動画のほうが良かった

    • 17
    • 21/10/09 17:48:01

    いろいろ突っ込み所満載な人だけど、
    保育園うんぬんはさすがに家庭の事情じゃない?管轄の市なり区によって規定クリアしたんだろうし。

    • 5
    • 21/10/09 17:56:52

    >>8506
    預けてることは全く問題ないでしょ
    それよりも文句言ってることに対してじゃない?
    保育園の給食に対してとか

    • 14
    • 21/10/09 19:44:15

    >>8507
    連動ごめん
    思っててもわざわざ動画内で世界中に発信しなくてもいいのにってこと
    ただ自分のイメージ悪くなるだけ

    • 11
    • 21/10/09 22:32:26

    >>8507
    前もインスタで、先生が平等に構ってくれないから長男が行きたがらなくなったみたいな事言ってたよね

    • 17
    • 21/10/09 22:55:38

    保育士や先生って本当に大変な仕事だと思う。
    他にもたくさん大変な仕事はあるけど、職場と親や子供の板挟み。
    親からしたら自分の子供が一番だけど、先生は一人しかいないから負担も大きい。

    • 15
    • 21/10/09 23:58:51

    100均一って、皆さんいいます??100均じゃないですかね?

    • 14
    • 21/10/10 06:00:28

    「バララ(バナナ)」とか「おとらの薬味(大人の薬味)」って言ったり「10倍粥」って言えなかったりなんか呂律回ってない感じ最近本当に酷いよね。昔からこんなに呂律回ってなかったのかな?

    • 13
    • 21/10/10 06:02:54

    「あとはぁ⤴︎こちらぁ⤴︎」の言い方も嫌いすぎる
    旦那さんと話してる声のトーンとだいぶ違うよね
    「〇〇ですよねっ!」って断言するところも嫌い

    • 15
    • 21/10/10 07:36:13

    保育園に預けるのもいいし
    保育園幼稚園に不満があるのもいい

    ただしYouTuberという職業をやってる上でインスタとか動画で文句言うのは絶対違う

    これで決定的にあぁ、変わってしまったなと思った
    今でもすごくモヤる

    • 22
    • 21/10/10 08:10:15

    >>8511
    サムネおかしいね。100円均一か、100均かな。

    • 9
    • 21/10/10 08:35:46

    サムネの顔と、動画始まった時のフェイスラインが全然違うようにみえませんか?黒髪、黒いトップスでもっさ~とした感じ。さらにハロウィングッズもインテリアに揃えてモノトーン。
    先日みかけた風水の記事で「モノトーンカラーインテリアは陰の気が強く、運気を下げ夫婦仲にも悪影響」らしいのですが「観葉植物を置くと良い」とありました。どうりで。

    • 16
    • 21/10/10 09:59:24

    「ぴぱぱん ぽんぴぴぱぁー!」っていつも聞こえる。(みなさん こんにちはぁー!)

    • 9
    • 21/10/10 10:36:40

    >>8514
    幼稚園保育園にも絶対伝わるよね、タチ悪すぎ。先生方がみなくてもママ友はみるでしょ。でもこの人はインスタや動画をUPする前にちゃんと誰かに確認してもらったほうがいい、こないだみたいに後から編集し直して再UPとかしなくて済むように。

    • 18
    • 21/10/10 13:31:54

    >>8499
    ほんとそれ。興味なくなるのはわかるけどそれを関係ない私達に見せないでくれる?って思う。この人趣味ではなく仕事がYouTubeなんだからそういう気遣いまでしようと思わないのかな。接客業ずっとやってきたのにね。

    • 12
    • 21/10/10 18:34:47

    >>8518
    いつもそうだけど
    動画とかインスタとかでの発言っていつも聞いた人見た人がどう思うか全く考えられてないよね
    商品サゲ、育児方法関連、保育園問題…
    趣味でやってるならともかく仕事としてやってるならこれは致命的

    • 22
    • 21/10/10 19:59:43

    >>8520 ご家族とか事務所もよく放っておけるなと思います。登録者数の割に再生数が少なくて注目度が低い今だからどうにかなってるけど、その内大炎上しそうで心配。

    • 16
    • 21/10/10 23:15:47

    最新の100均購入品動画…
    本当にただの購入品でウケる
    ラップとか電池とか紹介する意味w

    • 31
    • 21/10/11 10:36:05

    クシってヘアアレンジしなくなったら捨てて、必要になったらまた百均で買うの?
    ステンレスのフライパンも使いこなせないから出てこないし、スキレットのシーズニングなんてできないんだからまた一回使ってゴミですね…
    丁寧な暮らしね…

    • 27
    • 21/10/11 11:49:02

    どんだけヤバい発言繰り返していたか大炎上して痛い目みないと自覚持てないのか

    • 16
    • 21/10/11 12:40:04

    100均で折りたたみのヘラ買ってたけど、ヘラいっぱい持ってるじゃん!最近プチプラ系多めだけど、節約してるのか無駄遣いなのかよくわからない動画

    • 26
    • 21/10/11 13:48:28

    今回も皆さんがおっしゃっていた「めっちゃ」「めちゃくちゃ」「(商品出す時に)じゃーん」多かったですねw 個人的には「~ですけどもぉ」と話し終わったあとに「はい。」って言うのがずっと苦手でした。もう観るのやめようと思ってチャンネル登録とインスタフォロー解除しました。

    • 19
    • 21/10/11 13:51:38

    あとどんだけバーベキューしてんのってくらい最近バーベキュー、バーベキュー言ってますよねw そのくせコストコの旦那が購入した肉にはため息っていう。

    • 23
    • 21/10/11 14:03:25

    私は他の方が指摘していたように何かを指す時に指の腹側を見せてくるのが不自然だし違和感ありありで不快になりました。。私も登録解除するかなーそろそろ。。。

    • 16
    • 21/10/11 14:34:49

    >>8528
    あれって指が4本揃えてるならいいんだけど、一本だと感じ悪いですよね。

    • 8
    • 21/10/11 15:45:19

    >>8529
    言われてみれば4本揃えてれば違和感ないですね。接客業でも使われていますし。波さんがこれやる理由って前にここでどなたか話してましたよね?指が短いのを気にしてるとかでしたっけ?

    • 8
    • 21/10/11 16:04:24

    >>8523
    ステンレスのフライパン!ありましたね。もう捨てたのかな

    • 9
    • 21/10/11 19:30:58

    指が短いのを気にしてるっていうのは知らなかったけど、爪のケアしてなくて見せたくないのかな〜みたいに勝手に思ってた。

    • 9
    • 21/10/11 21:14:32

    >>8532
    以前、爪の長さで雑菌がとかいう理由で「私はすっぴん爪!」っていってたのに、突然ネイルをし始めたことに何か言われたらしく「私も残念です!」って動画で逆ギレしてたね

    • 15
    • 21/10/12 00:52:32

    >>8533

    えええー、、こわwコメント欄でのやりとりではなく動画内で?最近?
    なんか少し前まではネイルシールみたいなのよくしてたよね。

    • 10
    • 21/10/12 02:18:14

    >>8534
    そのネイルシールにクレームがついたらしく、動画内で、口調はおだやかめだったけど、あー怒ってる、って思ったw
    当初ネイルシールのこと動画にしますねーっていってたけど、結局UPはなかったと思ったんじゃないかな。

    • 12
    • 21/10/12 11:39:10

    登録者数また減ってるけど大丈夫ですか?

    • 11
    • 21/10/12 14:17:23

    >>8535です。

    (誤)結局UPはなかったと思ったんじゃないかな。
    (正)結局UPはなかったと思う。

    失礼しました

    • 4
    • 21/10/12 15:27:43

    指摘(批判や誹謗中傷ではない。ここ重要)にまともに答えられないならこの仕事は向いてない気がするよ…

    アップされた動画の内容が間違ってたりしても持ち上げてくれる信者しか見たらだめなの?
    再生回数に貢献してくれてるのはどっちが多いかな?ww

    • 14
    • 21/10/12 18:43:19

    登録者数
    30.9万

    30.8万

    30.7万

    30.6万 now!!

    • 15
    • 21/10/12 18:50:06

    サムネのタイトル疲れた…ってww
    そんなに疲れたなら、無理にYouTube続ける必要無いと思うよ??3000人も登録者数減ってるしね♪

    • 21
    • 21/10/12 18:55:32

    小学高って何?どうしたらこんな誤字になるの?

    • 24
    • 8542

    ぴよぴよ

    • 21/10/12 18:58:36

    >>8539
    こんなに減ってるとは知らなかったです

    あといい加減仕事でやってるなら誤字どうにかして欲しい
    他のYouTuberでこんなに毎回誤字してるの全然見ないんだけど、この人は事務所からバックアップされてないのか見直す気がないのか何?

    • 18
    • 21/10/12 18:59:05

    >>8525これゴミだと思った。
    ペットボトルって水洗いして置いとけばこんなのいらない。
    毎週、ゴミ捨てたら必要性を感じない。

    • 9
51件~100件 (全 10426件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ