あーあ、真面目に育ててるのがバカみたい

  • なんでも
  • いて
  • 18/09/24 17:42:31

小さい時から放置子で、何時まででも外で遊び、人の家に休みの日でも行かせて迷惑をかけて。習い事も、始めてもすぐ辞めたくなったら簡単に辞めさせてもらえて。
うちはそんな事させないように躾たり言い聞かせたり。
でも結局自由に干渉せず育てられた子って、傍から見たら好きに生きてるよね。ワガママも親から聞いてもらってさ。子どもからしても羨ましい環境だろうし。

うちは厳しいと思われてて、だんだんみんなが遊んでても遊びにも誘ってもらえなくなってさ。

なんだかうちの子もっと自由にさせていいのか分からなくなってきたわ。

これだけ自由に育てられた子って将来も自由奔放に生きられるのかな。真面目が損してる気がしてならなくて。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/24 22:29:43

    >>66子どもは寂しいなどは言ってきたりはしませんが、内心どう思っているのか分かりません。
    深く突っ込んで聞くより、そこは見守りたいかなと思い、私からも聞いていません…。

    • 0
    • 18/09/24 22:26:40

    >>74
    違う
    放置は子供を見ないこと
    自由は子供を見守ること

    • 0
    • 18/09/24 22:24:32

    >>25
    子供のタイプが赤信号を渡るタイプと仲良くなりたい、そっちのタイプと付き合う方が自然と子供自身が望んでる場合は親としてどうしたらいいですか?

    • 1
    • 18/09/24 22:21:29

    >>65同意見です。子どもの意見を尊重してるとまで言いかねないですよね。。

    • 0
    • 18/09/24 22:19:59

    >>64抑圧なのか躾なのか分からなくてトピを立てた次第です。自由とは、束縛を受けず思うままに行動出来ることとありますが、放置と違いますか?

    • 1
    • 18/09/24 22:15:30

    >>63ありがとうございます。ほんと嬉しくて泣きそうです。ぜひお嫁さんに来てください。笑

    • 0
    • 18/09/24 22:12:04

    >>57うちは家遊びもOKにしているし近所の子と遊ぶのもOKです。習い事も3つしています。
    ただ、同じ学校から来ている子はいません。。

    • 0
    • 18/09/24 22:10:33

    子供にはなぜゲームの時間を決めているのか。
    小学生だけでゲーセンや遠くのテーマパークに行ってはいけないのか。
    普段の遊びにお金を持たせないのか。
    など、具体的に説明してる。
    その場で納得しなくても繰り返し説明してるうちに心のどこかでは納得し始めるよ。

    • 0
    • 18/09/24 22:07:19

    うちの六年生も同じ。
    ただ親が放任でお金やゲーム関連が自由な子って進路がもう全然ちがうんだろうなと感じる。
    通ってる塾のハイレベルクラスには息子と同じような環境の子がたくさんいる。
    子供だけでゲーセンに行くような家庭は皆無だよ。


    • 0
    • 18/09/24 21:53:04

    >>55ほんとに分からなくなりますよね。迷うし悩むし、これでいいのか不安になるし。
    育て方間違ってなかったんだって、いつになったら安心出来るのか、自信が持てるのか…。
    子どものやりたい事なんでも良しにしている親が、よっぽど気楽で羨ましいとさえ思います。

    • 2
    • 18/09/24 20:57:02

    >>63 けど、真面目なブサメンと元放置子のイケメンがいたら、間違いなくあなたの娘はイケメンを選ぶよ。

    • 3
    • 18/09/24 20:50:36

    放置されてる子は放置されてる子と遊びたがるよ。そして、放置されてるなりの問題を起こすようになるよ。主と放置されてる子、分かり合えなくて当たり前だし分かり合えなくても大丈夫だよ

    • 8
    • 66
    • ペルセウス
    • 18/09/24 20:33:15

    お子さんが遊びたいと思っているのに誘われなくなったことが辛いとか寂しいとか言っている?
    友達を欲しがっているなら金額の上限を決めて行かせてあげるとか、塾等で仲良くなれそうな子がいる環境を探してあげるかした方がいいかも。

    • 2
    • 18/09/24 20:05:13

    >>64 放置子って、放置を自由と捉える親が圧倒的だよね。

    • 5
    • 18/09/24 19:56:48

    抑圧されて育った子は、のちのち問題行動を起こすらしいよ
    自由と放置は違う

    • 8
    • 18/09/24 19:54:27

    私は娘しか育ててないけど、結婚させるなら主の子と結婚させたい。
    放置子は嫌。やっぱり厳格な家柄でも常識を理解出来てる人とお付き合いしてほしい。

    極論で申し訳ないけど、きちんと躾してくれる親が良い。男の子も女の子も。

    • 9
    • 18/09/24 19:49:06

    >>50ありがとうございます。本当に嬉しいです。

    • 0
    • 18/09/24 19:48:09

    >>48押し付けてもいないつもりでしたが、ほかの子を見ていると押し付けていたのか、厳しかったのか?分からなくなるのです。
    私は最低限そんなことはダメだと思う事を禁止にしてきたつもりでした。。

    • 0
    • 18/09/24 19:46:15

    >>46許している部分もあるんです。ただ、周りの子たちはそんなの低学年、中学年でやっている様な事なので、もう声もかからない状態です。
    交友関係広がって、逆に自分と同じような環境の子もいるって知って欲しいです。
    何より、気の合う友達を見つけてほしいです。

    • 0
    • 18/09/24 19:41:30

    >>45ありがとうございます。そうですよね。そうですよね!!

    • 0
    • 18/09/24 19:40:18

    >>44私も同じです。何時まで帰っておいでも言われたことないし、暗くなってつまらなくなったら家に帰るような家庭でした。
    反抗期は酷かったです。どうせ誰からも愛されていないと思っていました。彼氏には依存体質になったり。
    その時って気付かなったけど、今思えば愛情不足だったんでしょうね。

    息子達にはそうなってほしくない、愛情たくさん感じてほしいと思います。ただ、自分がそう育てられていないから分からないんです。どうすればいいか。

    • 1
    • 18/09/24 19:38:19

    >>49

    習い事とかさせてみたら?

    厳しい家庭の人って学童や習い事、あるいは専業でお友だちを自宅に招くタイプの人が多い気がする。
    昔は普通の子でも家の近所で遊んでたけど今はなんか時代が違うよ。


    • 0
    • 18/09/24 19:36:58

    >>43私もそう思っていました。やりたいと言ったらなんでもやらせてあげているのはとても良い事だとは思いますが、なぜすぐ辞めさせられるのかなって。
    今しか見えていない自分がダメですね。
    ありがとうございます。

    • 0
    • 55
    • ケフェウス
    • 18/09/24 19:34:16

    主さんの気持ちすごくよくわかる泣
    自分は一生懸命、よそ様に迷惑は絶対かけないよう、社会に出ても恥ずかしく無いよう、育てているはずなのに中1娘からは、何でうちは自由じゃないの?みんなの家は許してもらえるのに、こんな家に生まれなきゃ良かったと言われた。そしてひどい反発、反抗期。
    私から見ればよそはあり得ないぐらい緩い。SNSも何の危機感もなくあげたり、子供だけで行きたいところへ行き、好きなようにお金を使う。もう、育て方わからない。

    • 4
    • 18/09/24 19:34:12

    >>42ありがとうございます。今この場で皆さんに励まされているのが救いです。

    • 0
    • 18/09/24 19:33:02

    >>41そうなんですよね。いつか爆発なんてしてほしくないので、許せる部分は許しているつもりです。
    ただ私自身が割と放置で育ったので、どこまでが干渉しているのか分からないのも、自信を無くしてしまう部分かもしれません。

    • 0
    • 18/09/24 19:27:39

    >>40中学になって、気の合う友達ができると安心です。今は心配しかないので、早く中学にあがってほしいです。

    • 0
    • 18/09/24 19:26:41

    >>39ありがとうございます。
    変えるつもりはないって、自信を持って言えるようになりたいです。
    まわりの友達は自由な子同士で遊んでいて、息子は家族とって姿を見るとなんだかなあと思っていましたが、むしろ今しか家族と行動なんてしないですよね。
    もっと自信を持ちたいです。

    • 0
    • 18/09/24 19:25:28

    主の育て方がまっとう

    • 6
    • 18/09/24 19:24:02

    >>37結局まわりの仲良く遊んでた子達が自由な子ばかりで、息子はついていけなくなっています。
    他にも似たような子がいればいいですが、いないので余計に悩んで不安でした。
    ありがとうございます。自信を持つようにしなきゃ。

    • 0
    • 18/09/24 19:14:18

    主さんの場合
    バランスが悪すぎるんじゃないの?
    真面目は当たり前の事ですがな

    親が良いと思った事を子供に押し付けてると
    社会人になって社会に反撃する様な子に育つよ

    • 3
    • 47
    • ケンタウルス
    • 18/09/24 19:12:39

    友達の質

    • 5
    • 18/09/24 19:12:24

    私も主さんと同じ考えだったよ。
    真面目で大人しい子で友達も皆同じようなタイプだったし親も同じ考えの人ばかりで特に厳しくする必要もなかったんだけど、周囲から真面目な親子だと思われていたと思う。

    六年の後半から急に交友関係が広がって、今時の子の遊び方が派手だとわかりました。学校から禁止されている子供達だけで外へ電車で映画やテーマパークへ遊びに行くのも皆んな5年生くらいから経験していると知ってびっくりしました。子供も行きたがって散々迷ったけど許しましたよ。ある程度は順応させることも必要だと思って。心配したけど悪い付き合いや気の合わない付き合いも自分で選択しています。
    中学になって小学生最後に自由にさせた経験はすごく生きています。うちは子供に選ばせて良かったと思ってますよ。ただ、何でもかんでも自由にさせたわけではありませんが。

    • 1
    • 45
    • みなみのさんかく
    • 18/09/24 19:09:29

    >>34
    気楽にゲーセン行けたりお金を自由に使える子なんてろくでなしだから。
    主は間違ってないよ。

    • 6
    • 18/09/24 19:07:14

    私も今考えたら小さい頃、放置子でした。
    帰るのは何時でもよかったし、家の前の道路で夜遅くまで遊んでた。

    お金は自由じゃなかったけど。

    要は親に大切にして貰ってなかった。

    我が子を育てながら思った。

    放置子のがいいわけがないよ。

    過保護はいけないけど、子どもは愛情に包まれながら、育てるのが幸せ。

    • 4
    • 43
    • みなみのさんかく
    • 18/09/24 19:07:00

    習い事も好きなように始めて嫌になったら辞めるなんて勝手じゃん。
    甘やかしだし。
    お金を払って始めるからには、きちんと親子で見学し続けられるか話しあってからスタートし辞めたくてもある程度頑張ってもだめだったらくらいじゃなきゃ。
    そんな自由にさせられていた子は、将来に我慢が出来なくて直ぐに仕事も辞めちゃう根性なしに育つよ。
    主はきちんとしていたから、そんな子と違うわ。

    • 1
    • 18/09/24 19:04:00

    主さん頑張ってるよ〜よき理解者が近くにいるといいなぁ

    • 4
    • 18/09/24 19:02:45

    厳しいの度合いによるんじゃないかな?
    私自身は厳しいのと、干渉されすぎて爆発しちゃったからさ。自分の子にはほどほどにしたいと思っているよ。

    • 1
    • 18/09/24 18:58:32

    中学生になるとまた友達に友達付き合いが変わると思う。やっぱり環境や趣味の近い友達と遊ぶように変わってくるよ。

    • 2
    • 18/09/24 18:50:22

    わかるよ
    家も結構厳しい方
    自由にさせている家は本当に自由だよね
    友達もすごく多いような気がする
    でも高校生の娘を見てると、間違ってなかったかな~って思う
    友達もたくさんいて毎日楽しいみたい
    中学生の息子は今難しい時期
    男女の違いもあるだろうから一概には言えないけど、今のところ変えるつもりはないよ

    • 1
    • 18/09/24 18:45:43

    ねえー?

    まあ自由は負けない。

    • 0
    • 18/09/24 18:45:17

    >>32

    うん。子育てに迷うのは悪いことじゃないしおおいに迷ったらいいんだよ。
    今の環境にしがみつきたいなら、「和を重んじる」のってすごく大事なことになるもの。

    お子さんがどうしたいのかしっかり聞きながら、幸せにいきる道の探し方教えてあげて。
    親亡き後も道は選び続けることになるから。

    • 2
    • 18/09/24 18:42:44

    >>28そうです。割とすぐ怒るタイプですが、自由に育てられている分頭も回るし色んなことも知っているので、友達は多いと思います。

    • 1
    • 18/09/24 18:41:17

    >>27ありがとう。泣いちゃいます。

    • 0
    • 18/09/24 18:40:19

    >>30そこの家はお邪魔してもいい家ですが、大人はいません。なので行かせたくありません。
    習い事も、子どもの性格を考えて、向き合って許しているのかもしれません。私が否定する所ではありませんでしたね。
    ただ、その子だけじゃなく、そのゲーセンにお金を持って行かせてもいい親が多い中で、私は厳しいのかなと考えさせられています。ずっとです。

    • 0
    • 18/09/24 18:38:18

    >>24そうですよね。なんだか周りを見ても、「言うこと聞かなくてー」と言って結局許しているパターンばかりで。私から見ると、ただ子どもの言うことを聞いているだけに見えてしまって。
    私もまだまだ小学生、自由になれない部分は仕方ないし、ましてや大人じゃないんだからと思います。

    • 0
    • 18/09/24 18:36:01

    >>25ありがとうございます。
    ほんとですよね。無理して合わせようと私がしていたのかもしれないですね。だからブレてしまう。
    子育てって正解がないから迷いっぱなしです。
    本当はもっとこうしてあげたら良かったんじゃないのかなと、不安にもなります。
    でもやっぱり、右ならえじゃないですよね。
    子供をもっと、信じないととは思うのですが。

    • 0
    • 18/09/24 18:30:44

    放置子、本当に迷惑。朝8時や昼12時に遊ぼう!って、常識知らず。帰宅も遅い。
    大人になってもこの調子だったら迷惑掛けると思うわ。親に常識教えられてないから、大人になってもきっとこのまま。
    厳しくするのは大人になったときに困らない為でもあるでしょ?
    緩めるときは緩めてあげるのも必要だと思うけど、緩すぎるのは問題だと思うわ。
    主は主の思うように育てたらいいんじゃないの。

    • 1
    • 30
    • 色々ちゃん
    • 18/09/24 18:28:16

    ゲーセン集合っていうのはeスポーツっていうコンテクストの人もいるんじゃない?遺伝的な要素でほぼ成績が決まる普通のスポーツよりいいと思うけど。同じゲーセン通いでも、単にふらっとゲーセンに行くのか、何か目的を持っていくのかで、結構意味が異なってくると思う。
    人の家に休みの日でも行かせて迷惑をかけてというのは、自分の家に来ても受け入れるということですよね。子供が来たら大変なのはどこも同じ。その親は逆に放置してないんじゃない?自分にとって面倒くさいお泊まり会は子供にとって楽しいお泊まり会であってもダメっていう方が放置な気がする。
    やりたくない習い事を簡単に辞めるのが悪いという統計学的調査はある?思い込みなんじゃない?普通に根拠のない検索結果でも「簡単に辞めてもいい」の方が多いみたいだよ。

    因みに、うちの母親は真面目という言葉で色々ごまかしてる人だった。

    • 1
    • 29

    ぴよぴよ

1件~50件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ