旦那が週休2日にしようとする。 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~57件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 51

    ぴよぴよ

    • 52
    • ゆずちゃんまる
    • mAbQb3r+UG
    • 18/09/19 01:05:31

    >>51
    ありがとうございます。
    主人とちゃんと話し合いしてます。
    働いていこうと思う事、誠意を持って想いを伝えてみようと思います。
    おとめ様ありがとうございました。

    • 0
    • 53
    • わし
    • BOWe6/GFO8
    • 18/09/19 01:10:31

    旦那さんが体を壊したら収入がゼロになるって分かってるのかな?主さん。
    旦那さんの体調よりお金?
    いや、逆に銭失いになるでしょ。

    • 0
    • 54
    • ゆずちゃんまる
    • mAbQb3r+UG
    • 18/09/19 01:13:33

    >>53
    はい。。
    主人の体を気遣うところが足りなかったです。
    反省しています。。

    • 1
    • 55
    • いるか
    • fBDoAMRmIQ
    • 18/09/19 01:47:01

    夫への気遣いがないのと自己中。
    赤ちゃんも半年くらいすれば保育園に預けれます。
    まず主が働いてから言えって感じです。
    そして経済的に余裕なかったら赤ちゃんは作んないでよ。
    親の勝手で貧困だけにはしないでね。
    その為にはやっぱり主も死ぬ気で働け。

    • 2
    • 56
    • ゆずちゃんまる
    • mAbQb3r+UG
    • 18/09/19 07:16:13

    >>55
    そうですよね。
    こうして意見頂けて色々気づく事出来ました。自分自身の勝手な考え方に反省しています。

    • 0
    • 57
    • おひつじ
    • cMxpCH4JmD
    • 18/09/19 07:18:25

    私は満2ヶ月から預けて働いてますけど。

    • 0
51件~57件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ