- 乳児・幼児
- ブラウ
- 18/09/13 00:54:50
年少の娘が遊具で並んでいた所、年長の女の子3人組が何度も割り込んで来るので娘の番が来ず、親同士も子供達の横にいるのに注意せず子供達の動画を撮っていました…。
そのうちの一人が遊具の入口で動かず行列ができても親は何も言わず…。
娘は「順番なのに、、」と。
でもお姉ちゃん達だからか言うことができない様子で。
私が「順番守ろうね」「お友達が待ってるから遊ばないなら先に遊ばせてね」と言えばよかったのですが、親が横にいるのに注意しないのにビックリしたのと、学年は違っても、この先通学班などどこかで関わりがあったらと思うと注意することができず、自分の情けなさに自己嫌悪です…。
その後も、娘が先に見つけて遊ぼうとしたおもちゃを「かしてーかしてー」とずっとしつこく。
娘が黙ってしまったので「今遊びはじめたから、ちょっと遊んだらすぐ貸すからね、順番ね」と言っても聞かず、、、。
やはりすぐ近くで親は見ていても注意することなく。
娘は耐えきれず、遊ばずに貸してあげていましたが、自分が先に見つけたのにと泣いてしまいました。
私は「そうだよね、本当は順番だよね。でも貸してあげてやさしいね」と言うことしかできず。
基本的に子供のことに親が口出しするべきではないなと思いますし、子供が自分で自分の思いを言えるようになってほしいと思っています。
それなのに、遊具で注意しない親にイライラしたり、おもちゃの件では自分が少し口を出したりして、どうしたらよかったのかとてもモヤモヤしてしまいました。
娘は優しい子で、でも気が小さいので、思いやりがありながらも自分の意見はしっかり言える子になってもらえたらなと思っていますが、今日の私は娘の手本となる行動ができていなかったのかなと…。
かしてーと、よくあそこまでしつこく言えたな、ああいう子が欲しいもの全部手に入れるんだろうなとか感心してしまったり。
何が言いたいのか、まとまりがなくすみません(;_;)
みなさんはお子さんと同じ幼稚園のお友達に、親御さんの前で注意はできますか?
何でもご意見いただけると嬉しいです。
批判意見でも全然OKです。
よろしくお願いいたします。
- 0 いいね
No.-
2
-
ブラウ