子どもの頃の自販機の記憶

  • なんでも
  • とも
  • 18/09/12 10:06:42

私の子どもの頃は缶のジュース(350ミリ缶)が確か90円だった。バヤリースとか三ツ矢サイダーとかの細長い缶のジュースもたくさん並んでたし、アクエリアスの黄色?もあった気がする。皆はどんなこと覚えてる?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/09/13 09:03:58

    ドリンクじゃないけど、うどんの自販機。ちゃんと生の麺でかき揚げがのっかっててだしもめちゃくちゃ美味しかった。

    • 1
    • 18/09/13 09:02:53

    どん兵衛の自販機があった。10円入れるとお湯が出た。

    • 0
    • 18/09/13 09:01:46

    メローイエロー

    • 0
    • 18/09/13 09:01:13

    ポカリが瓶だったの覚えてる。

    • 1
    • 18/09/13 08:53:53

    >>122
    私はデカイやつペットボトルじゃなくて瓶の時代だわ
    めちゃくちゃ重たかった

    • 1
    • 18/09/13 08:50:57

    >>122ありましたね。350円ぐらいしてました。

    • 0
    • 18/09/13 08:50:52

    >>116あった!中学生の時だったけど、一時毎日下校時に買ってたの思い出した。

    • 0
    • 18/09/13 08:49:34

    現存するのかもしれないけど、
    アサヒスーパードライの各種サイズ売られている
    販売機あったね。酒屋の前とか。

    いつかお世話になる事があると思ってたけど、
    大人になったらビール派ではなく日本酒派だったわ

    • 0
    • 125

    ぴよぴよ

    • 124
    • みなみのかんむり
    • 18/09/13 02:17:23

    なっっっつかし!
    ごめんね アンバサ はちみつレモン覚えてる。私の中ではちみつレモンはおばちゃんが好き好んで飲む物だったから、親とか買ってくれたりしても萎えてたな(笑)

    • 1
    • 18/09/13 02:03:30

    >>122あ、あ1.5リットルかな?とりあえずでかいやつ。

    • 1
    • 18/09/13 01:59:23

    パックマン?みたいなマークの自販機あった。
    あと、下の段で二リットルペットボトル売ってた。

    • 3
    • 18/09/13 01:56:40

    スウィーティーってのを買って不味くて、もう一本ねだって他の押したのに、またスウィーティー出てきて泣いた

    • 0
    • 18/09/13 01:46:55

    ハンバーガーの自販機があった

    • 5
    • 18/09/13 01:38:41

    車のサービスエリアは衝撃的で、ボンカレーの自販機があった。今も稼働してると聞いて更に衝撃。

    • 1
    • 18/09/13 01:37:41

    >>117
    今最初から読んだらすぐ同じレスあった。ごめん。

    • 0
    • 18/09/13 01:35:30

    1.5リットルのペットボトルの自販機があった。

    • 0
    • 18/09/13 01:34:15

    瓶に入ったリンゴジュース、中に角切りのゼリーが入ってるやつ凄く美味しかった!
    お小遣い握りしめて買いに行ってた。

    • 0
    • 18/09/13 01:33:52

    シトラスの缶ジュースが好きだった

    • 0
    • 18/09/13 01:33:04

    メローイエロー
    ベルミーコーヒー
    アンバサ

    • 0
    • 18/09/13 01:31:50

    番号押す紙パックジュースの自販機にリポDあったから買ったら大量に落ちてきた。多分重さかな?

    • 0
    • 18/09/13 01:30:58

    昔の自販機はしたから手を突っ込めばジュース盗めたよね?

    • 3
    • 18/09/13 01:27:49

    喉乾いてる時に間違えておしるこを押してしまった時の絶望感懐かしいwそういや乾電池の自販機もあったな。

    • 4
    • 18/09/13 01:27:28

    あったかい
    つめたい
    ぬるい←これを探して自動販売機チェックが趣味だった

    • 1
    • 18/09/13 01:22:35

    力水にやたらと興味があった

    • 2
    • 18/09/13 01:20:57

    自販機のジュースは100円と思ってたらいきなりの110円!税金知らないからなんで?なんで?と思ってたわ!

    • 0
    • 18/09/13 00:48:28

    ヴァバみたいな名前のジュース
    ミルクセーキ
    メローイエロー

    • 4
    • 18/09/13 00:43:22

    >>100
    そうなったら母親が缶切りで開けてコップに移してくれてたな~。懐かしい。

    • 0
    • 18/09/13 00:42:49

    17アイスはプラスチックの剣みたいな棒!コーンタイプが新入りした衝撃よ

    • 0
    • 18/09/13 00:42:15

    >>90
    ハイシー懐かしい~!

    • 0
    • 18/09/13 00:41:54

    ルーレットみたいになって当たるともう一本

    • 0
    • 18/09/13 00:40:35

    たまにさぁお金いれてボタン押してるのにジュースが出てこなくて、おもいっきり叩くと出てくることが何回かあった。

    • 0
    • 18/09/13 00:39:37

    >>100 私、プルタブ開けた後そのまま缶の中に落としてから飲んでたわ。今じゃ考えられないw

    • 1
    • 18/09/13 00:36:48

    昔はプルタブが完全に缶から外れてたよね。開けもしないくせに無意味にいじり過ぎて輪の部分だけ取れちゃったこと何回かあるな。あの時の絶望感はすごかった(笑)

    • 6
    • 18/09/13 00:20:50

    350mlの缶が110円だった。
    吉田戦車のコラムを見て気づいたけど、昔は自販機で割と見かけた烏龍茶を今はめったに見かけない。
    その代わり緑茶とミネラルウォーターの種類が増えたよね。

    • 2
    • 18/09/13 00:02:33


    メッコール懐かしい
    黒っぽい缶だったのは覚えてる
    麦を使った炭酸飲料だったような…
    知ってる人いるかな?

    • 0
    • 18/09/12 23:57:14

    ロッテのガムの自販機もあった。

    • 3
    • 96
    • いっかくじゅう
    • 18/09/12 23:48:24

    ミカンジュースと言えばツブツブ入りで最後まで飲めずイライラ
    ポカリが出た頃は飲食のパッケージに青を使うなんて画期的だったんだよね!
    緑茶が出たときも衝撃だったわ変色しなくてね。

    • 1
    • 95
    • はくちょう
    • 18/09/12 23:48:08

    あったまるこ っていうホットの金柑ジュース。
    好きだったなー。

    • 0
    • 94
    • インディアン
    • 18/09/12 23:45:17

    ごめんね、は神だったわ。

    • 2
    • 18/09/12 23:45:09

    >>88
    そうそう!おもちゃの自販機だ!

    • 0
    • 18/09/12 23:45:08

    袋入りのアーモンド、那智黒(→飴)の自販機が祖父の家の前にあった。
    他では見たことない。

    • 0
    • 18/09/12 23:43:53

    よく山道の所にあったエロ本の自販機。ついたてはしてあるけど、丸見えだったな。今もひっそりありそうだけど。

    • 3
    • 18/09/12 23:43:01

    こんなのあった。

    • 6
    • 18/09/12 23:42:37

    100パーセント果汁の瓶入りのジュース!あればっかり飲んでた!
    あとさ、ちょっとジュースとかじゃないけど、雑誌の自販機あった!あっち系の雑誌!(笑)
    子供心にガン見しちゃいけないとか思いながらチラチラ見ながら 通過してたな(笑)

    • 1
    • 18/09/12 23:41:12

    >>87あった。
    私がやったやつは女の子用?で黄色の香水が出た。
    めちゃくちゃ臭くて捨てた。

    • 0
    • 18/09/12 23:39:22

    むか~し、コスモスって名前のプラモデル(?)か何かの自販機があったような…。

    • 1
    • 18/09/12 23:37:32

    フキゲンってジュースの絵が可愛いかった。
    ミステリーゾーンってジュースを買ったらおしるこ出た

    • 3
    • 18/09/12 23:36:24

    まだペットボトルなんてなかった時代、
    缶のお茶は「伊藤園」が早かったね。
    ちょっと缶の味(鉄の味)がしたわ

    • 4
    • 18/09/12 23:33:42

    おみくじソーダってやつがあって大吉とか印字されてて、どうしてもそれが欲しくて欲しくて泣きながらねだったの覚えてる。

    • 0
1件~50件 (全 133件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ