卒論ない学部あるの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/09/03 01:28:09

    卒研だった

    • 1
    • 18/09/03 01:18:08

    音大は卒業演奏披露

    • 0
    • 18/09/02 23:32:53

    必ずしも卒論書かなきゃダメって事はなかったよ
    卒業研究の10単位分だかを他の授業で取って卒業とか何とか…

    • 0
    • 18/09/02 23:27:27

    旦那は確かゼミに入ってなかったから、卒論書かなくても卒業できてた。ゼミに入ってる人だけ卒論が必要って言ってた。
    私は卒論ではなく卒業制作だったから卒論書いてない。

    • 0
    • 18/09/02 23:26:18

    うちの学部だけなかったよ。4人に1人留年する学部だったから、それに卒論を課すと他の学部との均衡が取れないという理由で。

    • 0
    • 9
    • おひつじ
    • 18/09/02 23:26:17

    法学部。司法試験やで忙しいから無くしてくれた。しかし、毎日毎日論文は書かされたなぁ。

    • 1
    • 18/09/02 23:24:00

    そもそも卒論の意味ってなに?
    卒論しなきゃ卒業できない理由は何?

    • 0
    • 7
    • みなみのかんむり
    • 18/09/02 23:23:40

    芸術系なんで卒業製作だった

    • 0
    • 6
    • はちぶんぎ
    • 18/09/02 23:21:01

    ゼミはあるし書いてもいいけど、ゼミに所属しなくても書かなくても卒業は出来た。外国語学部。

    • 0
    • 5
    • おおいぬ
    • 18/09/02 23:20:30

    卒論ではなく卒演だったよ。

    • 0
    • 18/09/02 23:19:49

    ない人は単位だけあればオッケーなのかな?

    • 0
    • 3
    • みなみじゅうじ
    • 18/09/02 23:19:15

    医学部

    • 0
    • 2
    • カシオペヤ
    • 18/09/02 23:19:04

    医学部

    • 0
    • 18/09/02 23:18:40

    法学部

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ