子供3人産んで一人前 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/15 17:01:26

    昔と今じゃ子育て環境が違いすぎるよね。昭和的な考え。私は三姉妹末っ子たけど、仕事ばかりしていて婚期が遅く、やっと1人産んで手いっぱい。
    子供は1人だけど仕事で成果を残せたから、達成感はある。

    • 0
    • 18/08/15 17:00:42

    一人っ子親が湧いてる。ウケるww

    • 2
    • 18/08/15 17:00:30

    >>57
    自分が楽したいから?
    育児は一人でも大変だよね。

    • 1
    • 18/08/15 17:00:00

    ハイハーイ

    サーセーン

    って言っとけばいいの

    • 0
    • 18/08/15 16:59:22

    『三人産んでその人格じゃ、聞いてあきれるわ。片寄った思想で難有りじゃん』

    と反論。

    • 3
    • 18/08/15 16:58:43

    >>29 子供放置しないでちゃんと育ててくださいね。笑

    • 1
    • 18/08/15 16:57:33

    >>57

    ……( ゚д゚)ポカーン。

    主さんも
    根本の考えが実母やお姉さんと同じだから苦しいんだね。
    人数が少なければ楽、多ければ大変とかないでしょうに。

    • 2
    • 59

    ぴよぴよ

    • 18/08/15 16:56:23

    >>57
    人格者ではなく、人格の持ち主です。

    • 0
    • 18/08/15 16:55:00

    >>42
    一人っ子でも、自分が楽したいので産まない選択をした人と、一人しか産むことが出来なかった人とは違うからね。

    でも、まともに育てられない人格者なら産まない選択もありだと思う。一人に人格ある人間を作り上げるんだから、大変だよ。

    • 0
    • 56
    • アンドロメダ
    • 18/08/15 16:54:40

    今の時代に3人も産んだら老後破産しちゃうって!
    そんな奴ら気にするな

    • 0
    • 18/08/15 16:53:28

    >>49
    最低すぎる母親だわ。

    • 0
    • 18/08/15 16:52:55

    >>48

    わろた。まあ、三人産んでも、私のように生きていくのが辛いのが1人いるほうが、ちゃんと更生しているあなた様より、うちの母は失敗だと思うわ。

    • 0
    • 18/08/15 16:52:38

    すごい親だな!毒親だ、

    田舎の方では3人産んで一人前って言われた事あります!
    年寄りや中年の人によく言われたな。
    後、3人目は孫って。

    親の考え方は絶対変わらないから
    距離置くしかないよ。
    辛かったですね。

    • 0
    • 18/08/15 16:51:42

    いつの時代の話かな

    • 0
    • 18/08/15 16:51:11

    >>42
    酷すぎるぞ!
    最低!

    • 0
    • 18/08/15 16:51:02

    >>42
    よしきちゃんトピから移動したの?ww

    • 0
    • 18/08/15 16:51:02

    >>43
    母親は、三人産んだと偉そうに言うんですがね。
    本当は二人が良かったらしいですよ。でも、シャアなしに産んだのか中間子次女の私だそうです。

    養子縁組の話もきていて家族で議論しているのを幼少期に聞いていたのですが、うろおぼえで昨日、その話をしたら本当でした。そんなことを覚えている主が恐ろしいと言われました。5,6歳のころにでも「お前を欲しいって言っている人がいるから話し合いしている」とか言われたら覚えているよね!

    • 0
    • 18/08/15 16:50:10

    私は3人姉妹
    じゃあ母は一人前なのね
    私達姉妹、全員グレたけど(笑)

    • 0
    • 18/08/15 16:49:04

    >>42
    一人っ子親なんてお呼びでない?
    あなた主?(笑)
    その考え、主の母親と同じで、人数いる方が偉いと思ってるから出る言葉だよね。

    • 5
    • 18/08/15 16:49:03

    次女実母から嫌がらせうける率高し、と、言うことがわかりましたw

    • 0
    • 45
    • アンドロメダ
    • 18/08/15 16:48:57

    >>35
    なんかのスピリチュアルみたいなやつ。
    ママスタ見てるとあながち合ってるかもと思う時がある。
    霊格低くても子供産めるなら私は幸せだけどね。

    • 0
    • 18/08/15 16:47:17

    >>42
    何その言い方。
    一人っ子のお宅だって、どんな理由で一人っ子なのか様々なんだよ?
    あんた、ひどいね。

    • 3
    • 18/08/15 16:46:51

    私も中間子(次女)だよーだから子供は二人にしました。
    そんなこと親に言われたら、「一人前にならなくてもいいわ」って言ってしまう。

    • 0
    • 18/08/15 16:45:51

    >>3
    そもそも一人っ子親なんてお呼びでない。
    同じ土俵に立とうとすんなよ。

    • 3
    • 18/08/15 16:44:09

    偉そうにマウントとって口悪くそんな性格なるなら半人前で結構!
    自分の顔鏡で見やがれ!酷く醜いよ!

    • 0
    • 18/08/15 16:43:16

    >>36
    距離おいた方がいいです。
    母親のくせに、大のいい大人が、そんな恥ずかしい言葉、よく言えるな。

    • 0
    • 39
    • らしんばん
    • 18/08/15 16:42:52

    子沢山=下手な鉄砲数打ちゃ当たる

    • 1
    • 18/08/15 16:42:47

    >>14
    その義母?というか、なんというのか。
    継母は血も繋がってなければ、養子縁組もしてないんでしょ?
    旦那にとってもあなたにとっても、ただの他人だよ?

    • 0
    • 18/08/15 16:41:44

    >>33
    色々とケンカから、母は頭悪いのでことば失うと最終は「子供三人も」」となる。それと「次女のくせに小さく生きてろ」というのは定番。
    まあ、だから私素直に生きることはできていません。

    • 0
    • 36

    ぴよぴよ

    • 18/08/15 16:41:18

    >>32宗教か何か?w
    そしたらママスタ民全員子沢山にならなくちゃいけないじゃんw

    • 1
    • 18/08/15 16:39:21

    >>30
    それ以外、勝てることが無いので。そして、姑と同居して最後看取ったので、最後は長男の嫁に引き取ってもらい自宅介護して世を去るのが人生最大の勝ち組と思っているようです。フジ節に、そういうこと言っています。

    自分の母親が同じ女として恥ずかしアホだとおもってきているのでどうでもいいですよ。

    • 0
    • 18/08/15 16:39:08

    そもそも、なんで、そんな話になったんですか?

    あと、何人だろうが、偉い、偉くないとかの話じゃないです、まずは。
    妊娠出産は奇跡なんです。

    あと、子供の人数は、経済力と体力で決めればいい。
    自分の環境に見合わない人数産んで、ヒーヒーしてるなら、人数いても負け組。

    ちゃんと見合った人数で幸せに暮らすのが正解。

    • 3
    • 32
    • アンドロメダ
    • 18/08/15 16:38:14

    人としての霊格が低い人ほど子供を産む必要があるという説もあるよ。
    成長が必要だから。

    • 3
    • 18/08/15 16:36:17

    自分の両親や義両親や親戚を見てると、とてもそうは思えないな。

    • 2
    • 18/08/15 16:36:03

    子供の数で勝ち負けってレベル低いなぁ~。
    じゃあ、主さんが次双子でも産んで一気に4人の母になったら主さんのこと師匠のように崇めてくれるんですかね。
    自分の娘の人生に対してケチつけて傷つける親なんて、何人産み育ててようと人として未熟だと思うけど。
    主さんのお母さんなのにキツイこと言ってしまってごめんね。

    • 2
    • 18/08/15 16:35:08

    >>19
    あなたも主の親と同じ種類の人間だよ。

    • 1
    • 18/08/15 16:34:13

    女の敵は女だー!!!!

    弟の嫁は一人しか産んでいない。できそこないもいいところ何に、嫡男産んでくれたから立派だそうです。

    • 1
    • 18/08/15 16:33:50

    三人を立派に育てあげたら凄いんじゃない?
    ただ産んだだけなら一人だろうが三人だろうが意味はない。

    • 2
    • 18/08/15 16:33:32

    >>25
    結局はお金なんだよね。
    でも、子供の数なんて自分でコントロールできるのにね。出来ないのは別にして(笑)

    • 1
    • 18/08/15 16:32:09

    産むのはいいとして、その後の教育費が大変なんだよね。

    • 2
    • 18/08/15 16:31:47

    出産の経験あるなしで、人を見下す馬鹿もいますね。

    なんか、そういうこと言ってる人が一番人間として下等だと思うが。

    • 1
    • 18/08/15 16:31:17

    私も2人だけど、3人いる姉からは何故か見下されるような言い方されたりするよ。
    そんな姉は団地だし、旦那さんも育休取れなくてワンオペだし。
    ストレス溜まってるのかなと思う

    • 0
    • 18/08/15 16:31:09

    >>15
    母は、三人産んだ苦労をしていないからと言い切る。堂々巡り。毎回言われるのでイラつく。

    身近な人間でさえ、目先の大変さだけで評価するところが悲しいですよね。ほんと姉も母も21歳で結婚している。ほぼ、短大卒業して即、結婚しているので狭い視野です。

    • 1
    • 18/08/15 16:30:03

    私は子供を産む前に言われた。
    3人産んで一人前だって。
    私は子供が2人。
    その人に会うたび、きっと一人前じゃないって思われてるんだろうなぁと思う。
    人を、何人産んだかで見るなんて、一緒にいて居心地悪いよね。
    とっても嫌い。

    • 0
    • 20
    • らしんばん
    • 18/08/15 16:29:56

    産むしか脳のない人は少なからずいるから気にしないで。
    そういう人は産む以外にも能力があったり幸せがある人に対して攻撃するのよ、数でしか張り合えないから。
    主さんだけは負の連鎖回避出来たんだね。
    それだけで十分だよ。

    • 1
    • 18/08/15 16:28:26

    それたまたま居合わせた園ママも言ってたけど、内心バッカみたいって思った。
    本当の一人前の母親は、子供が誰にも迷惑をかけずにきちんと社会に送り出すこと。子供の人数関係なくね。子沢山ママは放置ママが多いからね、あまりピンときてないでしょうけど。

    • 2
    • 18/08/15 16:27:29

    >>9
    第一子が心臓が重度で命の危険があり、病院の付き添いかくり3か月とかが普通にあったので二人目生める環境じゃなかったんです。

    でもその時は母親に「こんな病気の子を産んで二人目つくるのも考えて頂戴ね。介護だけでいっぱいなのに周りに迷惑かけないようにしてね」と言われました。まあ、4年ほど大変でして・・・・

    姉には、障害児だから大学も行かせなくてよくてていいよねー。先に死ぬみたいだしと言われました。三人産んでお金が大変で私のところが楽に見えたみたいです。その話を母にしたら「当然や。先に死ぬし、大学行かせなくてもインだから楽や」と姉の方を持ちました。

    • 0
    • 17
    • 気にすんな
    • 18/08/15 16:25:55

    私、子供三人生んだから一人前なんだね。
    体重は軽く1.5人前だし食欲二人前だけど(笑)
    いやーやっと一人前になれたわ。

    • 1
51件~100件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ