沖縄料理って本当に不味くない? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 606件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/15 14:46:43

    ゴーヤちゃんプルーは美味しいけど、
    ソーキそば、スパム料理、ラフテーはきらい、まずい

    • 0
    • 18/08/15 14:46:02

    >>257
    えー!?89の人、結構名店を教えてくれてるよ!ごめんけどあなたの味覚が心配過ぎる。それとも冗談か嫌がらせかな?

    ちゃんと質問に答えてあげたいので味の好み聞かせて?

    • 0
    • 18/08/15 14:44:25

    新婚旅行で沖縄に行ったけど刺身が恐ろしく不味かった。沖縄=新鮮な魚のイメージがあったからショックだった。あとでその時に撮ったビデオを義母が見て新鮮さがないねって言ってた。
    あと何の料理頼んでも海ぶどうが乗ってて嫌いな私はその度に旦那に渡してた

    • 2
    • 18/08/15 14:41:40

    ここ見て絶対沖縄に行こうと思った(笑)

    • 0
    • 18/08/15 14:41:03

    >>255
    我部祖河そばと>>89の4店に行った事あるけど美味しいソバじゃなかった
    どこで食べられるの?

    • 2
    • 18/08/15 14:39:33

    >>254
    修学旅行ってなんであんなに不味い食事出すのってくらい、馬鹿にしてるのかな。私の時もそうだったよ。プラン立てた旅行会社が全て悪いよ。どこのホテル?

    • 2
    • 18/08/15 14:34:34

    >>248
    沖縄で美味しいソバ食べた事ないなんて可哀想に。

    • 0
    • 18/08/15 14:34:30

    修学旅行の時、ホテルの料理が不味くて食べられなかった。あとでみんなでコンビニ行っておにぎり買ったよ。それから沖縄の料理はマズイって認識してる。

    • 1
    • 18/08/15 14:32:04

    沖縄、一回は行ってみたいなぁ。
    海綺麗だろうな。移住する人もいる位だから、魅力があるんだろうと思う。
    私の住んでる県の海は汚いし臭いよ。

    • 1
    • 18/08/15 14:31:57

    独自の文化や料理があるっていいよなぁ。私の地域こんなテーマにもあがらないくらいマイナーだからさ。沖縄だからあがるんだよね

    • 2
    • 18/08/15 14:29:44

    >>237
    そんなバカ真面目にルール守る人いないよ
    どのトピ見ても一緒。争ってるわ。

    • 0
    • 18/08/15 14:29:04

    食べ物ってその土地に合わせた物だから色々利に叶ってるんでしょ?
    沖縄料理食べた事ないから解らないけど、いちいちトピたてなくても良くない?

    • 0
    • 18/08/15 14:27:56

    >>244もんじゃとか?

    • 0
    • 18/08/15 14:27:13

    >>240
    東京で特別美味しい店を探すのは難しい
    でもそこそこ美味しかったり外れる事も少ない
    たぶん、沖縄で美味しいとされるソーキそば自体が美味しい食べ物ではないんだと思う
    だから沖縄で美味しいとされるソーキそば食べても外れって思うんだよ

    • 5
    • 18/08/15 14:26:52

    >>244
    沖縄の事臭いって言ってる関東人いたら、これ見てどう思うんだろうね

    • 0
    • 18/08/15 14:25:11

    >>234
    店によって味付け違うのに薄いって決めつけてる人なんでだろうね

    • 1
    • 18/08/15 14:25:11

    おいしくないと思う。
    スパムおにぎりとタコライスは昔好きだったけど。

    • 0
    • 18/08/15 14:24:03

    >>226
    東京はクサヤじゃないの?

    • 1
    • 18/08/15 14:23:21

    >>233
    それ東京じゃなくても…独自の物ってないよね?

    • 0
    • 242

    ぴよぴよ

    • 18/08/15 14:22:37

    タイやベトナムの屋台でご飯食べる味に似てる

    • 0
    • 18/08/15 14:19:11

    ソーキそばは店によるよね。どれくらいの店舗食べ比べたのかは知らないけど、こればっかりは好みもあるし店による。
    旅行とかじゃ余計にね。
    沖縄のソーキそばに限らずたとえば東京で美味しいラーメン屋探すって言ったって無理があるよね。麺、スープ、チャーシューって。
    ソーキそばも、麺、スープ、ソーキってね。

    • 2
    • 18/08/15 14:18:40

    だいたい同じ味付けだよね。沖縄料理屋さんで食べても基本的にほんだしの味がする。沖縄で食べたらちがうのかな…。

    • 1
    • 18/08/15 14:15:56

    >>212
    紅芋タルトおすすめ、ちょっと名前忘れた紫芋タルトだったかもしれないけどwちんすこうは不味い私も嫌いだわ

    • 0
    • 18/08/15 14:14:43

    トピタイにまずいと思う人だけ来て。
    って書いてあるのに。
    美味しいのコメントは要らないんですけど。

    • 0
    • 18/08/15 14:12:25

    主が沖縄出身だったw

    • 0
    • 18/08/15 14:12:15

    >>230何処のそば食べたの

    • 0
    • 18/08/15 14:01:28

    ソーキそば薄いって言う人関東か愛知人?

    • 0
    • 18/08/15 13:55:53

    >>226
    寿司天ぷら鰻等々
    東京の食文化は日本一

    • 0
    • 18/08/15 13:53:48

    口に合う合わない色々だよね。でもこのトピ見てたら沖縄料理って有名なんだなーと思うわ。口に合わなかったと言ってる人も旅行に行ってるしね。
    私の地元の郷土料理なんて、たぶんこんな沢山の種類みんなに知られていないし旅先にも選ばれない。
    自分の好きな食べ物を批判されるのは、みんな嫌じゃないかな?不味いと言うよりも「私が食べたお店のは口に合わなかったよ」と穏やかに書き込めば良いと思うんだよね。
    どこの郷土料理もお店によって味は違うんだしさ。
    私はセイファー御嶽前のお店で食べたソーキそばがとても好きな味だったよ。また近いうちに沖縄行くから、さっき教えてくれてたお店チェックしとくね。

    • 3
    • 18/08/15 13:52:41

    >>228
    由来調べたけど何故ダンボールなのかは分からなかったわ

    • 1
    • 18/08/15 13:51:30

    わかる。
    ソーキそば、あれなに?
    ぜんぜん味しないじゃんね。

    • 0
    • 18/08/15 13:49:15

    3回旅行で訪れたけど口に合うのと合わないのがあった。
    ソーキソバとラフテーは苦手だった。
    ゴーヤチャンプルーは大好きで家でも作るようになった。
    海ブドウのお刺身もおいしかったな。
    まずいとまで思う事は1度もなかったよ

    • 1
    • 18/08/15 13:44:33

    >>194段ボール?
    沖縄そばの由来調べたら?

    • 0
    • 18/08/15 13:41:58

    >>215ごま豆腐wwwじゃねーよ

    • 0
    • 18/08/15 13:39:33

    やっぱりそばが一番好き。
    こうやって地元の独自の食事があるって沖縄の良いところだよね。東京に独自の料理ってあったかな。私東京なのにわからない

    • 0
    • 225
    • ぼうえんきょう
    • 18/08/15 13:35:48

    >>222
    どれ?

    • 0
    • 18/08/15 13:35:39

    まずいっていう人店の名前あげてよ
    どーせ変なところに言ってるからでしょう?フフフ

    • 0
    • 18/08/15 13:33:50

    タコライス!ソウキソバ!最高美味いじゃん!

    • 2
    • 18/08/15 13:30:31

    主って今せっせとここに書き込んでるよね

    • 0
    • 18/08/15 13:27:57

    >>219
    さー?お互い様じゃないの?

    • 0
    • 18/08/15 13:27:12

    じーまーみー豆腐ってやつ、ピーナッツバターの味してめっちゃ美味しかったよん。

    • 1
    • 18/08/15 13:26:12

    >>213
    この人なにカリカリしてんの?

    • 0
    • 18/08/15 13:26:12

    お店と好みによるよね
    初日にタクシー運転手さんに案内してもらったソーキそばのお店は生チャンポン麺に角煮が乗った肉うどんみたいな感じで凄く美味しかった
    有名と聞いて立ち寄ったお店は平べったい乾麺に塩茹での骨付き肉が乗ってて口に合わなかった(塩ラーメン系?)

    • 1
    • 18/08/15 13:25:42

    かなり美味しかったよ。まずいって言ってる人はどこ行ったの?教えてよ。

    • 1
    • 18/08/15 13:25:39

    >>212
    口の中の水分全部もっていかれるよね笑

    • 0
    • 18/08/15 13:25:15

    修学旅行で行ったけど、胡麻豆腐が美味しい

    • 2
    • 18/08/15 13:23:27

    ちょー不味いのあった!
    スパムとか体にわるいよな

    • 0
    • 18/08/15 13:21:47

    >>211
    通じない相手と話ししたってしょうがない。もういいです!あと、沖縄の人は日本語読めない?とか言ってる人いるけど旅行に行った人がほとんどここのコメしてるから。自分と反対意見がみんな沖縄地方の人だと決めつけない方がいいよ。

    • 0
    • 18/08/15 13:21:44

    >>188
    ちんすこうは粉っぽいよ
    沖縄土産で美味しい物はなかったな

    • 0
51件~100件 (全 606件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ