私にだけ優しい隣人が怖くなってきた…気にし過ぎ?

  • なんでも
  • ヘルクレス
  • vJAxMbSZWi
  • 18/08/13 21:02:48

引っ越してきて1年経ちましたが、お隣さんには大変お世話になっています。
引っ越し祝いとして表札を頂いたり、外に置いてあった段ボールのゴミを一緒に捨てて頂いたり、娘さんが持ってきたお土産を分けて頂いたり、感謝しています。

しかし、エレベーターで乗り合わせたときにいつものように世間話をしていると、同じく乗り合わせた反対の隣人さんに、「○○さん(トピタイの隣人)と仲良しなんだね」と言われました。
引っ越し当初から非常に良くしていただいている旨をお話するとびっくりされました。
私の住む階は21階なのですが、21階、20階あたりでは非常に無愛想な方で有名らしいのです。
真下の方と騒音問題でトラブルになったこともあるようです。

確かに、話の途中で急に真顔になったり、エレベーターで乗り合わせた人を挨拶もせず睨んだり(私は睨んでいるように見えました)、少し変な方だなと感じる部分はちょこちょことありましたが、ご近所さんだしということで気にしていませんでした。
が、トピタイ通りなんだか急に怖くなってきました。

私たちよりも2.3年早く引っ越してきた方のようですが、近所に挨拶もせず、マンションの敷地内で会っても挨拶しない・挨拶を無視する方のようで…。

トピタイの隣人ではなく、噂を信じてどうするんだ?とも思いましたが、上述の通り変に感じていた部分が、自分の中で確信に変わったと言いますか…なんか難しいのですが、正直近づきたくなくなりました。
今回のことを教えてくれた方とはあまり会わず交流はありませんでしたが、同い年だったので今後仲良くやっていけそうだなという印象です。

皆さんなら、今までと同じようにトピタイの隣人と接しますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ