1歳男児の理稀(よしき)ちゃんが行方不明 海水浴に向かう途中 周防大島町花房

  • ニュース全般
  • こじし
  • 18/08/12 22:26:50




1歳男児が行方不明 海水浴に向かう途中 山口
2018年8月12日22時12分

 12日午前11時半ごろ、山口県周防大島町花房で1歳11カ月の男児、藤本理稀(よしき)ちゃん=同県防府市=が行方不明になっていると、町役場を通じて柳井署に通報があった。県警などが捜索しているが、深夜になっても見つかっていない。

 署によると、理稀ちゃんは家族で同町の祖父宅を訪れていた。午前10時半ごろに海水浴に行こうと、祖父と兄(3)と一緒に歩いて祖父宅から約400メートル離れた海岸に向かったが、家を出て100メートルほどのところで1人で引き返した。

 祖父は海岸に向かいながら、何度も振り返って理稀ちゃんの姿を見ており、自宅から20メートルほどのところまで歩いているのは確認していた。午前10時35分ごろには母親が他の2人の子どもと海に向かったが、理稀ちゃんと会うことはなく、行方不明になっていることがわかったという。

 理稀ちゃんは白地に袖が赤色の長袖シャツ、星柄の入った緑色の海水パンツを着て、水色のサンダルを履いていたという。

  • 10 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 6521件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/08/14 00:02:48

    うちにも今月2歳になる子がいる。一緒に外出たら一時も目を離せないよ
    どうか生きていてほしい。今、夜で静かだから小さな声でも聞こえるはずだから、少しの力を振り絞って泣いてほしい

    • 15
    • 18/08/14 00:02:09

    >>776
    張り切って連れてくような感じのおじいさんじゃなかったよ

    • 6
    • 18/08/13 23:59:49

    まぁ、張り切ってじいちゃんが俺が子ども達先に連れてくから!とか言われたら任せちゃうかもね。お母さん達家出たの5分後でしょ?
    じいちゃんに任せるのは絶対危ないけど、そこまで責められないな。
    ここまで目を離されるのは予想外だったのかもしれない。お母さんにしたらね。

    • 1
    • 18/08/13 23:58:33

    >>772
    後出し、いらんよねw

    • 1
    • 18/08/13 23:58:16

    >>771
    いや、信じてないよ。
    でもこういう時ほど静かになるからw

    • 1
    • 18/08/13 23:57:53

    >>770
    普通に考えて無理でしょ

    • 0
    • 18/08/13 23:57:18

    >>768
    なぜかタイムリーには出てこないよね。

    • 4
    • 18/08/13 23:56:36

    >>768
    霊感なんてインチキまだ信じてるのか!

    • 4
    • 18/08/13 23:55:17

    でも生きてる気がする

    • 8
    • 18/08/13 23:54:47

    こんな危機感のない家族は、小さい子つれて海水浴に行っちゃダメだと思う。
    海でも目を離した隙に…とか起こりそう。

    • 12
    • 18/08/13 23:53:35

    あと、こういう時、霊感ある人たち出てきて探して欲しい!!!

    • 3
    • 18/08/13 23:52:23

    事件の可能性は薄い、てニュースにあったけど。

    こういう時、警察犬は役に立たないのかな?

    • 3
    • 18/08/13 23:49:43

    >>719私はそれに加えて祖母もアホだと思う。
    普通は年子の三歳二歳をちょっとの間でもあんな頼りないじいさんに任せない。
    普通は一緒にじいさんに着いていく。
    何で悠長にでかい子達と母親と出てきたんだって感じ。一家揃いに揃って全員が危機感無さすぎ。

    • 23
    • 18/08/13 23:49:36

    ババアでごめんね
    私は毎日、預かる側だけどヒヤヒヤしてる
    保育園送迎、買い物、本当に自分の子供じゃないから気を使い過ぎてストレス
    だけど目を離したらいけない時期だよね

    元気に帰っておいで

    • 16
    • 18/08/13 23:47:26

    >>763
    そういう人呼ぶとここが荒れだすよね

    • 3
    • 18/08/13 23:45:36

    透視できる人
    このこはどこにいますか?

    • 0
    • 18/08/13 23:42:55

    少し前、熊本で3歳の男の子が亡くなる事故があったよね。

    • 0
    • 18/08/13 23:42:16

    すぐ近くの家とかは?

    • 0
    • 18/08/13 23:42:04

    うちも2歳の子がいるけど、想像しただけで具合悪くなる。
    母親、死ぬほど後悔しているだろうな。
    一人ぼっちの幼子見て不憫に思ったおばさんが連れ去って、気まずくて出てこれないとか、そんなんだったら良いなって思ってしまう。

    • 23
    • 18/08/13 23:40:11

    >>742
    草ボーボーだからね。なかなか難しいのかも?

    • 1
    • 758
    • みなみのかんむり
    • 18/08/13 23:37:48

    山口県で大島は何回も行った事あります。
    大島はすごく田舎で普段はあまり人がいないけど夏は海水浴客が多いから誘拐かな?と思いました。ため池は行った事がないから大きさわからないけど、ため池に落ちたなら遺体が見つかるはずだとおもうし…
    小さいのに本当にかわいそう。
    どうか早く見つかりますよう

    • 15
    • 18/08/13 23:36:39

    >>751見つかってないのに、
    おめでたくはないでしょ

    • 3
    • 18/08/13 23:35:46

    生きて見つかって欲しい。お願い。

    • 11
    • 18/08/13 23:34:40

    とりあえず
    生きて早く見つかって・・

    • 9
    • 18/08/13 23:31:44

    泣いたりしなかったのかな?
    ママも誰もいないと子供泣きそうだけどね。

    泣き声も聞いてないとかあんな静かな田舎で色々謎だね

    • 9
    • 18/08/13 23:30:41

    >>735 あのじいさん、ボケーっとはしてたけど嘘ついてるようには見えなかったよ。

    • 2
    • 18/08/13 23:29:59

    本当なら祖父家でみんなで誕生日パーティーする予定だったんだろうにね…
    誕生日ケーキとかも予約してたんじゃないかな。
    明日見つからないとかなり厳しいよね…

    • 12
    • 18/08/13 23:28:43

    誕生日おめでとうございます

    • 0
    • 18/08/13 23:26:49

    今日が誕生日で2歳になったんだね。
    私も今日が誕生日だからなんだか複雑な気持ちになった。
    一刻も早く無事な姿で発見されますように。

    • 14
    • 18/08/13 23:25:21

    何度も見てるとは思うけど、家の中(押し入れ)とか車?とか本当にすぐ近くって事はないかな?

    • 7
    • 18/08/13 23:25:18

    今日の九州は本当に暑かった。昨日から行方不明なら生存はないかも…。どうか早く見つかりますように。

    • 4
    • 18/08/13 23:24:56

    無事に見つかってほしいね。

    • 5
    • 18/08/13 23:24:41

    今ニュースで見て知ったけど、わずか五分の間に姿を消したって…わずかじゃないよね。
    五分もあれば子供なんてどこまでも行って姿消すよ。

    • 36
    • 18/08/13 23:22:48

    >>743何年か前のことだよね?
    すごく覚えてる。

    • 2
    • 18/08/13 23:22:44

    無事見つかりますように。お腹も空いてるよね。ママが居なくて寂しくて、暗くて、怖くて怖くてたまらないよね。

    この祖父さ、インタビュー受けてる時人事っていうか、ちょっとニヤついてる感じで話していて、まだ大した事に思ってないのかなと思った。

    1歳児だよ。例え近い距離だろうが付いて行きなよ。ありえない。田舎なら柵が壊れてる用水路やドブがありそうだよね。
    前も帰省先で用水路に赤ちゃん落ちたよね。

    どうか無事でありますように。

    • 9
    • 18/08/13 23:21:22

    うちの近くの温泉施設でも祖母と母親、小さい娘と3人で入浴中、母親はその小さい娘と祖母が一緒に温泉入っているんだろう、祖母は母親が小さい娘と一緒にいるんだろう。と思ってたみたいで結局、その小さい娘は1人で浴槽に入って溺れて亡くなった事故があったの。
    お互いの ~だろう。が原因で起こった事故。
    この事故は、祖父も悪いだろうけど祖父に任せた母親にも非がある気がするな。母親も一緒に出かけていればこんな事が起こらなかったかも?ホント、祖父母に過信しちゃいけないと思う。

    • 28
    • 18/08/13 23:20:42

    あの道周辺なにもなくない?
    みつからないっておかしいよね?2日間もさ、不思議

    • 8
    • 18/08/13 23:19:08

    >>740
    波に?

    • 0
    • 18/08/13 23:17:57

    うーん、
    なんかこれ、連れ去られた?

    • 2
    • 18/08/13 23:15:43

    どこかで無事でいたらいいけど。
    泣き声したらわかりそうなものだけど。

    • 7
    • 18/08/13 23:14:14

    >>736馬鹿?呆れる

    • 4
    • 18/08/13 23:13:13

    >>736
    は?画数でもうだめとかバカじゃないの?

    • 7
    • 18/08/13 23:12:09

    このこ、名前の画数が相当悪い
    はやく見つからないと、もうだめかも

    • 0
    • 18/08/13 23:11:19

    本当はすでに海行ってて、目離した隙に溺れたんじゃない?それは言えなくて嘘ついてるとか。

    • 9
    • 18/08/13 23:08:29

    お願い早く見つかって。
    2歳になりたての子供がこの猛暑の中、飲まず食わずだなんて…ただただ胸が苦しい。
    神様どうかお願いします。
    無事に家族の元に帰して。

    • 18
    • 18/08/13 22:59:48

    危機感薄いのは本当にこわい
    旦那の家族も義姉の息子が
    三輪車乗ってるの目を離して川に転落
    何針かおでこ縫ったと笑いながら話してたな

    • 3
    • 18/08/13 22:58:21

    無理やり子守頼まれたのかな
    そんな他人事だなんて

    • 0
    • 18/08/13 22:56:04

    旦那居ないの?

    • 3
    • 18/08/13 22:48:50

    >>727
    私もニュースのインタビューで見てビックリした。まるで他人事の様だったし、1人で家に戻したのも悪びれることなく自分に責任はないといった様な様子で…唖然とした。

    • 15
    • 18/08/13 22:45:32

    >>728
    表情だけじゃなくて、コメントがかなり他人事な感じだったよ

    • 9
1件~50件 (全 6521件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ