9歳の子の里親だけど、すごく怯えている

  • なんでも
  • さざなみハイウェイ
  • 18/08/11 12:59:49

里親になるために、児童養護施設の制度で小学3年生、9歳の男の子を週末だけ預かっています。
可愛いらしくて、とても良い子なんですが、失敗に過剰に反応します。手を洗ってしぶきが飛んだくらいで「ごめんなさい」と怯えて顔を腕で覆う。
この前食事の時、その子が箸を落としてしまったんですけど、また怯えて逃げ出して、机の下に隠れて泣いていました。「大丈夫だよ。でておいで」と促しても落ち着くまで時間がかかりました。
この子と良い関係が築ければ本当の親子になれるのですが、訳ありな子な分、上手くやっていけるのか不安はあります。
覚悟は決めているんですが…

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • とびうお
    • 18/08/11 13:01:56

    長い目で見守ってあげてください。
    その覚悟は本当にできてるの?
    本人も克服したくても年齢的にまだ無理だと思う。

    • 2
    • 18/08/11 13:02:11

    一つ一つ向き合うしかないですね。
    信頼が生まれるまで頑張るしかないです

    • 9
    • 3
    • ぎょしゃ
    • 18/08/11 13:04:49

    児童養護施設にいる子は、やっぱり訳ありなこが多いよ。
    その子に限らずね。
    だから、本気で里親を考えているならその子に限らず、長い目で見るしかないよ。
    その後、お試し行動でいたずらばかりになったりね。

    • 11
    • 4
    • さんかく
    • 18/08/11 13:05:03

    訳ありとわかってて受け入れるなら頑張るしかないよね。
    やっばり無理だからやめますなんて事にならないように

    • 6
    • 5
    • うしかい
    • 18/08/11 13:06:53

    かわいそうにね。
    ゆっくりゆっくり心を開いてもらえるといいけど

    • 6
    • 6
    • はくちょう
    • 18/08/11 13:07:17

    過去に色々あったんだろうね。
    温かく見守るしかない。
    施設の方とも相談する。

    里親さんって頭が下がるわ。

    • 25
    • 18/08/11 13:12:34

    このパターンを本で読んだことがあるんだけどそれには失敗しても大丈夫を伝えるのに自分がわざと失敗してみせて旦那さんとその失敗を笑ってみせてたよ。主もご飯の時にわざと箸を落としてみてそれを笑いに持っていくのはどう?

    • 46
    • 8
    • きょしちょう
    • 18/08/11 13:25:29

    とび文読んだだけでうぁって思うわ。
    暖かい目で見守る事がその子の幸せ?
    覚悟決めて育てる事が幸せなのかなぁ?
    ずっと施設で暮らす事も選択肢の1つだよ?

    • 4
    • 9
    • みなみのうお
    • 18/08/11 13:26:05

    9歳、難しいですね。心を開くのに数年、人それぞれですが次は反抗期、可愛いらしくていい子でいる時期なんて幼児期くらいじゃないかな。
    主さんにとっていい子ってどんな子かわかりませんが、失敗して怯える今は頑張っていい子を演じていると思った方がいいですね。
    頑張って下さいね。

    • 5
    • 18/08/11 13:28:55

    ドラマ思い出した。
    里親になるドラマ、ピアノが出てくる

    • 1
    • 18/08/11 13:30:42

    >>10
    関西は再放送やってたよ。
    はじめ君て名前の里子の話。

    はじめまして愛してます

    • 2
    • 18/08/11 14:22:40

    この子は おそらく 何らかのトラウマを抱えた状態で 日々を生きているのだろう



    何らかの トラウマの原因は ごく自然に考えれば 大人からの虐待であったり 度を越えた躾であったり



    この子の生まれながらの運命は 少なくともこれまでは 大変辛く 苦しいものがあったのではないだろうか



    しかし この子の人生は 決して不幸なものではないことを 君がこれから 焦らず 急がず 少しずつでも教えていってやればいい



    • 3
    • 18/08/11 14:24:04

    ただただ疑問なんだけど何故養子縁組じゃなくて里親を選ぶの?

    • 0
    • 14
    • さざなみハイウェイ
    • 18/08/11 14:45:04

    >>8 >>12
    お気付きですが、幼児期の虐待によって親元を離された子です。かなり大きなトラウマがあると施設からは説明を受けています。
    それだけで、施設での生活も学校生活も問題はないようです。性格も大人しいです。

    ずっと施設で生きていく道もあるんですが、「新しいお父さん、お母さんがほしい」と、本人が希望するようです。
    学校でご両親がいる普通の家庭に憧れていると施設の先生はおっしゃっていました。

    • 3
    • 18/08/11 17:35:41

    >>13
    養子は難しいからじゃない?
    親がまだいたら、親がYESと言わなきゃ無理だし

    • 0
    • 16
    • ケンタウルス
    • 18/08/11 17:58:40

    元虐待児です。今でも、ビクついてしまうことあります。何気ない日常でもふと思いだして泣くこともあります。きっかけがこの世から全てなくならない限りトラウマは思いだされます。根からどうにかするのはほぼ無理だと思ってください。

    パニックになっているときは人の声も聞こえないくらいなので、主さんもどうしたらいいか分からなくなる時があるかも知れませんが、とにかく抱きしめてください。日常的にも優しく触れてあげてください。そして優しい言葉をかけてあげてください。人の手や口は攻撃するためのものではない、優しいものだと教えてあげてください。私の場合ですが、それが1番安心します。長文ですみません、他人事には思えなかったです。その子と主さん家族が共に幸せになることを願っています。

    • 19
    • 18/08/11 18:02:22

    >>14

    生まれて間もなく強力に埋め込まれてしまったトラウマは 果たして完全に消去出来るものなのかどうかは わからない



    しかし 例え消去は出来なかろうと その悲しいトラウマを なんとか克服することは出来るのではないだろうか



    一人の力では どうすることも出来ない 出口の見えない暗いトンネルの中に 1人取り残されたような状態を 生まれながらに強いられてきた少年は しかし 希望は捨ててはいなかった この暗いトンネルから脱出したいとの希望は



    さ迷う中で その時出口の明かりが 遠くに小さくようやく見えた それが 君だ



    脅えて震える少年の手をとって 暗くて長いトンネルからの脱出を どうか叶えてやって頂きたい



    • 2
    • 18
    • ちょうこくぐ
    • 18/08/11 18:08:37

    私の親も虐待してたからいうけど、すぐには無理だよ。5年くらい経ったらやっと、あれって思いますよ。

    この人怒らないって。

    基本的に怒られるのがふつうなんですよね。

    • 5
    • 18/08/11 18:26:29

    里親になろうとする人がトピ立てるの?
    釣りだったら最低だよ

    • 7
    • 18/08/11 18:30:06

    信頼関係が出来るまで週末はその子の好き勝手にさせてあげたらどうかなぁ? 主さん達は大変だと思うけど躾は後回しにして。
    とにかく自己肯定感が低過ぎるから、まずは高めてあげるような声掛けをして、愛情を感じてもらえるように接してみると違ってくると思う。
    信頼関係を築くには10年近く掛かると思って接した方がいいよ。
    小さな子供が大人によって恐怖を与えられながら育ったんだから、そう簡単には上手くいかないと思うんだよね。
    まずは、全てを受け入れて自己肯定感を高めることが最優先だと思う。

    • 4
    • 21
    • コバンザメ
    • 18/08/11 18:34:46

    >>14
    性格も大人しいって…
    大人しくしてないと生きていけないから、その癖が抜けないだけなんじゃない?

    そういう子供って、大人しくて良い子にしてないと生きていけなかったからね。

    • 6
    • 18/08/11 18:38:36

    早く笑顔が見れるといいね。
    焦らず頑張って下さい。

    • 10
    • 18/08/11 18:38:38

    親子として上手くやろうとしないい方がいいんじゃない?
    主さん地は子供さんがいない夫婦なんですか?その子自身が週末だけでも里親に引き取られることを苦痛に感じていないか知ることも大事じゃないかなーと思った。

    • 1
    • 24

    ぴよぴよ

    • 25
    • はくちょう
    • 18/08/11 18:48:50

    9歳だけど、赤ちゃんだと思って接してあげたら?ご飯食べるのも失敗しないように食べさせてあげるとかさ。
    実親がしてくれなかった当たり前のことを…。
    9歳の子にそれは甘やかしだよって思うかもしれないけど、幼児期に甘えられず叱られてばかりいたトラウマはなかなかのものだと思うからさ。

    • 5
    • 18/08/11 19:28:56

    何いらない。ただ頭を撫でて、抱きしめてあげてほしい。根気だけどさ、きっと理解してくれる日がくるよ。ただ、甘やかしにはならないように。

    • 5
    • 27
    • ケンタウルス
    • 18/08/11 19:32:20

    >>10
    あー、あったね。
    尾野真千子と誰だっけ?

    • 0
    • 18/08/11 19:35:54

    親がちょっとのことで怒鳴り散らしたり暴力振るったりする人だったのかな?とにかくゆっくりやってくしかないんじゃない?
    9才なら色々わかるから気を使うだろうし。

    • 0
    • 18/08/11 19:36:14

    覚悟決めてるなら頑張りなよ。不安なら、その子のためにも今だけ優しくするのはやめてあげなよ。
    怯えが直ったら、主の愛情を試すために色んなことすると思うよ。
    そこも耐え切って、そこ子自身のトラウマも一緒に癒して、先は長いね。
    でもそんなこと、児童施設の人に言われてるのでは。

    • 1
    • 18/08/11 19:37:22

    >>27あーあったあった!誰だっけ?思い出せないけど見てた。

    • 0
    • 31
    • はちぶんぎ
    • 18/08/11 19:38:29

    >>13
    生みの親の許可がないと養子にできないんじゃなかったっけ?

    • 0
    • 18/08/11 19:40:20

    >>30
    多分江口洋介。

    • 2
    • 18/08/11 19:41:14

    その子がされてきた事考えたら泣きそうになった。

    • 5
    • 18/08/11 19:42:18

    >>32あ、そうだ、そうかも。思い出してきた。ありがとう。

    • 0
    • 18/08/11 19:44:05

    基本は通常の子供と接する時と同じ。

    絶対禁忌は
    コントロール、改造、支配しない事。
    この子は不幸だから作り替えよう、という姿勢にならない事。

    私が何とかしないと私のせいになる、という罪悪感を持たない事。

    必要なのは
    大丈夫と信頼して見守る事。
    この場所は安心だと感じてもらう事。

    積極的に具体的にする事は少ない。
    私といればあなたはもう大丈夫
    私といればあなたはもう安心していい
    という心構えで
    その子と普通に過ごせばいい。

    • 5
    • 36
    • ペルセウス
    • 18/08/11 20:26:31

    是非、愛着障害の本を読んで見てください。
    参考になると思います。

    • 2
    • 37
    • さざなみハイウェイ
    • 18/08/12 01:52:37

    制度がちょっと複雑で、養子縁組ではなく里親ということになっています。
    本人が望めば、毎日一緒に生活できるようになるんですけど、まだ早いかもしれません。
    旦那の方が子どもの心を掴むのが上手で、3人でやまめの釣り堀に遊びに行ったんですけど、笑顔を見せて楽しそうでした。
    魚もおいしいっていっぱい食べてくれた。
    寝顔も本当に可愛いです。
    早く本当の家族になれますように…
    そして心の傷が少しでも癒えますように。

    • 47
    • 18/08/12 02:02:41

    里親だと月数十万てお金が貰えるんじゃなかった?
    それで制度悪用してる人いっぱいいるって聞いた

    • 2
    • 18/08/12 02:05:39

    養護施設にいたから周りにそんな子が沢山いた。主さんみたいな方に、救ってあげてほしい

    • 9
    • 18/08/12 02:10:43

    そんな些細なことできっと凄くキツく叱られてたんじゃないかな?
    それが抜けないんだと思う。
    無理に怯えを拭ってあげようとせず、怒らずにいたらいいと思うよ。

    徐々に慣れてきたら今度はわざと困らせる試し行動をします。もうイヤイヤ期の何倍もイライラしますが、怒ると、さっ!と殻に閉じこもると思います。怒られることに敏感みたいなので…

    頑張ってください!!

    • 3
    • 18/08/12 02:29:33

    新しいお母さんとお父さんが欲しいって言ったんだね…

    覚悟決めているなら頑張って!
    応援しています!

    • 8
    • 18/08/12 02:39:38

    >>38人間て生き物は本当、あれだね。
    もう滅亡した方がいい

    • 2
    • 18/08/12 02:43:39

    >>38…あなた日頃の人との会話もそんな感じ?

    • 3
    • 18/08/12 02:54:02

    >>38
    なぜこのトピにそういう野暮なこと書く?

    • 4
    • 45
    • けんびきょう
    • 18/08/12 03:44:35

    私実親に結婚するまで虐待されてたんですけど、

    覚悟があるなら、その子は完全には癒えないと思うけど、それでもゆっくり待ってて欲しいです。

    変な文書でごめんなさい。何が言いたいのかっていうと、主さんもその子も幸せになれますように。

    • 0
    • 18/08/13 21:13:55

    私も里親やってます。
    うちは一時保護所から。
    その子その子で背負っている物は違うので主さんの子と主さんが絶対上手くやっていけるよとは無責任には言えませんが、ただただ根気です。でも息抜きを上手にして下さい。私はそれから大病になりました。あ、でももう克服したので大丈夫です。里親さんは皆身体張ってます。それでも私は里子が大好きです。幸せです。

    • 3
    • 18/08/13 21:20:56

    >>38
    へぇーそうなんだ。
    近所の家で二人いるんだけど、確かにお金持ってそうな家だった

    • 1
    • 48
    • さざなみハイウェイ
    • 18/09/30 12:45:57

    まだちょっと不安定なところはあるけど、だいぶ落ち着いてきました。
    やっと目が合うようになってうれしいです。

    • 0
    • 18/09/30 12:57:08

    根気と包容力だけですね。帰れる場所ができて、待っててくれる人がいるのは、いいですよね。頑張ってください

    • 0
    • 18/09/30 13:00:08

    >>20それはまた違うとおもう。その子によるんだろうけど、この大人は怒らないで自分を見てくれるって言うタイプもいれば、この大人は自分(子ども)方が上だから何しても怒らないんだ、この大人は自分に興味が無いから怒らないんだ…色々な感じ方があると思うよ。施設の方とよく話し合って、よく向き合って接し方を決めてあげた方がいいよ。臨機応変に

    • 0
1件~50件 (全 71件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ