宮城県立こども病院

  • 病気・健康
  • そら
  • KDDI-HI31
  • 05/10/14 17:05:04

来週、子供の検査入院のために行きます。
県外から高速を使って片道三時間はかかります。なので自宅にお風呂などで帰るのが無理なんですが、病院で付き添い者はお風呂に入ることは出来ますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/10/15 20:56:31

    ゆりさんもありがとうございます!

    • 0
    • 05/10/15 20:46:29

    カルピスさんへ
    ありがとうございます。取り合えず、カップスープやカップめん、シリアスなどは持っていこうと思います。

    • 2
    • 05/10/15 20:41:37

    カルピスサンと同意見です…
    売店小さいし、結構早くに閉まっちゃうから、朝起きて、あれ?食べるものない!とかなっちゃうので(;^_^A

    • 0
    • 9
    • カルピス
    • KDDI-KC33
    • 05/10/15 18:57:12

    主さん食料は少し持っていった方がいいかも…売店小さいし

    • 0
    • 8
    • KDDI-HI31
    • 05/10/15 12:34:05

    ありがとうございます。気にしないでくださいねo(^-^)o
    今回の入院で手術出来るか決めるんですよ。
    もし、今回の病院でも出来ないと言われたら、
    また、別な病院に行くことになると思います。

    • 0
    • 7
    • りん
    • N900i
    • 05/10/15 12:07:20

    主サン、何にもわかんなくて御免なさい(>-<#)
    頑張ってくださいね!

    • 0
    • 6
    • KDDI-HI31
    • 05/10/15 11:54:03

    ゆりさんへ
    ありがとうございます。付き添い者の利用できるシャワーがあるんですね!
    自分がシャワーに行っている間は看護士さんが子供を見てくれると聞いて安心しました。

    • 0
    • 5
    • KDDI-HI31
    • 05/10/15 11:49:39

    りんさんへ
    短期での検査入院のため、一日の予定がいっぱいになっているため外には出れないんです。
    経口栄養で時間で決められた量を摂取させてるので食事だけでもかなりの時間がかかちゃうし…

    • 1
    • 4
    • ゆり
    • N900i
    • 05/10/15 11:14:53

    去年、こども病院に付き添いで入院しました。うちは市内で近かったのですが、わざわざ帰るのもめんどくさかったので、病院の付き添い用のシャワー室を利用しました!
    親がシャワーに行っている間は、もちろん看護師さんが子供をみていてくれるので安心ですよ。
    あと、子供さんも入浴許可がでていれば、一緒に入れるシャワー室もあります。
    入院の際、看護師さんが全部案内してくれますよ~

    • 0
    • 3
    • りん
    • N900i
    • 05/10/15 09:40:24

    ドナルドハウス?だっけ?マックでやってる?こども病院に入院してる親とか、格安で泊まれる施設があるよ!
    利用したことないから、良く分かんないけど、こども病院に電話して聞いてみてくださいね。

    • 0
    • 2
    • KDDI-HI31
    • 05/10/14 22:19:33

    県外に住んでいるため、銭湯のある場所が分かりません…
    それに外に出るのは子供を代わりに見てくれる人がいないんです…

    • 0
    • 1
    • 風呂
    • KDDI-SA33
    • 05/10/14 19:33:03

    銭湯とか利用してみたら?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ