苦手な言葉ありますか?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
    • 111
    • 赤とんぼ(素早い)
    • 18/08/03 19:38:58

    内孫 外孫 跡取り
    家族

    • 0
    • 110
    • 赤とんぼ(大きい)
    • 18/08/02 00:58:44

    こんなに伸びてたなんて!ありがとうございます。まだまだ行きましょう!

    旦那くん。嫁はん。
    子供の事キッズ。

    無理無理無理。

    • 1
    • 18/08/01 16:50:16

    ギャン泣き
    まるっと
    ワンオペ

    • 1
    • 108
    • ビールがうまい!枝豆がすすむ!
    • 18/08/01 16:30:01

    バリバリ働く

    • 0
    • 18/08/01 16:27:25

    ママスタの影響からかママ友というワードに敏感になってしまった^^;
    誰かがママ友と言うとママ友だぁ?て反応してしまう…

    • 0
    • 106
    • 心霊番組みてトイレいけない
    • 18/08/01 15:02:56

    恐ろしい内容を抽象的な言葉で表現しているものがなんか苦手。
    神隠し、通り魔、心中、みたいなやつ。
    特に通り魔なんて言葉どうやって思いついたのか分からない不気味さがある

    • 3
    • 18/08/01 14:49:40

    ベビマチ
    初マタ
    新米ママ

    ~円からお預かりします
    ○○になります

    • 0
    • 104
    • テーマパーク激混み
    • 18/08/01 14:44:52

    ~が通りますよ
    ~かよ

    • 1
    • 18/08/01 14:37:02

    やってやってる
    やってあげてる
    誰のおかげで飯食わしてると思ってんだ

    • 4
    • 18/08/01 14:35:52

    はぁ?

    これ言われるのが1番イラッとする。

    • 4
    • 18/08/01 14:33:53

    >>99
    これ分かる、ニュアンス難しいよね!
    その場の雰囲気で使えるかNGかで違う

    • 0
    • 18/08/01 14:32:11

    (^.^)

    • 0
    • 99
    • 流しそうめん
    • 18/08/01 14:31:51

    わざわざありがとうございます。

    • 1
    • 18/08/01 14:30:19

    ママスタ民の「○○しなよ」ってレス。ちょっとした情報だけですべて悪い方に言うような言い方で。

    あまりいい例えが思い浮かばないんだけどい、話の流れで、インスタント食品にゴミが入ってたことがある!みたいな書き込みがあったとしたら、それに対して「それくらい手作りしなよ!インスタントばかり子供にたべさせてかわいそう!」みたいな。
    それ独身時代の話かもしれないし、たまたまそのときだけ買っただけかもしれないのに
    なんでそうなるんだろうって。

    • 6
    • 18/08/01 14:28:47

    私事ですが~~

    • 1
    • 96
    • 朝顔に水やり
    • 18/08/01 14:27:03

    「ボタンの掛け違い」
    認識の違いからのトラブルを例えて、嫌いな上司がよく使うの。
    あんたの言動に原因ありだよ!
    どっちも悪くないみたいに言うな~って思う。

    • 4
    • 95
    • スイカわり
    • 18/08/01 14:26:01

    まじか

    • 0
    • 94
    • パパのサンオイルで子供真っ黒
    • 18/08/01 14:25:57

    下顎呼吸

    • 0
    • 18/08/01 14:25:02

    ま◯こ く◯に 大嫌いです

    • 1
    • 92
    • ビーチサンダル
    • 18/08/01 14:24:33

    お前、テメェ。
    母親が子供にテメェって呼んでた時はマジで引いた。苦手と言うか嫌いな言葉。

    • 3
    • 18/08/01 14:22:19

    しんどい
    アカン

    • 0
    • 18/08/01 14:18:37

    「お前」って言う人が大嫌い

    • 3
    • 89
    • 心霊番組みてトイレいけない
    • 18/08/01 14:17:38

    良かれと思って
    悪気は無い

    • 0
    • 18/08/01 13:46:39

    「胸くそが悪い」

    聞くと嫌な気持ちになります。

    • 1
    • 87
    • スイカ(特売)
    • 18/08/01 13:43:23

    パン活
    デブ活
    ラン活

    • 1
    • 18/08/01 13:42:32

    ~だは、~するは
    「わ」ではなく「は」を使ってるのが違和感ありすぎて気持ち悪い。

    • 1
    • 18/08/01 13:42:23

    >>60モリモリも嫌だ。

    • 0
    • 18/08/01 13:37:55

    すっぽんぽん。 
    ひとつ言っていい?
    言っちゃ悪いけど。

    • 2
    • 18/08/01 13:36:17

    というか、
    全否定する返し

    • 2
    • 82
    • 猛暑日の記録更新
    • 18/08/01 13:27:36

    「は?」
    って言葉
    相手にとって悪意とか煽るつもりもなく咄嗟に「は?」って出ただけでも
    ビビってしまう

    • 1
    • 18/08/01 13:26:49

    血尿出るまで働け

    • 2
    • 18/08/01 13:25:45

    料理を作っているときの説明で、「ここで〇〇を投入します」

    • 0
    • 79
    • 猛暑日の記録更新
    • 18/08/01 13:24:25

    JK、女子高生、女子校生
    女子高校生、女子校の生徒でいいじゃん

    • 0
    • 78
    • BBQ(食べ担当)
    • 18/08/01 13:15:43

    関西じゃない癖に関西弁

    この一文字で人をイラつかせる「は?」と言う言葉

    • 1
    • 77
    • ひと夏のアバンチュール
    • 18/08/01 13:10:35

    ここだけの話

    • 4
    • 18/08/01 13:08:48

    言葉だけじゃないんだけど。
    誕生日がきたら、「レベル35になりましたー」ってタイムラインあげて自分の年齢をレベルであらわすの。
    年齢をレベルにするのも嫌だけど、そこから前向きポジティブ感が溢れてるのも気持ち悪い。

    • 6
    • 75
    • 猛暑日の記録更新
    • 18/08/01 13:06:44

    あげまん
    さげまん

    • 2
    • 74
    • ひまわり畑
    • 18/08/01 13:05:41

    『良かれと思って』

    絶対こっちの良いようになんて考えてない。自己満足の押し付けを正当化する言い回しだよね。姑の得意技。

    • 7
    • 73
    • 猛暑日の記録更新
    • 18/08/01 13:02:53

    >>45 ヒカ菌は例外

    • 0
    • 72
    • 猛暑日の記録更新
    • 18/08/01 13:01:40

    はっきり喋れ
    ボーっとするな

    主観で決めつけんじゃねぇよ

    • 0
    • 71
    • 黄色いスイカ
    • 18/08/01 12:56:49

    会社の先輩「私、ずるいから」これ聞いた時、ぞぞーーーっとした。

    その後、人脈ある人、都合良い人達に媚売りまくり、ずるがしこくのし上がっていった。会社中の女達はドン引き。彼女の情報は彼女の仲良しさんが定期的に外部に流してます。本人は会社の顔だと思い上がり、酔いしれてます。
    自惚れ女の滑稽さをい見ながら、こっそり笑っています。クスクス(笑

    • 0
    • 70
    • キャンプファイヤー!
    • 18/08/01 12:52:36

    芸人がよくテレビではずいって言う
    いい年したおっさんが恥ずかしいのことをはずいって

    • 1
    • 69
    • 麦わら帽子
    • 18/08/01 12:51:56

    ママスタの中で
    ~なのね
    って言う人

    • 2
    • 68
    • 土用の丑の日
    • 18/08/01 12:49:36

    ら抜き言葉

    • 5
    • 18/08/01 12:49:08

    >>65
    わかるよ。「さ」が多かったり「ら」が足りなかったり、変な日本語が多くなりました。

    • 1
    • 66
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 18/08/01 12:47:36

    >>65
    来させて、は正しくない?

    • 0
    • 65
    • 麦茶すぐなくなる
    • 18/08/01 12:44:19

    来させていただく
    見させていただく
    読まさせていただく

    • 4
    • 64
    • 冷麦に一本だけピンク
    • 18/08/01 12:44:12

    ノーミスする

    日本語勉強しなおせ、と思う

    • 2
    • 18/08/01 12:44:00

    金魚のフン

    考えすぎだよ

    だからなに?

    • 2
    • 18/08/01 12:43:06

    >>35
    これって方言らしいね。

    • 0
1件~50件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ