平成最後の仮面ライダー【仮面ライダージオウ】

  • TV・エンタメ
  • わたあめで手がベタベタ
  • 18/07/26 18:14:01

仮面ライダージオウ
テレビ朝日系 2018年9月2日(日)
9:00放送スタート
以降毎週日曜 9:00~9:30放送


平成仮面ライダー第20弾のタイトルが「仮面ライダージオウ」に決定。このたびその詳細が明らかになった

9月2日からテレビ朝日系にて放送される「仮面ライダージオウ」は、“時計”をモチーフに時空を旅する“タイムトラベルライダー”。主人公は、変身ベルト・ジクウドライバーに、変身アイテム・ライドウォッチを装填することで仮面ライダージオウに変身する。またジオウは、歴代平成仮面ライダーの力を秘めたライドウォッチを使うことで、それぞれのアーマーを装着。例えば「仮面ライダービルド」のビルドライドウォッチを使うとジオウ ビルドアーマーとなり、腕のドリルと物理学を駆使して戦うことができる。

物語の舞台は2018年秋。王になることを夢見る2000年生まれの主人公のもとを、2068年からタイムマシンに乗って来たある少女が訪れる。未来を変えるためにやって来たという少女は「未来の世界は魔王が君臨し、人々を苦しめ、希望のない世界を創り出している」「未来のアナタこそが、いずれ世界を破滅させる魔王にして時の王者“ジオウ”になる」と主人公に告げる。仮面ライダージオウに変身する運命にある主人公は、歴代平成仮面ライダーと出会いながら、過去、現在、未来を救うための戦いを繰り広げていく。

今回公開されたメインビジュアルには、クウガからビルドまでの歴代平成仮面ライダーが集結。仮面ライダージオウのマスクは、額にカタカナで「カメン」、目の部分に「ライダー」という文字が書かれたデザインであることがわかる。またジオウとは別の、顔に平仮名で「らいだー」と書かれたもう1人のライダーの姿も収められた。

本作には、「仮面ライダー電王」「仮面ライダーアマゾンズ」などを手がけてきた白倉伸一郎がプロデューサーに名を連ねる。また監督として参加する田崎竜太は「平成仮面ライダーとして『最後の』ライダーとなることが運命づけられている本作『仮面ライダージオウ』。その一歩が平成を飾った英雄たちの物語に赤い血潮を取り戻し、その息吹が殿堂におさまったライダーたちに再び熱い鼓動を送り込みます」とコメントした。さらに脚本は「手裏剣戦隊ニンニンジャー」「仮面戦隊ゴライダー」などの下山健人が担当。クリーチャーデザインは「仮面ライダーオーズ / OOO」の出渕裕が手がける。

「仮面ライダージオウ」のキャストは、8月7日開催の制作発表にて明らかになる。ビデオパスではこの制作発表の模様を15時から生配信予定。auユーザー以外でもアプリをダウンロードすることで無料で視聴できる。

なお仮面ライダージオウはテレビシリーズの放送に先駆け、8月4日公開の映画「劇場版 仮面ライダービルド Be The One」に登場する。

※田崎竜太の崎は立つ崎(たつさき)が正式表記

井上千尋(プロデューサー) コメント
平成ライダーの歴史は「挑戦の歴史」でした。毎作ごとに変わるスーツデザインと変身ベルトのギミック、そして、工夫を凝らしたユニークなストーリー設定。どれひとつとして同じものはありません。はたしてこれを仮面ライダーと呼んでよいのだろうかという自問自答を繰り返しながら、これまでになかったものを生み出したいとシリーズの可能性を広げてきた「いまだ試行錯誤の歴史」といってもよいかもしれません。
20作の節目を迎える「仮面ライダージオウ」も挑戦の系譜はつづきます。「カタカナとひらがなをレタリングした個性あふれるマスク」「主人公自身がラスボスであることを知ることからはじまる物語」「19作にのぼるレジェンドライダーの力を使いこなすライダー」───ただただ視聴者のみなさんに楽しんでもらいたいと試行錯誤のすえにたどりついた設定です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • セミ(抜け殻)
    • 18/07/26 18:23:59

    トピあるし

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ