36歳の妹、結婚は難しいかな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 177件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/22 15:28:57

    >>104
    妹は高校も短大も女子校だから出会いはなかったんだろうね。

    • 1
    • 107
    • BBQ(食べ担当)
    • 18/07/22 15:28:42

    若い内に捕まえられなかったのに、36でまだ平気と思ってる所が凄い。

    • 9
    • 18/07/22 15:28:18

    妹さんが良縁に恵まれますように(-人-)

    • 1
    • 18/07/22 15:28:02

    >>96
    うちの両親が女の子はすぐ結婚するから働く必要ないって人だから私も短大卒業してから結婚するまでは派遣で働いてて正社員になったことない。
    古い人間だから女のくせにバリバリ仕事してるのは実家が裕福じゃないからって言ってる。
    自分の親ながらちょっとズレてると思ってる。

    • 2
    • 18/07/22 15:26:35

    >>95
    結婚願望がそんなに強かったなら
    学生時代に相手を見つけて卒業と同時に
    結婚するのが一番のプランだったね
    もう遅いけど

    • 7
    • 18/07/22 15:21:32

    >>86
    両方とも初婚だよ。
    二人ともバリバリの仕事人間で海外の仕事をしたりしていたら婚期が遅れたみたい。

    • 0
    • 102
    • BBQ(食べ担当)
    • 18/07/22 15:19:21

    36でまともな職歴もない独身兄弟いたら不安なの当たり前だよ。
    キャリアウーマンとかなら40過ぎても結婚してる人いるけど、妹さんみたいなタイプは無理だと思う。

    • 6
    • 18/07/22 15:19:14

    面倒みられないと生きていけない妹さんなの?

    余計なこと言うクソ旦那。

    • 3
    • 18/07/22 15:18:55

    >>49
    ごめんなさい。
    ハゲかデブ、性格が合っても嫌ですか?
    ハゲている36歳の男の人でも高収入だったら25歳の若い子と結婚しています。
    しかも、結構綺麗な子でした。
    従姉妹の院卒の美人の子も27歳の時、36歳の
    高収入の人と結婚しました。
    恋愛結婚なので偶然ですが、30代の男性で
    高収入で性格が素敵な人ならハゲとかデブでも
    チャンスがいっぱいあるので、30後半の女性があんまり贅沢いっていたら、それこそ相手がいなくなってしまうかも。

    • 8
    • 99
    • ひまわり畑
    • 18/07/22 15:18:21

    30過ぎて結婚願望丸出しの女は、大体の男が警戒するよね。
    エステだネイルだ自分磨き徹底して美魔女みたいになってるのとか、いかにも地雷って感じがする。
    くたびれたシンママの方が男にはモテるだろうな。

    • 10
    • 98
    • セミ(抜け殻)
    • 18/07/22 15:17:27

    >>79なんだ、主も弟の奥さんのこと見下してるじゃん

    • 6
    • 97
    • スイカわり
    • 18/07/22 15:17:20

    恋愛結婚が良いのかな?

    婚活だとお互いスペックで絞り込むから妹さんは年齢で切られちゃうのかもね。

    • 2
    • 18/07/22 15:17:09

    >>95結婚願望強くても就活はしないといけなかったよね。
    誰も何も言わなかったの?

    • 8
    • 95
    • 流しそうめん
    • 18/07/22 15:14:32

    >>94
    本人が昔から結婚願望が強いから。
    就活もしなかったくらいだし。

    • 1
    • 18/07/22 15:12:59

    結婚しないといけないの?

    • 0
    • 18/07/22 15:12:16

    ナイナイのお見合い出たらいいよ。

    • 7
    • 92
    • 流しそうめん
    • 18/07/22 15:12:06

    >>84
    私も弟ももし妹が独身のままなら両親が亡くなった後も実家の持ち家に住めば生活できると思ってるんだよね。
    でも両親は将来的には実家は弟夫婦に継がせたいみたい。
    両親は妹のことまだ若いからいくらでも相手はいると言ってる。
    傷つけないための嘘かもしれないけど。

    • 0
    • 18/07/22 15:10:18

    旦那さん意地悪だな…

    • 1
    • 90
    • ひまわり畑
    • 18/07/22 15:10:07

    その歳になっても独身って、独身でいたいって強い希望が無い限りは、大体容姿か性格に難ありだよね。メンヘラも多い。

    • 7
    • 18/07/22 15:09:43

    >>28両親にお金を残してもらわないとね

    • 0
    • 88
    • 土用の丑の日
    • 18/07/22 15:09:42

    結婚はいつでもできるよね。
    ただ子供欲しいなら急がないと!

    • 2
    • 18/07/22 15:09:32

    兄弟のことそういわれるの嫌だね

    • 0
    • 18/07/22 15:09:25

    >>83
    相手バツイチ?

    • 0
    • 85
    • スイカわり
    • 18/07/22 15:08:11

    >>76
    こんな甥達と結婚しても良いと言ってくれるのは40過ぎのオバサンくらいかな?
    36才は高望みすぎ?

    • 0
    • 18/07/22 15:07:56

    変な条件の人と結婚したらもっと悲惨だよ
    なら主と弟が遺産放棄して妹が安心して生活できるようにするとか

    • 1
    • 18/07/22 15:07:55

    私の知り合いの奥さん、42歳で結婚したよ。
    知り合いの人はその時同じ年。結婚してすぐに
    子供も産まれたよ。
    同窓会で再開したって言ってた。

    • 1
    • 82
    • 麦わら帽子
    • 18/07/22 15:07:49

    >>79
    人気がないから妹売れ残ってるんだよw

    • 9
    • 81
    • 流しそうめん
    • 18/07/22 15:07:16

    >>78
    私もそう思ってる。
    弟はあてにならないからね。

    • 0
    • 80
    • 蚊取り線香
    • 18/07/22 15:06:21

    >>70
    そういう普通の男は、普通の女を選んで普通の結婚生活してるよ。
    36歳で子供産めるのかも怪しいような女をわざわざ選ばん。

    • 10
    • 79
    • 流しそうめん
    • 18/07/22 15:06:00

    >>75
    弟の奥さんみたいに家事できなくてバリバリ仕事してるタイプより妹みたいなタイプのほうが人気なのかなと思ってたんだけど。

    • 0
    • 18/07/22 15:05:05

    主は妹を見る義務があるよ

    • 1
    • 18/07/22 15:05:04

    >>70
    36歳の行き遅れが普通を望むなって事だよ。きっと。

    • 8
    • 18/07/22 15:04:31

    >>73 アニメとゲームとパチンコなんて結婚しても辞めないだろうから無理だな

    • 2
    • 75
    • ひまわり畑
    • 18/07/22 15:03:58

    >>70非デブハゲのシュッとした人がわざわざ36歳の契約社員と付き合う必要ないし、今の時代専業主婦になってほしいなんて男性はなかなかおりませんが。

    • 8
    • 74

    ぴよぴよ

    • 73
    • スイカわり
    • 18/07/22 15:02:37

    うちの義姉の息子33才はどうかね?

    アニメとゲームとパチンコ三昧(それくらいしか娯楽がない田舎)で彼女が居た事があるのかどうかも怪しいらしい。
    契約社員で実家暮らし。
    デブでもハゲでもない!

    将来の話をすると義姉がうちの子チラチラ見てくるから早く結婚してどこか行ってほしい。
    33才がダメなら次男29才もいるよ!

    早く引き取ってほしい。

    • 0
    • 18/07/22 15:02:18

    普通に暮らしてるだけじゃ出会いはないよね。
    婚活パーティーやお見合いとかの助けを借りて、選り好みしなければ希望はあると思う。
    子ども欲しいならもう時間がないし焦らないと…

    • 2
    • 71
    • 麦わら帽子
    • 18/07/22 15:01:12

    あと10年もしたら結果が出るでしょう

    でも配偶者の兄妹に35歳以上で不安定な収入の未婚者が居たら正直旦那さんみたいな不安はあるよね

    • 6
    • 70
    • 流しそうめん
    • 18/07/22 15:00:40

    >>68
    これって高望みなの?
    普通じゃない?
    高収入望んでるわけでもなく外見にこだわってるわけでもなく。

    • 0
    • 18/07/22 15:00:30

    >>49
    妹さんの条件厳しすぎない?
    すぐ結婚するつもりで就活してない契約社員の36歳は、それだけの条件つけられる立場だと思ってるのかな?
    あゆ似とは言え36歳だよね。
    もう、見た目で競える年齢じゃないよね。

    デブでもハゲでもない高給取りは、若くて稼げる相手をすでに選んでるよ。

    • 12
    • 68
    • ひまわり畑
    • 18/07/22 14:57:34

    >>49いやいやスゲー高望みだよ。25歳でそれ言ってるならわかるけど、36歳だよ?
    恋愛経験なしなのかな?

    • 12
    • 67
    • 麦茶すぐなくなる
    • 18/07/22 14:56:47

    そんな人が38で同棲、39で結婚、40で出産っていう例を知っている。

    • 2
    • 66
    • 蚊取り線香
    • 18/07/22 14:56:28

    ブスなの?

    • 0
    • 65
    • BBQ(焼き担当)
    • 18/07/22 14:52:26

    まず自立した方がいいでしょ。その年齢で親元とか相手もそういうの見る人もいるからね。

    • 3
    • 64
    • 流しそうめん
    • 18/07/22 14:49:56

    >>63
    お見合いパーティに参加したりしてるよ。
    あと父がいろんな人に釣書渡してお願いしてるんだけどね。

    • 0
    • 63
    • ラジオ体操
    • 18/07/22 14:32:37

    ただ家と職場の往復だけだと厳しいかもね
    相談所に登録するとか、積極的に知り合いに声をかけるとか。
    あとは声がかかった時、えり好みしなでお付き合いしてみるとか。

    それと、姉妹なんだからいざって時は助け合って当然だと思うよ。

    • 2
    • 62
    • 麦わら帽子
    • 18/07/22 14:31:46

    >>55
    35でガクンと落ちてる…

    • 0
    • 18/07/22 14:25:30

    >>49
    36歳でただでさえ行き遅れなのに、さらに専業希望じゃ益々結婚できないよ。誰がもらうの…?
    私が旦那さんの立場なら、老後資金しっかり貯めてこちらの家庭に迷惑かけることなく自力で生きていけと思うよ。見下すのはどうかと思うけどさ。

    • 8
    • 18/07/22 14:23:15

    >>55
    30歳でも3割なんだね。
    同世代の男性は既婚か年下女だろうからね。

    • 1
    • 59
    • 流しそうめん
    • 18/07/22 14:21:56

    >>57
    契約社員だから安定はしてない。

    • 0
1件~50件 (全 177件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ