引き寄せ・自己啓発ブームどう思う?

  • なんでも
  • EIKA
  • 52wZOeJhq9
  • 18/07/20 14:33:25

最近書店を見ると「愛もお金も引き寄せる○○」「幸せになる○○の法則」みたいな本が増えたな~と思います。
私もブームになる前から何冊か買ったことがあり
「なるほど、こう考えるとめんどくさい人や苦手な状況がちょっと楽になるな」と思ったこともあって役立つ本もあると思います。

・・が、著者さんがブログで集客して1~2時間で数万円のセミナーというのをやたらと目にするようになって
”この金額とか読者が著者に傾倒してる感じ、怪しい宗教に似てるような”と
なんだか胡散臭さも感じるこの頃です。

幸せに近づけるならそうしたいけど、個人的には 宇宙の声が云々なんてスピが入ってくると引いてしまいます。

知りたいような深入りしないほうがいいようなこの世界、皆さんはどんな感じで見ていますか?
体験談などありましたら個人攻撃や宣伝にならないように配慮しつつお話ししてもらえると嬉しいです。

 (お子さんがいる家庭の皆さま、これからお昼ごはん作り お互いがんばりましょう~暑いけど・・)


  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 麦わら帽子
    • Cab7OtDDr1
    • 18/07/20 15:43:15

    正直好きじゃない。
    あと、「まえに止まった車のナンバーがゾロ目でした。何かのメッセージ?」とかフェイスブックにあげるおばさんいるけど、メッセージなわけねーだろ?と思う

    • 3
    • 8
    • 肝試し
    • 838LCvxgqP
    • 18/07/20 15:05:43

    洗脳や宗教みたいで気持ち悪いと思う

    • 1
    • 7
    • オリンピック暑さ大丈夫か
    • lHuE3OkaZF
    • 18/07/20 15:04:02

    昔は開運って言ったけど引き寄せという言葉が今の主流?

    でも考え方は今も昔も同じ
    ・こうなりたいと具体的に思い描いて、言葉に出して
    ・常に感謝の気持ちを持って
    ・前向きに考えて過ごす

    ウン十年前の本も最新刊も基本は変わってないよね

    • 3
    • 6
    • かき氷
    • kzCAJGVrfk
    • 18/07/20 14:59:22

    嫌い。
    この人のブログ読んでなんで嫌いなのか納得した。
    https://www.nasnem.xyz/entry/sick-self-enlightenment

    • 1
    • 5
    • 日焼け
    • uUrE9jrh6p
    • 18/07/20 14:43:46

    ポジティブに考えるのはいいことだと思う。
    だけどお金かけないし、変に入れ込むのもおかしい。
    自分の芯があって、知識をたしなむ程度なら問題ないけど、影響され過ぎる人は危険。

    • 4
    • 4
    • 浴衣
    • z86y+Lihij
    • 18/07/20 14:42:50

    そんなの行かなくていいよ。

    けど成功者は必ずといっていいほど引き寄せの法則だよね。
    トランプさんなんてわかりやすいぐらい極端に。

    トランプさんはわかりやすい例だけど、本当に成功者は断言型だよね。

    ○○までに○○をする、○○は必ず○○になるだろう、とか。
    夫が、成功を確信するまで口に出さないタイプ、石橋を叩いて渡るタイプで、先に言って失敗したらどうするの?って思考だった。

    いや、まずその失敗したらどうするの?って考えが無いから、と色々教え込んだら、半年で年収倍以上になったよw

    考え方って本当大切。

    • 3
    • 3
    • 宿題は?
    • SxGKaYz6RJ
    • 18/07/20 14:41:09

    考えかたとしてはわりと好き。本になると苦手。ブログも苦手。ブログの場合は考えかたがってよりテンションが苦手(笑)

    • 4
    • 2
    • プール
    • wJW0/ov9EA
    • 18/07/20 14:39:30

    ブームかどうか分からないけどブログや気になる著書を読む程度。セミナーまではという気持ちと、変な勧誘されたら怖いから読むまでと決めてる。ブログでいい言葉を見つけたら、ノートに書き出して元気がない時に見たりする。

    • 2
    • 1
    • 学童弁当
    • B/Zlbfj/gq
    • 18/07/20 14:39:21

    スピリチュアル大好き。
    引き寄せ大好き。
    体の1部の声を聞く系は嫌い。

    宗教とかわりないと思ってる。

    そもそも、引き寄せなんてつまりは因果応報から来てるでしょ。
    人を呪わば穴2つ、情は人のためならず、巡りめぐって己為とか。

    私の中の理屈に沿うものは取り入れて、沿わないものは取り入れない。
    他者に押し付け始めたり、自分の生活を圧迫してまで貢いだりしなければ良いと思う。
    それを始めるといよいよ宗教だもん。

    因みにマルチなんかも宗教だと思ってる。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ