もうあーだこーだ言わない!庭でBBQ集計決定版!!

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 286件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/14 23:05:24

    反対

    煙が我が家にも入って来て迷惑。

    • 3
    • 18/07/14 23:05:39

    賛成

    夜ならいい

    • 0
    • 32
    • ロッテルダム
    • 18/07/14 23:06:17

    賛成

    別に遅くまで騒がなければ全然オッケーだよ。

    • 3
    • 33
    • 小河内ダム
    • 18/07/14 23:06:40

    住宅街は絶対ダメ。周りいないならいーんじゃない

    • 1
    • 34
    • 九頭竜ダム
    • 18/07/14 23:08:02

    賛成

    自分家で何しようが勝手だと思う。
    せっかくマイホーム建てたんだから庭でBBQやりたいよね。
    そんな私は賃貸だからできないけどね。

    • 10
    • 35
    • 阿武川ダム
    • 18/07/14 23:11:00

    どちらでもない

    この項目あったら、白黒つけらんないじゃんw

    • 3
    • 36
    • 小河内ダム
    • 18/07/14 23:11:05

    反対

    田舎の庭のあるだだっ広いところならいいよ。
    普通の建て売りの住宅街では無しだよ。
    狭い密集したところじゃ迷惑だよ。

    • 4
    • 18/07/14 23:11:08

    どちらでもない

    夕方とかならば良いのですが、昼間は洗濯物に臭いがつくし、夜遅くだと騒がしくて迷惑なので、近所に住む人たちに配慮ができるならば賛成です。

    • 0
    • 38
    • 真名川ダム
    • 18/07/14 23:11:43

    どちらでもない

    あらゆる被害ゼロならどうぞご自由に。
    今住んでるところは周りにやる人がいない静かな場所だから実際のところはわからない。
    (都内)

    • 0
    • 39
    • 奥三面ダム
    • 18/07/14 23:12:07

    賛成

    常識的な時間までは大丈夫だと思う。
    結局は密集地に、家を建てた人の僻み?だと思ってしまう

    • 4
    • 40
    • 奈川渡ダム
    • 18/07/14 23:13:44

    賛成

    誰でもウエルカム設定にしてくれるならなお良し!(笑)

    • 2
    • 41
    • 奈川渡ダム
    • 18/07/14 23:16:58

    賛成

    夏の醍醐味よね

    • 3
    • 42
    • 雨竜第一ダム
    • 18/07/14 23:17:21

    どちらでもない

    住宅街じゃなければご自由にって感じだけど庭が狭い住宅街ならやめてもらいたい。

    • 3
    • 43
    • 奥三面ダム
    • 18/07/14 23:19:43

    >>20
    屋上付き憧れ!
    私今賃貸だから屋上付き目指して貯金するよ!

    • 0
    • 44
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/14 23:21:59

    反対

    焼肉の匂いは酷い。
    子供が近所一帯を走り回って騒ぐし、大人は酒が入って騒ぐし、昼から夜の花火までずっと続く。
    庭なしの家。車をどこかに路駐して、駐車場でコンロ3個並べる。
    椅子は道路に出て、駐車場にビーチパラソル立ててた。
    7家族の総勢30人。
    我が家の目の前で、うちの庭をジロジロ見て怖い。

    去年は翌朝、玄関先の側溝に炭の欠片が落ちてた。
    迷惑過ぎる。

    • 4
    • 18/07/14 23:23:24

    どちらでもない

    近隣嫌な人いないとか、常識良識ある人なら多分反対はしないと思う

    • 0
    • 18/07/14 23:25:11

    賛成

    いいじゃんね、よっぽどの密集地でない限り敷地内ならじゆうだよ。

    • 0
    • 47
    • 早明浦ダム
    • 18/07/14 23:28:32

    賛成

    美味しいもの

    • 1
    • 18/07/14 23:28:34

    賛成

    別に構わんよ

    • 1
    • 49
    • 早明浦ダム
    • 18/07/14 23:28:53

    どちらでもない

    住宅密集地は色々な意見があるたろうね。うちは田舎ではないけど450坪あるから大丈夫。

    • 0
    • 18/07/14 23:28:53

    賛成

    今日やったところ。
    時間は17~19時くらい。
    特に大人数でやった訳でもないし、アルコール抜きだし、ご近所に迷惑もかけてないと思う。
    ご近所さんがやっていても気にならない。

    • 1
    • 51
    • 小河内ダム
    • 18/07/14 23:29:31

    賛成

    ただし道路側で丸見えでやるのはやめて。

    • 0
    • 52
    • ロッテルダム
    • 18/07/14 23:31:09

    賛成

    戸建てなら良いよ。

    • 1
    • 18/07/14 23:40:40

    賛成

    今日暑かったから、やってる家多かったわ。

    • 0
    • 54
    • 矢木沢ダム
    • 18/07/14 23:40:52

    賛成

    夜遅くまでバカ騒ぎしてなきゃ全然OK

    • 1
    • 18/07/14 23:41:36

    反対

    バーベキューやる人ってろくな人いないもん

    • 2
    • 18/07/14 23:45:55

    賛成

    毎週末夜中とかじゃない限り別に。

    • 1
    • 18/07/14 23:47:03

    反対

    広大な土地の一軒家なら賛成だし羨ましいと思うけど
    住宅街ではやめて欲しい
    我が家の裏の住人も年に数回やってるけど匂いがすごい

    • 2
    • 58
    • 新桂沢ダム
    • 18/07/14 23:47:41

    反対

    うち密集地
    ガレージでやる人もいるし、路駐しまくりの家もある

    • 1
    • 59
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/07/14 23:49:42

    賛成

    お互い様
    毎日じゃなければおっけー

    • 2
    • 18/07/14 23:52:34

    どちらでもない

    近所付き合いが薄いなら、わざわざ庭でやらない

    • 0
    • 61
    • 下久保ダム
    • 18/07/14 23:55:16

    賛成

    意外に反対もいるのね
    僻みかな?
    うち7月入ってほぼ毎日だ。
    バーベキューってか七輪で
    肉や魚、焼き鳥
    まじうまい
    騒がないから許して

    • 1
    • 18/07/15 00:00:52

    賛成

    我が家の近所は、みんなやってるよ。

    • 1
    • 18/07/15 00:02:19

    反対

    ど田舎とかで隣の家まで10メートル以上あるならOK。住宅地ではなし。

    • 3
    • 64
    • 下久保ダム
    • 18/07/15 00:02:39

    どちらでもない

    場所による。
    お隣さん窓からこんにちは!くらい真隣りとかなら無理でしょ。
    隣近所引っ付いてない所ならあり。
    揉めたくなければ住宅街ではしないのが一番だと思うけどな。
    色んな人間がいるからね

    • 0
    • 65
    • 佐久間ダム
    • 18/07/15 00:03:36

    賛成

    田舎では当たり前や
    そんな小さいこと言う奴おらん

    • 2
    • 18/07/15 00:03:51

    >>61
    こういう考えが…

    • 4
    • 18/07/15 00:05:24

    >>66
    あんな考えの奴が居るから頑なに嫌がられて問題になるんだろうね

    • 3
    • 68
    • 下久保ダム
    • 18/07/15 00:05:47

    賛成

    北海道住み  週末良く見かける風景  内は準備も含め日中の2時間程度 始める前に挨拶するとか聞いたことない

    • 0
    • 69
    • 新成羽川ダム
    • 18/07/15 00:07:35

    どちらでもない

    騒いでいたり煩いなら問題だしヤメてほしいけど、静かにしてるなら問題無し。
    だって煙が…って言ったって、みんな家で料理するでしょ?煮物の匂い、肉焼く匂い、揚げ物してる匂いとか毎日匂いしてるよ。

    • 0
    • 70
    • 雨竜第一ダム
    • 18/07/15 00:08:10

    どちらでもない

    白黒つけようっていいながら、なぜどっちでもないを選択しにいれる?

    • 4
    • 18/07/15 00:28:14

    反対

    においと、ガヤガヤするのが嫌だな。
    借りれる所に行くか外食にしてほしい。
    巻き込まないでー。

    • 2
    • 72
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/15 09:48:39

    >>61

    田舎?隣家まで数キロとか?

    • 0
    • 73
    • 手取川ダム
    • 18/07/15 09:56:35

    反対

    BBQイコール庭って考えがない。河原とか広場でやるもんだと昔から思ってる。

    • 3
    • 74
    • 手取川ダム
    • 18/07/15 09:59:51

    どちらでもない

    うーん、都会とか密集してる住宅街ではなし!田舎なら全然いいと思う。
    地域によりけり

    • 0
    • 75
    • 九頭竜ダム
    • 18/07/15 10:00:59

    どちらでもない

    場所によるでしょ。我が家は23区の住宅密集地なので絶対なし。匂いと煙がやばそう。

    一般家庭でも、焼き肉屋にありそうな、煙を吸い込む装置使ったりするのかな?そういうの使って、BBQしてる本人も匂い全然つかないよーっていうなら有りかもしれないけど、炭焼き煙ガンガン垂れ流しは無し。

    • 1
    • 76
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/07/15 10:06:49

    賛成

    ただ、住環境によるのはある。
    うちは出来るけど、道路挟んだ向かい側のお宅は出来ないだろうなと思うから地域によるとかでもなく、立地?によるかな。

    • 0
    • 18/07/15 10:08:24

    賛成

    それなりの広さがある庭ならいいじゃん
    都会の狭い駐車場とかなら無しだけど。

    • 3
    • 78
    • スターダム
    • 18/07/15 10:11:08

    どちらでもない

    庭でやるのはいいけど駐車場でやってるのはちょっと、、

    • 1
    • 79
    • フリーダム
    • 18/07/15 10:14:50

    どちらでもない

    閑静な住宅街では絶対無し。
    騒ぎ過ぎとか煙とかはマナーなってないし、やっぱり迷惑にあたる。

    でも、庭の敷地面積が広く、隣近所には見えないように塀で囲われたような立派な庭のあるお宅ならしてもいいと思う。

    最近テレビショッピングで見たけど、 煙が出ない調理器を使うなら有りかな

    • 2
1件~50件 (全 286件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ