自閉症なのでは

  • 病気・健康
  • トナカイ
  • P506iC
  • 05/10/13 00:57:47

はじめまして。私は2歳5ヶ月♂と7ヶ月♂の子を持つママです。上の子がまだ擬音しか言えず言葉が出ません。時々奇声もあるし、体力のあるかぎり遊んでます。最近名前を呼ぶと反応が出てきました。他人や家族に関心がありよく一緒に遊んでます。見て覚えるのは早いのですが言葉が心配です。自閉症でしょうか。下の子も心配です。ご意見ください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • トナカイ
    • P506iC
    • 05/10/14 01:26:32

    来月にきまりました。すごくドキドキです。後、今日上の子がテレビを舐めてたり以前は買い物中一人で走って行っちゃたのですが最近は呼べば来るし後ろを歩く様になりました。だけどお店でねっころがったりしてました。下の子とハイハイでおいかけっこしたりしてコミュニケーションは大丈夫だと思うのですがやっぱり怖いです。

    • 0
    • 6
    • 頑張ってくださいね!
    • PC
    • 05/10/13 15:41:01

    病院に行くことにしたんですね。頑張って!

    • 0
    • 5
    • トナカイ
    • P506iC
    • 05/10/13 15:30:33

    ありがとうございます。病院に予約入れてみます。

    • 0
    • 4
    • 遅れだけでは・・
    • PC
    • 05/10/13 14:48:12

    自閉ではないと思うけど・・。家の子は2歳3ヶ月で色とかけっこう話せましたが2ごぶんが出てなかったりして療育です・・。他に症状があったら心配だけど・・。例えば目つきとかこだわりがあったりとか。パニックとか他の子と遊べないとか。病院じゃなくても育児相談とか行ってみては?

    • 0
    • 3
    • トナカイ
    • P506iC
    • 05/10/13 11:29:09

    ご意見ありがとうございます。うちはシングルマザーで両親と暮らしているのですが私と 父の事はチャチャン、ジジと言います。意味をわかっているのかは不明です。

    • 0
    • 05/10/13 08:59:05

    言葉以外に気になる行動とかはありますか?ママ、パパと理解して言ってますか?

    • 0
    • 1
    • るきあ
    • V603SH
    • 05/10/13 01:26:14

    掲示板上ではどんなに症状が細かく書いても医者ですら診断は付けられません。御心配なのは重々承知のうえで申し上げますが気になるのであれば病院で診ていただましょう。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ