「学生時代LINEがなくてよかったー。私絶対ハブられるもんw」→この発言により交際終了

  • なんでも
  • 高見ダム
  • 18/07/09 12:56:30

婚活してる知人の話ですが、

相手「ネガティブすぎる発言があって気になった。この方とは結婚に向けた話し合いなどできそうにない」

ですって。
過剰反応しすぎじゃないですか?こんなので断ります?
学生時代からずっとリア充の人って、非リアの気持ちはわからないんですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18/07/09 13:53:11

    >>22
    私もリア充と付き合ったら色々無理だった。
    デート中に彼氏が地元の先輩や友人に連絡して合流する事になったり面倒臭すぎた。
    やっぱりリア充も非リアも同じタイプとくっついた方が後々ラクだし、その知人も時間をムダにしなくて良かったじゃん。

    • 0
    • 29

    ぴよぴよ

    • 18/07/09 13:49:36

    >>2だとは思うけど、付き合いはじめや仲良くなりかけの時期って相手のイヤなところばっかり目についてうわー…ってなる瞬間ない?
    無意識に前に好きだった人と比べてしまって、別に普通の事でも過剰に嫌悪してしまったり。私だけかな。

    もしかしたらその人もその状態で、何気ない発言でうわコイツ無理!ってシャッター下ろしちゃったのかもね。よっぽどの事じゃない限り一緒にいる内にすぐ慣れるんだけどね。

    • 1
    • 27
    • 奥只見ダム
    • 18/07/09 13:43:18

    私はすぐに「絶対○○」って言う人が苦手

    • 5
    • 26
    • 寒河江ダム
    • 18/07/09 13:40:20

    >>11
    知り合ったばかりで重いわ。上手に流してそういう過去は信頼関係できてから話せばいいのに。

    • 2
    • 18/07/09 13:31:15

    リア充と非リア充は確かに合わないよ。でもさ、学生時代にスマホ無かった世代って性格関係なしにスマホ無くてよかったとか今の子は大変だねって言う人多いけど。っていうか、そんな事で交際できない人もどうかと思うけど。逆に付き合わなくて良かったとポジティブに思えばいいじゃん!!

    • 0
    • 18/07/09 13:17:26

    >>11

    そういう時は
    「学生時代よりも、今が楽しいですっ!」
    って、話題を変えるんだよ。
    もしくは、
    「がり勉してて、勉強の記憶しかないや!1+1は田んぼの田っ!」って冗談ぽく流すとか。
    「趣味に邁進してたわ!」って言うとかさ。

    そこまで器用にできないなら
    「学生時代はあまりいい思い出ないから、別のこと話そ」とかでもいい。
    自虐ネタは婚活向きじゃないよ。

    • 0
    • 23
    • 阿武川ダム
    • 18/07/09 13:13:54

    ちなみに私も非リアな方だったと思うけど、この発言はネガティブさよりも下に書いたような「一周まわって見下してる」感じが面倒くさそうに感じる。

    • 2
    • 22
    • 阿武川ダム
    • 18/07/09 13:11:49

    逆にその知り合いの方は、相手をリア充リア充と、僻んでるのか一周まわって見下してるのか知らないけど、結婚したいと思うもんなの?
    私も学校の話題は振らないで~ってタイプだけど、ひょっこりリア充と付き合えた時は結婚どころな日々の付き合いの端々に滲むリア充さがきつくて別れたよ!

    • 1
    • 18/07/09 13:11:41

    >>11
    このレスが既に面倒臭い。
    結婚したら、いちいち「じゃあ、~って言えば良かったわけ!?」とか言って話すの嫌になりそう。

    • 4
    • 18/07/09 13:10:38

    >>11
    ウソはつかなくて良いけど、濁してたり適当に返事すればいいんじゃない?

    • 1
    • 19
    • 新丸山ダム
    • 18/07/09 13:10:35

    非リアの気持ち分かってくれる人も居るよ。それはね、人を信用してない人!表向きは賑やかにしてるけど、本当は1人が好きで冷めてる人。

    • 1
    • 18/07/09 13:08:15

    なんだ主の話か

    • 10
    • 17
    • 新丸山ダム
    • 18/07/09 13:07:57

    結婚前でよかったね。

    • 0
    • 18/07/09 13:07:34

    >>11
    ラインがあってもなくても同じなのか。

    • 2
    • 15
    • 田子倉ダム
    • 18/07/09 13:05:45

    >>11言い回しがよくなかったんじゃない?
    lineのトラブルも多いし怖いよね~学生時代にあったらどうなってただろう~
    くらいにしとけば良かったんじゃない?
    嘘つく必要はないけど本心さらす必要もないんじゃないかな
    でもさらして合う人と出会えたら最高だよね

    • 4
    • 18/07/09 13:05:14

    非リアと結婚すりゃいいじゃん。
    うちはそうだよ(笑)
    だけど私よりは後ろ向いてないし、むしろ私より暗い人生なのに謎にメンタルだけはポジティブだから、そういう話も通じつつこちらがネガティブ過ぎれば指摘してくれる。

    • 0
    • 18/07/09 13:04:15

    >>11
    トピタイの言葉からズレちゃってるよ。

    • 2
    • 18/07/09 13:03:13

    知人が言われたって嘘でしょ
    自分のことでもないのにスレたてる?

    • 4
    • 18/07/09 13:02:35

    んじゃ学生時代ずっといじめ・ハブられててまったく楽しくなかったとしても、学生時代の話になったら「友達がいっぱいで楽しかった」とかウソつけば良いんですか?

    • 0
    • 18/07/09 13:02:16

    私もこういう発言する人は仲良くなれない

    • 4
    • 9
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/09 13:01:41

    友達に言われても微妙なのに、婚活なんて結婚を目的としてるんでしょ?
    お互い気持ちわからないなら別れて当たり前じゃないの?

    • 2
    • 8
    • 高見ダム
    • 18/07/09 13:00:40

    後半の文章読んで、私はこういう人とは気が合わないなと思った。

    • 1
    • 7
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/09 13:00:18

    「学生時代LINEがなくてよかったー」
    →まぁわかる

    「私絶対ハブられるもんw」
    →あー…ってなる

    • 10
    • 6
    • 玉川ダム
    • 18/07/09 13:00:18

    こういうのって女同士で喋る内容じゃない?

    • 3
    • 5
    • 田子倉ダム
    • 18/07/09 13:00:09

    理由付けが必要だからそこが抜粋されただけだと思う
    お互い合わないんだろうし良かったんじゃない?
    ずっとリア充の人は非リアの気持ちはわからないとは思う

    • 2
    • 4
    • 田瀬ダム
    • 18/07/09 12:58:45

    いや。過剰反応というか。
    婚活の場でわざわざ選ぶ話題がラインをディスる内容って、ほかになかったのかな。
    私も合わないって判断するわ。
    昔から今も非リアだけども。

    • 6
    • 3
    • 真名川ダム
    • 18/07/09 12:58:04

    直感て意外と大事

    • 3
    • 2
    • アムステルダム
    • 18/07/09 12:57:59

    これが決定打になっただけで、普段からネガティブ発言ばかりだったのでは?

    • 9
    • 1
    • 津軽ダム
    • 18/07/09 12:57:46

    ひっくるめて「合わなかった」だけでしょ。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ