自転車転倒、女性が抱えていた1歳児死亡 傘が原因か (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 708件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/09 23:50:29

    バカな親。悔やんでも悔やみきれないし周りからも責められるんだろうな。この人の人生オワタ。

    • 0
    • 18/07/09 23:48:14

    前にマ×リで、抱っこひもの前抱っこで自転車乗るの危ないと言ったら『こっちは頼る人が誰もいないんだからそんな事言ってられないんだよ!』と返された事をがある。

    このニュースを見ても同じ事が言えるのかな。今回の事故、まさかのその人だったりして・・・。

    • 3
    • 18/07/09 23:41:50

    前後に子供のせて、赤ちゃん抱っこして自転車乗ってるお母さん見た。みてて怖かった。あと、子供自転車に乗せたままのスーパーに入っていく親。
    そういう人たちって危機意識ってないのかな?実際に事故にあわないとダメなのかな?

    • 5
    • 18/07/09 23:41:22

    私も3人乗り見たことあるわ

    • 0
    • 18/07/09 23:35:11

    今日子供3人乗せてサーカス状態の人見たよ

    • 3
    • 515
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/09 23:14:15

    危機感ない親だよね。

    • 1
    • 18/07/09 22:26:36

    年子か

    • 2
    • 18/07/09 21:58:20

    高齢出産なんだね

    • 3
    • 512

    ぴよぴよ

    • 18/07/09 19:07:23

    >>509
    私おんぶしてる。周りの人は前抱っこが多い
    早く自転車に乗せられる月齢になればいいんだけどね

    • 0
    • 18/07/09 19:04:29

    >>509
    おんぶで転んで赤ちゃんがクッションになって母はかすり傷な事故あったしね

    • 1
    • 18/07/09 18:38:04

    >>482
    おんぶはいいんだよ。私はおんぶ。だけど、おんぶしてる人はたしかに見かけない。みんな抱っこ紐で前抱っこ。

    • 0
    • 18/07/09 18:15:41

    また親の不注意…。

    • 2
    • 18/07/09 17:44:30

    >>496
    ほんと、いつも見ててハラハラする。
    今40代だけどそんな人いなかったけどなぁ。

    • 1
    • 18/07/09 17:41:42

    >>501
    知り合い?

    • 0
    • 505
    • 夕張シューパロダム
    • 18/07/09 14:54:16

    年子

    • 0
    • 18/07/09 13:36:27

    子供は親を選べない

    • 2
    • 18/07/09 13:21:40

    >>501
    旦那いないの?

    • 0
    • 18/07/09 13:18:25

    >>501
    そうなの?

    • 0
    • 18/07/09 12:56:55

    >>464
    38歳

    • 0
    • 18/07/09 12:54:16

    後悔しているだろうけど、子どもはもういない。
    本当に、仕方ないからとか、私は、大丈夫だよはやめて欲しい。
    よく言うならば、警察に取り締まりをしてほしい。

    • 3
    • 18/07/09 12:48:59

    >>498
    同感

    • 0
    • 18/07/09 12:27:12

    >>497
    親のせいで亡くなった子が一番かわいそうだね

    • 1
    • 18/07/09 11:59:24

    母親に同情出来ないけど亡くなった子どもかわいそう

    • 3
    • 18/07/09 11:17:58

    だから抱いたまま自転車に乗ったらだめなんだって。
    本人の責任。
    同情の余地なし。

    • 12
    • 18/07/09 11:13:24

    歩いて行けばいいのに

    • 3
    • 18/07/09 10:09:13

    うちも下の子が3ヶ月で自転車の前にも乗れないし、上の子の園まで20分弱でこの時期キツイんだけど
    早めに家出て抱っこ紐やベビーカーに保冷剤付けて行ってる。
    しんどいけど命には変えられないわ

    • 4
    • 18/07/09 09:33:05

    抱っこして自転車乗るのはもちろんダメだけど、ヘルメットもきちんとつけてる人少ないなーと思う。首が苦しいのを嫌がるからか、チョコンと乗せてるだけの人が多い。あれ全く意味ないと思う。

    • 1
    • 18/07/09 09:29:56

    この母親、保育士やめるかな?

    • 2
    • 18/07/09 08:40:23

    >>486
    私も歩きだよ
    お迎えだけじゃなく、買い物もベビーカーか抱っこ紐で抱っこしてスーパーのカートに乗せる
    ベビーカーじゃない時は買い物キャリーを持っていくから大変でもない

    • 2
    • 18/07/09 08:36:42

    >>489
    私も

    • 0
    • 18/07/09 08:24:05

    >>486歩き。下はベビーカーか抱っこ紐で歩くよ。

    • 3
    • 18/07/09 07:44:17

    38にもなって幼児の危機管理が甘い保育士。
    こんな人に子ども預けてる親は不安しかないわ。

    • 8
    • 18/07/09 07:23:05

    昨日、後部座席と前抱っこで子供乗せてる人見た。
    あんな事故があっても自分だけは大丈夫と思ってるんだろうね。

    • 8
    • 18/07/09 07:22:58

    私子供一人なのと車移動だから分からないんだけど首も座ってない子供が下にいる場合、チャリしか移動手段ない人達は上の子の送迎とか、どうやってるの?

    • 0
    • 485

    ぴよぴよ

    • 18/07/09 02:47:37

    こんな事故が報道されたばかりなのに、昨日もスーパーの駐輪場から出てきた女が、抱っこ紐で赤ちゃん抱えながらチャリ漕いでたよ。
    こういう馬鹿は、一度やらかさなきゃ分からないんだね。

    • 4
    • 18/07/09 02:20:20

    1歳にもならない小さい赤ちゃんを片手で抱っこして片手運転で自転車こいでる父親いたわ、、。

    • 2
    • 18/07/09 02:13:04

    >>481おんぶは今も良いはず。
    ただ昔よりおんぶするお母さんも減ったんじゃない?

    • 0
    • 18/07/09 01:46:36

    >>471
    前は本当に危なく思うけどおんぶは昔よく目にした気がするな。昔はゆるかったのかな。

    • 0
    • 18/07/08 23:55:45

    >>479
    四国の人?

    • 0
    • 18/07/08 23:30:41

    でた。高齢出産やな。

    • 0
    • 18/07/08 23:28:43

    >>470
    横からだけど、先の人のどこがヒステリー気質なのかわからないわ。
    立派な幼稚園の先生。

    • 2
    • 18/07/08 22:24:06

    母親の名前出ないの?

    • 0
    • 18/07/08 22:17:07

    >>453
    危ないね

    • 0
    • 18/07/08 21:33:19

    >>471
    最近3人乗り電動自転車買ったんだけど、高い買い物だから色々ネットで検索してたの。
    そしたら「前抱っこ紐での運転は絶対にやめましょう」って載ってて。
    転けたりした時に抱っこの中のこどもが圧迫されたりする危険性がありますって。
    急ブレーキや衝突で、運転手の母親が前のめりになるから~とかいう理由も。
    なるほどなぁと。

    それ見るまで、わたし自身下が小さい時は前抱っこして自転車乗ってたし危機感とかあまりなかった。
    前乗せつけてなくても前抱っこ紐での運転は危ないってことを、それを見るまではとくに気にしてなかった。
    だから、この事故があって気づく人もいるし、これからいろんな人が気をつけていければ…いいよね。

    今してる人がいるならちゃんとした3人乗りを買うとか。(前と後ろのシートつけて。)
    わたしもいまさらだけど、もう絶対しないと決めてるししてる人が身近にいたら注意しようと思えた。

    • 3
    • 18/07/08 21:07:26

    電動自転車は重たいから、雨降りや雨上がりに鉄板とかですぐにハンドル取られて本当に危ない。
    自分一人でも体勢立て直せずに転けるのに、前に子供乗せて抱っこ紐なんて絶対危ないよ。

    • 6
    • 473

    ぴよぴよ

    • 18/07/08 16:29:08

    雨の日は親子ともに早く起きてバスやタクシーで行くべき。
    お金と時間かかるけど仕方ないことなんだよ。
    それが子育てだし。

    • 7
    • 18/07/08 14:32:09

    絶対これあると思った。
    抱っこ紐で自転車乗ってるのなんで許されてるんだろうって思うくらい見てて怖いもの。
    抱っこでもおんぶでも倒れた時かばえないよね。そこまでして自転車に乗らないといけないの?

    • 12
51件~100件 (全 708件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ