水道民営化ありえない (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/08 00:38:45

    >>70
    水道管なヤバイんだよね。
    だから浄水器とかウォーターサーバとか
    バンバン売れてるんだよ。
    水質は問題なくても水道管が大問題!!
    水道管全部変えられない、限界が来てる。
    のは分かる。

    • 1
    • 80

    ぴよぴよ

    • 18/07/08 00:35:48

    >>78
    細かい法案がわからないんだけど
    教えてー
    完全民営化ではないのだよね?
    委託?みたいな?

    • 0
    • 18/07/08 00:28:15

    >>71
    じゃあ諦めないで怒りましょうよ!
    私達の税金で生きてるくせに
    国民のことなんて考えてないとか
    よく考えたらふざけんなと思いません?

    国民がみんな「何も変わらないから
    何も言わない」とかって感じだから
    あの臭そうな性悪おじさん達が調子に乗って
    「何しても国民は怒らないから大丈夫」って
    嘘ばっか言って、私達のお金を好きに使って
    今度は水まで好き勝手するんですよ
    水なんて酸素ぐらい大事ですよ

    私たちの安心や安全や権利や生活を差し出して
    あの老い先短いじいさん達の
    どうでもいい余生の肥やしにしてもらうんですか?
    私は怒りすぎってバカにされても
    総理大臣や政権にひどい扱いを受けたら怒ります

    電車の中でイヤホンから音漏れてたり
    隣の家の木の葉っぱが庭に飛んでくるだけで
    怒るのに、なんで総理大臣が私達の税金から
    給料もらってるくせに国民のこと考えないのには
    怒らないんですか!?笑

    • 8
    • 77
    • 新丸山ダム
    • 18/07/08 00:09:40

    我が家は庭に井戸があるから余裕だな

    • 0
    • 18/07/08 00:05:55

    まさかとは思うけど、突然死刑執行した理由がコレって事は無い?

    • 3
    • 75
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/07 23:54:54

    >>73
    やばいというより一回民営化してしまうと
    日本の場合TPPなどいろんな事情があり
    2度と海外の企業から日本の水道を
    取り戻せない可能性が高いです。

    今ならまだ間に合うかもしれないので
    周りの知らない人達に教えてください
    基本的に今の政権は他人の意見なんて
    完全無視なのですが大勢が声をあげれば
    まだなんとかなるかもしれません…

    • 4
    • 18/07/07 22:34:56

    たしかにすべて民営化するといまのおまえたちにはまだ難しいとおもうよ。

    • 0
    • 73
    • 奥三面ダム
    • 18/07/07 22:29:57

    >>70ありがとう。それやばいね。怖くなってきた。日本の水は安心だーって言われてきたのにそれがなくなっちゃうんだよね。飲めないどころか変な水じゃお風呂や、手洗うのも嫌になりそう。

    • 3
    • 72
    • 御母衣ダム
    • 18/07/07 22:25:58

    ただただ青息吐息。
    料金上がるのね…。

    • 2
    • 71
    • 新成羽川ダム
    • 18/07/07 12:43:57

    >>69
    誤魔化そうなんてしていませんよ
    どっちもどっちでしょう
    日本の政治家なんて、自分達がよければ国民のことなんて考えていない人が大半なんじゃないですか?と言いたいだけですが…

    • 0
    • 70
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/07 12:38:50

    >>67
    水道代が倍ぐらいになって
    水質が悪くなって、フッ素とか入るかもしれないし
    非正規のアルバイトみたいな人が
    水道に手を加えることが出来るとか
    水道代払えなくなる人が出てくるとか
    日本の保ってきた高い水道の技術が海外に
    好き勝手されるとか…色々変わります
    とりあえず水道代は上がります

    今の日本の水道管て劣化して内側の錆とか
    すごいのですがそれを政府が直したくないために
    企業に売ってやってもらうと言われてますが
    果たして新しくなるのかもわからないです。
    とにかく水という生きて行く上で
    絶対必要なものが日本人の健康なんて
    どうでもいいと思ってる海外の企業の
    金儲けの道具になることとか
    海外で失敗した死者も出た水道民営化は
    あまりいいことがないので
    民営化から公営化に戻す国が多いです

    政府は日本人が生きてくのに絶対必要な水を
    海外に売り渡して、金儲けの道具になって
    水道代が上がっても何も思わないみたいです

    • 6
    • 69
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/07 12:37:39

    >>66
    うーん必ずいつもどこかで民主党の話を
    ぶり返す人を見かけるんですけど
    それって自民党の悪さを誤魔化そうとしてます?

    今の政権は自民党で、水道民営化も
    自民党がやろうとしてるわけで

    民主でも口蹄疫でもないので
    民主党の悪口を言っても水道代安くならないし
    水道管の錆もなくならないです

    • 3
    • 18/07/07 12:23:49

    >>61
    ゲッ!それならシャワーでしか使わないようにする
    高くなるならお風呂も沸かさない

    • 1
    • 67
    • 奥三面ダム
    • 18/07/07 12:23:26

    無知な私に教えておくれ。民営化になるとどうなるの?

    • 1
    • 66
    • 新成羽川ダム
    • 18/07/07 12:22:08

    >>59
    野党より自民・公明がまだましというだけじゃないの?
    宮崎の口蹄疫の時の民主の対応なんて酷いもんだったわ。
    実際問題、今の野党に政権なんて任せられないと思うんだけど

    • 4
    • 18/07/07 12:19:48

    この、大雨や死刑執行などの間にさらっと可決

    • 4
    • 64
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/07 12:15:06

    >>63
    まじそれ考える。
    海外とか日本より劣る面もあるけど
    最近海外のが優る面が増えたんじゃないかと思う
    シンガポールとかカナダとかいいな…
    旦那の担当変わらないかなぁ…。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 1
    • 63
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/07/07 12:10:05

    こんなんやるなら、家族転勤にしちゃうわ。
    日本脱出するわ。

    • 2
    • 62
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/07 12:08:08

    案の定、「水道民営化で日本やばいというのは
    デマだ」「ほとんど今まで通りだ」
    「心配してるやつはバカだ」っていうデマが…
    もうなんか本当に情けなくて仕方ない
    ネトサポってお金もらって自分の国を
    潰してなにかいいことあるのかな…

    • 5
    • 61
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/07 11:37:05

    >>56
    安全性はまだわかりませんが
    海外の民営化の例を見る限り水質は悪くなります


    • 3
    • 60
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/07 11:32:05

    >>55
    水道代が倍ぐらいになって
    水質が悪くなって、フッ素とか入るかもしれないし
    非正規のアルバイトみたいな人が
    水道に手を加えることが出来るとか
    水道代払えなくなる人が出てくるとか
    日本の保ってきた高い水道の技術が海外に
    好き勝手されるとか…色々変わります
    とりあえず水道代は上がります

    今の日本の水道管て劣化して内側の錆とか
    すごいのですがそれを政府が直したくないために
    企業に売ってやってもらうと言われてますが
    果たして新しくなるのかもわからないです。
    とにかく水という生きて行く上で
    絶対必要なものが日本人の健康なんて
    どうでもいいと思ってる海外の企業の
    金儲けの道具になることとか
    海外で失敗した死者も出た水道民営化は
    あまりいいことがないので
    民営化から公営化に戻す国が多いです

    政府は日本人が生きてくのに絶対必要な水を
    海外に売り渡して、金儲けの道具になって
    水道代が上がっても何も思わないみたいです

    • 3
    • 59
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/07 11:18:28

    >>54
    むしろ選挙で言ったことほとんど嘘ですよね
    TPPも選挙の時は断固反対だったのに、
    すぐ手のひら返してTPP賛成になって
    「TPP反対なんて言ってない」とか
    言うけど、ポスターとか普通に残ってるっていう
    なんで支持率が0にならないのか不思議です

    • 3
    • 58
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/07 11:15:36

    >>53
    海外だと水道民営化で
    水道料金が2-4倍になったので
    多分上がります

    • 2
    • 57
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/07/07 11:14:42

    >>52
    そうだったら最低ですね

    • 0
    • 18/07/07 10:51:39

    安全性は大丈夫なの?
    料理するのもウォーターサーバーフル活用しなきゃ

    • 0
    • 55
    • 新成羽川ダム
    • 18/07/07 10:48:40

    民営化になると何が変わるの?

    • 2
    • 18/07/07 10:46:43

    選挙でだけいい顔して実際にやる事は国民のことなんて何も考えてないね。政治が回ればそれでいいみたい。本当に日本は破滅に向かってるね…

    • 10
    • 53
    • フリーダム
    • 18/07/07 08:13:30

    水道代上がるのかな

    • 2
    • 18/07/06 11:56:38

    うわ麻原彰晃で民営化隠しきた

    • 15
    • 51
    • 新丸山ダム
    • 18/07/06 11:44:01

    >>39
    衆議院は可決されたよ

    • 0
    • 18/07/06 09:13:19

    >>47
    保守右翼にもちゃんと分かってくれる方が
    いて嬉しいです。安倍政権を批判すると
    すぐ反日とか在日とか売国奴って言われるけど
    安倍政権が誰よりも売国奴ですよね。
    しかも文字通り日本を売ってますからね
    それは祖父の時からですけど…

    日本大好きって言ってる人達が
    1番日本を苦しめてるのが実情だと思います

    • 2
    • 18/07/06 09:07:53

    >>43
    祖父の岸信介ほんと酷い人ですよね
    あんな極悪人なかなかいない
    満州で村焼いたり人体実験の資料売るとか
    日本の総理大臣がCIAのスパイとか
    陰謀説かと思いきやちゃんと証拠の
    記録がCIAに残ってるっていうトンデモ

    • 2
    • 18/07/06 08:52:50

    >>12あほか。民営化ってきちんとした日本企業が買うならまだしも、買うのは中国韓国企業だぞ

    日本終わった

    • 12
    • 18/07/06 08:50:42

    >>4私、保守右翼なんだけど、安倍政権こそ売国政府だよ。ぜんぜん保守じゃないのに、ネット右翼の戯れ言鵜呑みとかそういう層はなぜか安倍政権擁護してるし、安倍もネット右翼も本当は反日なんじゃないのかって思ってる

    • 5
    • 18/07/06 08:48:44

    >>44うちも高い地域。1ヶ月5000円としても、倍なら1万!生きて行けない

    • 3
    • 45

    ぴよぴよ

    • 18/07/06 08:46:48

    うち水道料金高い地域で、平均的に使ってると思うんだけど、月8千円だよ…

    • 4
    • 18/07/06 08:44:58

    安倍総理売国でググッたらメディアには出せないやばいこと沢山やってるの出てくるよ。
    売国安倍総理でも出るし。安倍総理の先祖がアメリカの元スパイだからね

    • 5
    • 18/07/06 08:44:37

    貧乏人のことも考えろや

    • 16
    • 41
    • 下久保ダム
    • 18/07/06 08:43:27

    2ヶ月で4千円くらい。
    貧乏だから値上げされたら生きていけないよ。

    • 15
    • 18/07/06 08:42:31

    安倍はTPPやらなんやらやばいことばかりやってるからね。外国人3年日本に住んだら永住権。周りに中国人が増えたわ

    • 8
    • 39
    • 小河内ダム
    • 18/07/06 08:40:31

    決まったの?

    • 3
    • 38
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/07/06 08:39:23

    え?民営化?初めて聞いたよ。2ヶ月5000円もしない地域に住んでるんだけど、一体いくらになるの???

    • 3
    • 37
    • アムステルダム
    • 18/07/06 08:35:06

    そうなんだ!初めて知った…

    • 9
    • 18/07/06 08:13:54

    >>13
    水道民営化で水道料金が下がることは
    まず可能性として低いです。
    電気やガスの民営化とは違います。

    海外では水道料金が民営化で
    2倍~4倍になるところが多かったので
    一回民営化にしたけど公営化に戻すところも
    出てきて世界的に水道民営化は失敗という
    認識になってきたのに日本は今から
    わざわざこの飲める水道水を
    多国籍企業の好きにしてくださいと
    売るようになるわけです

    • 5
    • 18/07/06 08:07:58

    >>32
    なんてったって審議2日ですからね。゚(゚´Д`゚)゚。

    • 2
    • 18/07/06 08:07:00

    >>33
    IFMでしたっ

    • 0
    • 18/07/06 08:05:53

    >>19
    すみません。IMFとか色々あるのですが
    日本人の大事な水がただの海外の企業の金儲けの
    道具になるってことです。

    今全部は説明できないのですが
    リンク貼っておきます。また後で時間が
    できたらコメントできるかもしれません。
    Newsweekとbigissueです。
    水道民営化で検索しても出てきます。


    ?http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/07/post-7936.php?

    ? http://bigissue-online.jp/archives/1065126975.html?

    • 0
    • 32
    • 新成羽川ダム
    • 18/07/06 08:04:03

    これ日本人で賛成する人いるの?あっさり可決で恐ろしい

    • 13
51件~100件 (全 131件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ