子供産んだら楽になりストレスがなくなり幸せになれると思ってた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

コメントする あなたのご意見をお聞かせください

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 14
    • 借り物競走(校長先生)

    • 24/06/29 08:19:09

    どう考えたら子どもが産まれたら楽になれると思うんだ?
    大変になるに決まってるじゃん。
    大変だし面倒なことはいっぱいあるけど、やっぱり子供がいない人生は考えられないから私は子供が持てて良かったけどね。

    主はどういう状態になれば幸せだと思えるの?

    • 0
    • 13

    ぴよぴよ

    • No.
    • 12
    • 大玉送り

    • 24/06/29 03:15:09

    子供の収入は自分の収入と思う人が居るから

    • 0
    • No.
    • 11
    • ビデオを見返したら地面が録画されている

    • 24/06/29 02:53:55

    >>9
    あんた自身が親に楽させてないくせになに言ってんの?
    結局いつもの役立たずクソゴミの釣りトピか

    • 2
    • No.
    • 10
    • だいこん抜き

    • 24/06/29 02:51:17

    ストレスはあるけど幸せも感じる
    ストレスの種類は、友達関係だったり金銭的なものだったり色々で、子供から直接感じるストレスとは限らないけど
    子供産んだら楽になる、っていう考え方がよく分からない

    • 1
    • 24/06/29 02:48:47

    >>8
    老後は我が子がお金稼いでくれて介護して楽に暮らせる?
    あなたの子供はそうしてくれそう?

    • 0
    • No.
    • 8
    • ビデオを見返したら地面が録画されている

    • 24/06/29 02:47:45

    老後に思えるんじゃない?知らんけど。

    • 0
    • No.
    • 7
    • 我が子が一番

    • 24/06/29 02:34:04

    ストレスのない生活ってたぶんないよ。
    そこ、諦めると楽になると思う。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 借り物競走(校長先生)

    • 24/06/29 02:27:08

    どんまい
    因果応報とかあるらしいね?
    例えば親が。。ね?

    • 0
    • 5

    ぴよぴよ

    • No.
    • 4
    • 閉会式(校長先生のお話)

    • 24/06/28 21:36:24

    今ある幸せに気が付かない人には一生こないよ。

    逆に今ある幸せに気がつけるなら、今すぐに幸せになれる

    何かを得たら、誰かがこうしてくれたら幸せになれる訳じゃない

    • 1
    • No.
    • 3
    • お弁当

    • 24/06/28 21:35:53

    幸せと感じられるかどうかは本人次第

    • 0
    • No.
    • 2
    • 徒競走

    • 24/06/28 21:32:59

    そもそもなんでそう思ったの笑
    なるわけないじゃん

    • 6
    • No.
    • 1
    • 借り物競走

    • 24/06/28 21:15:38

    誰かに幸せにしてもらおうとする人は一生不幸
    です。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ