昨日お食い初めだったんだけど、店員が感じ悪くて、、、

  • なんでも
  • 下小鳥ダム
  • 18/07/05 01:50:08

29歳 2歳と0歳の子供がいます。
昨日は2人目のお食い初めでした。

両家の親は来れなくて自分達だけでしました。
梅の花という場所でしました。
お食い初めの御膳を予約して行ってきたのですが、、
担当された店員が感じ悪くて未だにモヤモヤします(><)

愛想がないのは人それぞれ感じ方の違いなので仕方ないのですが、質問しても半分は返事なくスルー無視されて。
また、事前に写真を撮って欲しいと伝えていて、最初に店のカメラで撮られて、そのあと自分達のカメラでも撮ってもらいました。子供達にカメラの方を向かせようとしていたら『はい!撮りますよー!』ってとにかく連呼連呼されて(><)めちゃくちゃ急かされて撮った印象でした。。撮られている間、なんだかだんだん怖くなってきて。帰り際に店のカメラで撮った写真をもらったけど上の子はカメラを向いていないし、、こんな写真を頂いてもなーとモヤモヤ、、
自分達用のカメラは、撮られたあとに『確認してください』と言われたから全員カメラ目線だけど、顔がみんな強張ってて、、

なんか1人目の時はカニ甲羅でしたんですけど、その時も愛想のない店員で、その時も自分達用のカメラでも撮ってもらって、確認したら子供がカメラの方を向いてなかったから すみませんもう一度撮って欲しいと伝えたら眉毛を曲げてはぁ?みたいな顔されて無言でカメラを受け取られて、、あの時も怖くて。。

なんかモヤモヤする、、、
あー、、モヤモヤする
あ"ーーーー
自撮り棒も持って行ってたけど、旦那は何回も撮り直すの面倒くさがる人だし、子供達も何回も撮るほどジッとしていないだろうなと思って、少し強張った顔だけどもうこれで仕方ないかーって心の中で自己完結してたけど、やっぱりなんかモヤモヤする、、

私がおかしい?気にしすぎ?
小さな子がカメラ目線なんてそもそも無謀?
私わがまま?
心の整理がつかないのでアドバイスください(><)

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 250件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/07/05 16:43:30

    以前も対応がって主が感じ悪いとしか思えないわ。ごめんね
    お食い初めくらい自分で作ったらいいのでは?

    • 7
    • 18/07/05 16:38:59

    >>216 福岡とみたが?

    • 0
    • 18/07/05 16:33:32

    >>245
    うん。私と全く一緒の出産時期、かなり適齢期だけどこれでも園ではかなり若い方よ笑。
    私はこんなバカじゃないけど~

    • 1
    • 18/07/05 16:32:25

    主さんはここでどんなアドバイス期待してたんだろう。
    これだけ皆がいっても気づけないなら、もう末期だよ…。
    色々今後のアドバイスしてくれてる人もいるのに、結局お店に文句言いたいだけ?クレームしたいならしたらいいと思うよ。

    • 2
    • 18/07/05 15:00:04

    そんなに事細か要求するならお心付け払ったら。ただでさえ人手不足なのに飲食店でカメラの研修まで要求する気か?

    • 3
    • 18/07/05 14:53:07

    29で2歳なら適齢期だよね

    • 0
    • 18/07/05 14:19:36

    写真は店員さんの善意で撮ってくれてるわけだし、0歳2歳の子供がいい表情でカメラ目線になるの待ってられない。
    写真館で撮るなら大人が沢山で子供のご機嫌とってくれるけど、写真を撮るのがメーンの商売だからだよ。
    以前も同じようにモヤモヤしたなら、旦那に言い聞かせて三脚持ち込んで、納得するまで何枚でも撮れば良かったんじゃない?
    旦那は何枚も取り直すの嫌がるし、子供もじっとしてないんでしょ?それを素人に、ベストショットの写真を望むなんて、おかしいよ。

    • 5
    • 18/07/05 14:09:44

    素敵なキーワードが付いてるじゃないか!

    • 1
    • 18/07/05 14:03:24

    >>234
    急かされてって…

    もう駄目だこの母親
    急かしたのはどっちだよ。

    • 6
    • 18/07/05 13:41:50

    >>240
    流石にそこは読みとろうよ…

    • 6
    • 18/07/05 13:39:47

    いちばん上が29歳?! うそだよね?

    • 0
    • 18/07/05 13:38:10

    >>231
    それ1人目のお子さんの時で、今回は梅の花だそうだよ。

    • 2
    • 18/07/05 12:54:56

    親からしたら記念の一枚かもしれないけど、お店からしたら面倒だよね。
    写真屋ならわかる。
    サービスをうたってるならやってほしい。
    けど、食べ物屋で過剰に求めるのは違うと思う。

    • 7
    • 18/07/05 12:53:00

    >>234
    写真にばかり気をとられてるからその場で気付けないのよ。
    この配膳状態なら、私ならその場で店員に言うか自分で並べ直す。

    • 6
    • 18/07/05 12:52:55

    >>234
    これ見て旦那は何か言ってた?

    • 0
    • 18/07/05 12:51:25

    >>234よく撮れてる

    • 5
    • 18/07/05 12:46:54

    これです。
    部屋に入ってきて、料理をさっさと並べて、急かされて撮られて。
    写真を見たらこんな状態の御膳でした。

    こんな状態で撮られても文句言ったらだめ?

    • 0
    • 18/07/05 12:27:07

    >>173
    家でやった方が映える

    • 0
    • 18/07/05 12:23:53

    >>228
    誰にどんなクレーム?
    並べ方悪かったのはお店が悪いけど。

    私は主にモヤモヤしたけどなー。
    だって、主の旦那さんも、写真は何枚もとり直しいらないっていってるんでしょ?

    • 5
    • 18/07/05 12:23:42

    どのランクに行ったのかな。やらしい話だけど、高級店なら店員の教育も行き届いてる傾向だよ。カニ甲羅じゃなくもっとランク上げたほうがいいよ。
    安い店で最高の接客望むのは難しいよ。

    • 3
    • 18/07/05 12:21:12

    親でもできないことを飲食店の店員に求められてもなぁ、、、写真撮りますもそもそもサービスだし、あって当たり前じゃないでしょ?まぁ梅の花ってとこがどんな店か知らんけど

    • 2
    • 18/07/05 12:16:07

    >>221 29のババアだぜ…

    • 1
    • 18/07/05 12:15:49

    クレーム入れていいレベルだよ

    • 0
    • 18/07/05 12:15:10

    >>225 後、「なんで家の子が真ん中じゃないのよ~」って文句付けて撮り直しさせそう

    • 0
    • 18/07/05 12:10:13

    確かに、そうですよね

    写真見たら、お食い初めの御膳がちゃんと並べられていなくて。
    ぐちゃぐちゃに置かれていて。
    あぁこんな状態で置かれて撮られてたんだって今思って、、

    でも写真は、自撮り棒も持って行ってたし、
    店員さんが撮ってくれた後に
    自分達で御膳や位置を配置して自分達でも撮れば良かったですよね

    • 0
    • 18/07/05 12:00:22

    子供が幼稚園通いだし、集合写真で子供が鼻ほじろうものなら発狂しそうだね
    そういうハプニング込みで記念写真なのに
    笑い話にならないような家族は嫌だ

    • 4
    • 18/07/05 11:55:46

    主さん、飲食店はプロカメラマンなんか雇ってないんだからさ
    いい写真が撮りたければ主さんがプロカメラマンを連れて行けばよかったんじゃないか
    もちろん、カメラマンさんの御飯も用意してくださいね
    うちはそういうのが嫌だから多少出費してでもプロカメラマンを呼んで撮影してもらってる

    • 5
    • 18/07/05 11:49:37

    カメラ目線にこだわるのが分からない。
    目線外したほうがむしろ自然体でいいかもよ。

    • 2
    • 18/07/05 11:34:51

    写真屋を同行させればよかったのでは?

    • 2
    • 18/07/05 11:31:22

    子供うむの早かったんだね。

    • 2
    • 18/07/05 11:28:46

    削除されないねぇ

    • 2
    • 219

    ぴよぴよ

    • 18/07/05 11:26:45

    写真を撮るための、お食い初めって感じだね。
    店員さん的には、写真を撮る位置なんてそっち側が決めろよって思ったんだろうな…。
    しかも、御膳が来てるのに家族バラバラの位置に居たって…。落ちつきのない家族。

    • 9
    • 18/07/05 10:58:55

    >>216
    なんで?

    • 0
    • 18/07/05 10:46:55

    主は愛知県住み
    守山区
    長久手
    尾張旭 とみた!

    • 0
    • 18/07/05 10:46:20

    >>212あー、そういうことだね。ここまでモヤモヤしてたらそれだけになっちゃうよね。とにかくお食い初め、めでたいではないか!

    • 0
    • 18/07/05 10:44:54

    小さい子2人目線あっててニコニコな写真が欲しいなら写真屋さんに依頼しなきゃ。
    善意なのに。そんなんでモヤモヤとかありえない。

    • 6
    • 18/07/05 10:29:38

    顔文字で横尾しか頭にない (笑)

    • 2
    • 18/07/05 10:28:40

    お食い初め
    イコール
    写真が良く撮れなかった
    店員が嫌だった思い出になったね

    • 6
    • 18/07/05 10:27:42

    えー?
    逆に家族の強張った顔とかそっぽ向いてる子供とか思い出にならない?
    私だったら笑い話にするけどな。
    写真がほしいならアリスに行けばいくらでも笑わせてくれたり カメラ目線にしてくれるし。

    • 5
    • 18/07/05 10:25:37

    そんなに家族写真が欲しいなら、兄弟とか親とかカメラマンをやってくれる人を連れて行かないと。
    単なるサービスに対してそんなに文句を言うのは間違っているよ。

    • 7
    • 18/07/05 10:23:32

    写真を撮ることで楽しかった思い出が
    嫌な思い出に変わったね。
    そんなに写真大事?

    • 5
    • 18/07/05 10:21:35

    お食い初めは写真を撮る行事なのかな?
    主は何のためにお食い初め?

    • 5
    • 18/07/05 10:19:26

    お店でお食い初めして、写真を撮ってほしいと頼む人いるんだね。ビックリ!
    写真撮影付きのお食い初めプランを提供してるお店でもお店のカメラで撮るよね。それ以外に自分のカメラで撮ってほしいなんて頼めない。
    夫婦で撮影しあえばいいだけなのに

    • 5
    • 18/07/05 10:16:59

    私がおかしい?気にしすぎ?
    小さな子がカメラ目線なんてそもそも無謀?
    私わがまま?

    ↑これに答えるなら
    あなたがおかしい。気にしすぎ。
    2歳0歳にカメラ目線もとめてもかわいそう。ついでに旦那もかわいそう。
    あなたわがまま。

    • 7
    • 18/07/05 10:16:19

    店員が嫌な顔するほど主は写真!写真!て必死だったんじゃないの?
    食事がメインの店なんだからちょっと考えればわかるよね。

    • 7
    • 18/07/05 10:15:17

    飲食店ではわがまま。
    全員の目線まで求めるのは無謀。
    撮影は従業員(素人)の無料サービスじゃなかった?
    私の知ってるお店と違うのかな?
    想像してるのは少し品のある湯葉が美味しいお食事処。

    • 4
    • 18/07/05 10:08:40

    >>11
    もうこれ読んでも頭悪そうだわ。
    忙しい店員にそこまで求めるなら貸切りにすれば良かったじゃんよ。

    • 2
    • 18/07/05 10:05:59

    そんなに撮影に命かけてるなら、うまく自撮りできる方法もっと調べてみたらどう?
    あとはビデオカメラをセッティングして録画し続けとくか、頭にGoPro付けとくとか…。

    • 1
    • 18/07/05 10:03:03

    まず自分の年齢をトピ文に入れるのが変

    その情報いる?

    • 1
1件~50件 (全 250件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ