里親の条件

  • なんでも
  • 玉川ダム
  • 18/06/28 09:22:31

厳し過ぎるし上から目線過ぎて、本当に犬や猫の事を考えてるのか?って思うことがある。
もちろん、それだけ完璧な人の元に託したいという気持ちも分かるんだけど。
結局保健所から引き取る時には、この人たちも選んでるんだよね?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 7
    • 玉川ダム
    • 18/06/28 10:34:59

    >>3
    メールで様子を毎日報告しないと駄目なところもあるみたいです。
    留守番も駄目。
    逆に多頭飼いじゃないと駄目とかもあります。

    • 1
    • 8
    • 玉川ダム
    • 18/06/28 10:36:12

    >>2
    もちろんそれも本当納得出来ます。

    • 0
    • 9
    • 玉川ダム
    • 18/06/28 10:37:21

    >>4
    里親になりたくても譲渡する側が機会を狭めていますよね。

    • 2
    • 18/06/28 10:38:09

    >>6
    そんな理由で、ありえないです…

    • 0
    • 18/06/28 10:40:47

    >>1
    >>3の方が書いて下さった他にもたくさんあります。
    家の状況を見に来たり、年収や借り入れ、家族構成などプライバシーの奥深くまで聞き取りがあったりもします。
    そこまで晒す勇気がありません。

    • 1
    • 18/06/28 10:44:07

    >>11
    譲渡側が、そこまでする権利があるんでしょうかね…
    動物たちのためとは言え、やり過ぎな所があるのも確かだと思います。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ