300万の車を買うか悩んでいます。 (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~125件 (全 125件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/25 14:58:11

    うち、年収も貯金ももっとあるけど中古車に300万は出さないな。
    新車300万以内。

    • 4
    • 18/06/25 14:55:56

    >>18
    私の乗ってたシエンタもハイブリッドでどうにか12万キロまで乗れたけど
    CVTの故障が多いらしくて、リコール対象になってた箇所をディーラー
    さんで取り替えてくれたけど、その後も変速時に急に減速したりカリカリ
    音がしてエンジンランプが点灯するようになったから買い換え検討中です。
    ハイブリッドのはずが…最近はそんなに燃費よくありません。

    オデッセイもCVT関連の同じような故障がすごく多いらしいんだよね。
    トピ主さんも、もう少し調べてから買い換えを健闘した方がいいかも…。
    中古でもどれくらい保障してもらえるのかどうかを考えておかないと…。

    • 4
    • 23
    • 岩尾内ダム
    • 18/06/25 14:48:28

    私も車買い替えで最初中古で探してました。
    ハイブリット、惹かれるかもしれないけど、中古車販売店でもディーラーでもおすすめはされませんでした。(ハイブリットがただ単に好きならいいのですが、お得かどうかと言われるとお得ではないっていう感じです。)

    新車とかは見てない?
    オデッセイ一択なのかな?
    他のメーカーの同じような車(あるっけ?)と比べてどちらも見積もり出してもらったりしたら値段はガッツリ下がるよ。
    ナビだって新しいものを入れられるし。

    正直オデッセイにその金額は高いかなーと思う。でもオデッセイって大きさだとヴェルファイアアルファードと同じランク?なんだってね。

    結局アルファードにしたけど一年前の中古と新車が20万くらいしか変わらなくなったので新車にしました。

    • 1
    • 22
    • 早明浦ダム
    • 18/06/25 14:45:55

    >>17
    ホンダの中古車、新車を扱うディーラにいってみたら?
    うちはステップワゴン試乗車購入で5ヶ月前製造の走行距離2000km
    がかなり安く買えた。

    • 0
    • 21
    • 早明浦ダム
    • 18/06/25 14:33:57

    いま金利安いから、無理に貯金崩さなくてもいいと思いよ。4月に新車に買い替えたけど、営業さんも今は金利安いから無理に一括で買う人もいない、て言ってたよ。なんか前にも似たようなトピあったけど、別の人かな。

    • 3
    • 20
    • 奈川渡ダム
    • 18/06/25 14:33:32

    なんかオデッセイに300万てもったいない気がする。私はね。

    • 16
    • 19
    • 川辺川ダム
    • 18/06/25 14:30:49

    >>17
    新車も中古車も値引きや今の車の下取りがいくらかによるから
    もっと値段交渉してみたら?

    • 0
    • 18/06/25 14:27:38

    >>15
    しかもハイブリッド車ってガソリン車より早くダメになることが多いので実際10万キロすら乗り切れないと思うわ・・。

    • 4
    • 18/06/25 14:27:34

    ありがとうございます。
    車はホンダのオデッセイで、新車だとオプション付けて470万ぐらいになるそうです。その他諸費用もっとかかるのかな。
    私も、中古車っていうのと、300万というのが引っ掛かってて。
    私は車乗らないので、運転心地とかよく分からないので、なんでもいいんですけどね。
    キャンプとか好きなので、それなりに荷物も積める大きさの車がいいそうです。

    • 2
    • 18/06/25 14:10:11

    中古より新車がいいと思う。身の丈に合う車にしたら安心だよ。
    新車なら車検3年後だよね。うちはそれでノアのグレード低いの買ったよ(笑)
    走ればいいので。

    • 6
    • 15
    • 寒河江ダム
    • 18/06/25 14:06:10

    >>14
    うん。一般的に普通に走って年1万キロが目安だしね。そもそも10万キロ走ったら普通は買い換え時期と言われる。

    • 0
    • 14
    • 新丸山ダム
    • 18/06/25 14:02:57

    ハイブリッドって燃費いい?
    本当に調べた?
    計算すると20万キロぐらいで元が取れるって言われてるけど。
    20万キロって相当だよ。

    • 13
    • 13
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/06/25 13:54:56

    中古で300万でハイブリッドって何やろ?
    アルファードとか?

    • 0
    • 12
    • 川辺川ダム
    • 18/06/25 13:52:57

    >>9
    4700ならあまり乗ってない車だね。
    新車との差額次第じゃない?中古車のほうが税金安いし。
    でも本当かどうか知らないけどハイブリッドは寿命が短いと聞いたことがある。長く乗るってところでは、はたしてハイブリッドがいいのかはわからない。

    • 4
    • 18/06/25 13:52:15

    >>9
    それなら新車でも50万くらいしか変わらないんじゃないの?ディーラーで買ったら値引きあったりするし結局値段変わらないかもよ?
    貯金額からしてグレード落として新車の方が良い気がするけど。

    • 6
    • 18/06/25 13:50:23

    年収似た感じでうちは子供貯金とか別の貯金600万で300万の新車買ったよ。貯金が半分になる不安はあったけど乗り潰す予定で。中古も見積もりしてもらったら新車と大して変わらなかったし。

    • 2
    • 9
    • 胆沢ダム
    • 18/06/25 13:50:07

    走行距離4700キロです。

    • 0
    • 8
    • 有峰ダム
    • 18/06/25 13:49:36

    なんの車かな?中古で300万て高いね

    うちも年収は同じくらい。
    裕福ではないからこそ、300万ちょいの新車を買ったよ
    すぐに車検はもったいないし、あとから不具合が出てお金がかかるよりいいかなぁと。

    貯金が減るのは不安だよね

    • 2
    • 7
    • 川辺川ダム
    • 18/06/25 13:45:00

    中古車は走行距離何キロくらいなの?
    新車の値段よりいくらくらい安いの?

    • 0
    • 6
    • 胆沢ダム
    • 18/06/25 13:42:36

    中古で300万出すなら新車で買った方が良くない?中古車の状態がどの程度なのか分からないけど、新車より修理費がかかると思うし車検も長くて2年しか付いてないから、新車で1年長い方が減った貯金を戻す時間が長くとれるよ。

    • 7
    • 5
    • 摺上川ダム
    • 18/06/25 13:36:56

    中古車で300万?
    ハイブリッドなら尚更新車にしなよ。あと燃費はいつも長い距離乗らない人だとあんまり燃費の良さは感じないかも。

    • 13
    • 4
    • 胆沢ダム
    • 18/06/25 13:34:32

    ローンは金利が勿体なくて、現金払いにしたいと思ってます。
    欲しい車は28年式なので、来年車検です。
    漠然と、貯金が200円以下になるというのが不安で。。
    家のリフォーム資金、繰り上げ返済資金も貯めなきゃいけないし。

    • 0
    • 3
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/25 13:29:38

    ローンでいいんじゃない?
    ハイブリッドだから長く乗れるとかは考えない方がいいよ。

    • 9
    • 2
    • 川辺川ダム
    • 18/06/25 13:26:35

    何年落ちの車なの?車検はいつ?

    • 0
    • 1
    • 雨竜第一ダム
    • 18/06/25 13:26:18

    ローンじゃだめなの?

    • 1
101件~125件 (全 125件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ