社会性を身に付けるために保育園

  • なんでも
  • 奥只見ダム
  • 18/06/25 12:47:36

先日妹が出産した。結婚と同時に退職して専業主婦なんだけど、来年度子供を保育園に預けたいと相談を受けた。
よくよく話を聞くと、生活に困ってる訳ではないが子供には社会性を身に付けさせたい。人見知りするような子供にはなってほしくない。なので時短でバイトをしてでも保育園に入れようと思う。が妹の言い分。
社会性は3歳からでも身に付くし、働く必要がないのなら年少までは自分の手元で育てた方がいいと私が言ったけど、デモデモダッテで何がなんでも保育園!という考え。相談というより背中を押してほしいようで。
妹の子供だから妹の好きにすればいいと思う反面、そんな理由で預けられる姪が可哀想で。
生活のためでなく子供のために保育園に預けた人いる?実際に未満児から預けてみて社会性は身に付いた?

生活のために預けて働いてる人を批判するトピではないです。あくまでも子供のために預けた人の話を聞かせてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 奥只見ダム
    • 18/06/25 13:06:59

    >>1
    あまり喋らなかった子が保育園に通いだしてからよく喋るようになったってのはよく聞く話ですね。
    もちろん保育園にもメリットがあるのは理解してるんだけど。2歳半ならまだしも妹の子が来年度に入園するとしたら9ヶ月の時。まだ早いのでは…と。
    私自身、今1歳8ヶ月を育てているのですが、この子が保育園に入ったとして社会性が身に付くのか?と疑問ではあります。

    • 0
    • 11
    • 奥只見ダム
    • 18/06/25 13:10:34

    >>2
    あくまでも社会性のためと妹は言っています。
    一時保育や子育てサークルがある。子育て支援センターに毎日通ってる人もいるし、そういうところじゃ駄目なの?と聞いても、親がそばに居るとどうしても甘えが出てママママになってしまうとのことで。
    後出しですが私にも1歳8ヶ月の娘がいて尋常じゃない人見知りでママっ子なのですが、そういう風にはなってほしくないとも言われました。

    • 0
    • 15
    • 奥只見ダム
    • 18/06/25 13:15:20

    >>3
    私も支援センターなどを勧めましたが>>11に書いたように保育園にこだわっています。
    子供の成長や初めてをそばで見たくないのか、そういえば妹に聞いたことなかったな。明日会う予定なので手元で育てることのメリットを伝えようと思います。

    • 0
    • 20
    • 奥只見ダム
    • 18/06/25 13:19:46

    >>4
    生活に困ってるという話は本当に一度も聞いたことがなくて。なのできっと社会性のためと言うのが本心なのかなと思います。実際のところは分からないけど。


    >>6
    そういった保育園もあるんですね。保育園は当たり外れが大きいとは聞いたことがあります。
    ただ田舎なので3歳になっても幼稚園より保育園に通う子の方が多く、うちの子供も年少から保育園に通わせる予定です。

    • 0
    • 22
    • 奥只見ダム
    • 18/06/25 13:23:44

    いろんなご意見ありがとう。
    子供がお昼寝から起きたので後程読ませてもらいます。すいません。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ