もうすぐ東海大地震来るってさ

  • なんでも
  • 手取川ダム
  • 18/06/18 15:01:21

今想定されている「想定東海大地震」はマグニチュードでは8.4、阪神淡路大地震の30倍位、小田原から豊橋までの間が、約60秒間、震度6~7位の大きさで揺れると予想されています。
震度6~7とはどの程度かというと「耐震力の弱い木造の建物では30%~それ以上が倒壊し、耐震性が高いと言われる鉄筋コンクリートの建物でも地盤によっては傾いたり大きく破損するものがある大きさ」と言われています。
これは“もうすぐ”といわれる想定東海大地震だけでなく、エネルギーが蓄積している多くの場所でも例外ではありません。

ちなみにそれらの想定被害額は、阪神淡路大地震が10兆円、ハリケーン・カトリーナの20兆円に対し、想定東海大地震では37兆円、東海・東南海同時発生の場合は57兆円、関東直下の大地震では112兆円の被害額と試算されています。
地震はいつくるか解らないが、少なくても想定されている場所では、迎え撃つ心構えで生き残る工夫と周到な準備をしておく必要があります。
ここ数日発生している地震は、過去に例が無い場所ばかりです。今一度大地震に備えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • スターダム
    • 18/06/21 16:57:46

    さっき静岡で地震あったよね。どこにきてもおかしくないね。

    • 0
    • 24
    • アムステルダム
    • 18/06/21 16:56:53

    >>2
    うん。30年前に、「20年以内に来る」って言われてたような…

    • 0
    • 18/06/21 16:53:11

    地震感知したら5センチだけ浮いてくれれば
    被害ゼロだよね。
    終わったら基礎にガッチリ接続するの。
    そんな家に住みたいなぁ。

    • 3
    • 18/06/21 16:47:26

    >>14
    家が浮いてたらいいなーとは思うけど、磁石使うと地震の時の磁場が出るから逆に大変な事になりそうw

    • 0
    • 18/06/21 16:28:14

    早く来てーーーー
    ┗┐(〃´Д`〃)┌┛

    • 2
    • 20
    • 地震オキルゾウ
    • 18/06/20 22:02:10

    いつ来ても不思議でないですね、人間にたとえれば、大地の鼓動ですから、国の機関はわかっているかも第二東名も開通したし、

    • 0
    • 18/06/18 17:34:10

    名古屋だから子供の頃からずーっとくるくる言われてるけど、いつくるんだろう

    • 4
    • 18
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/06/18 17:33:16

    はいはい、いつものくるくる詐欺ね

    • 3
    • 17
    • 真名川ダム
    • 18/06/18 17:30:29

    予想が当たった事なんかねーじゃんw

    • 3
    • 18/06/18 17:30:29

    >>13
    アハハ。早目に入浴してね

    • 0
    • 18/06/18 17:30:11

    >>12 可愛い発想だよね(笑) 私も笑った。

    • 1
    • 14
    • 新丸山ダム
    • 18/06/18 17:29:25

    >>11
    ほんとだよねー!リニアとか強力な磁石で反発して浮いてるんでしょ?家にも使えないのかな!そしたら地震なんてさほど怖くなくなるのにね!

    • 7
    • 18/06/18 17:29:07

    みんな今夜はお風呂にちゃんと入ろう
    頭も洗わないと

    • 5
    • 18/06/18 17:27:51

    >>11
    (笑)

    • 1
    • 11
    • 九頭竜ダム
    • 18/06/18 17:23:56

    建物全部さちょっと浮けばいいのにね

    • 9
    • 18/06/18 17:19:42

    >>6
    東海地震は南海地震の後に来るって聞いたけど。
    それとは別に??

    • 1
    • 9
    • 丹生ダム
    • 18/06/18 17:16:14

    千葉県もプレート動いてるとか数日前にニュースで言ってたよね。
    関東も危ないよね…
    関東だけど避難グッズ見直したよ。

    • 0
    • 8
    • 小河内ダム
    • 18/06/18 17:13:27

    >>1
    本当に
    どこに来てもおかしくない

    • 0
    • 7
    • 新丸山ダム
    • 18/06/18 17:03:42

    もう大地震は防ぎようがないし、国内の何処へ引越してもね。
    だけど真夏だけは勘弁して欲しい。
    停電して熱中症になるかも。
    今年の夏は凄~く暑いらしいから怖い!
    もう,天に運を任せるしかない。

    • 5
    • 6
    • 池原ダム
    • 18/06/18 16:23:52

    東海地震だっけ?
    大地震の中で唯一前兆がわかるって地震

    • 1
    • 5
    • 田瀬ダム
    • 18/06/18 16:21:48

    >>3入浴中、大便中は本当に嫌だよね。

    • 6
    • 4
    • 下小鳥ダム
    • 18/06/18 15:18:44

    起きるのはわかってるから、いつ頃か教えて欲しいよね

    • 6
    • 3
    • 阿武川ダム
    • 18/06/18 15:12:00

    引っ越すわけにもいかないし
    中途半端な怪我とかしたくないよ
    真夏には来ないでほしい
    生理2日目にも来ないでほしい
    お風呂中、御手洗いに入っている時も嫌です

    でも1番は来るなら家族が揃っている時に来てほしい

    • 21
    • 2
    • 夕張シューパロダム
    • 18/06/18 15:05:22

    東海大地震、くるくるとか言われているけど言われていない地域に大きいのがきてる

    • 7
    • 1
    • 丹生ダム
    • 18/06/18 15:03:05

    日本全国地震だらけだね

    • 9
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ