輸入キムチに寄生虫リスク、てんかん発作や視力低下も

  • ニュース全般
  • 高見ダム
  • 18/06/04 04:44:54

 梅雨時が近づいてくると気になり始める食中毒。「生魚だけ気をつけていれば大丈夫」程度の認識が大半だろうが、甘く見てはいけない。野菜でも地表で育てられる葉物や、有機野菜などの場合には寄生虫や卵が付着する可能性がある。キャベツに潜む寄生虫には、こんな怖い虫もいる。寄生虫学が専門の宮崎大学医学部教授・丸山治彦氏が注意を促す。

「沖縄で実際にあったのですが、キャベツにナメクジが混入していて、そのナメクジに寄生する広東住血線虫(かんとんじゅうけつせんちゅう)による犠牲者が出ました。この虫は頭に向かって移動する習性があるため、頭蓋内に入り込み炎症を起こす。ひどいときは髄膜炎になる可能性もあります。ですから、よく洗って食べてください」

 白菜はキムチなどの漬け物として食べることも多いが、この場合には虫そのものではなくその卵がやっかいだ。

「輸入キムチなどには有鉤条虫がいることがある。虫自体はすぐに死ぬので問題ありませんが、卵はわりと丈夫で、食べた後に体内で生き残っていた卵が孵化すると大脳に向かう。てんかんの発作を引き起こしたり、視力を低下させたりします」(同前)

 突然歩けなくなったり視界が消えたりと、日常生活を脅かすような症状につながることもあるという。

 魚にも肉にも野菜にも、寄生虫による食中毒の恐れがあるが、だからといって食べてはならないというわけではない。適切に調理をすればいいだけだ。寄生虫を殺すには、原則として熱を加えてから食べることだ。

「加熱する場合は、煮るのが一番ですね。焼いたり炒めたり、また炙ったりしただけの場合にはムラができたり、中までしっかり火が通らないこともあるからです」(同前)

 とはいえ魚の場合、やっぱり刺身用の魚を煮付けで食べるのはもったいない。

「自宅で冷凍した上で食べれば間違いないですが、そもそもしっかりした魚屋や寿司屋なら、職人がアニサキスなどがいるかどうかをしっかり目で確認しながら刺身にしている。そこで見つけさえすればピンセットなどで取り除くだけであとは問題ありません」(同前)

 寄生虫がいるのは、ある意味では鮮度のいい証拠。注意さえしていれば過剰に不安がることはない。

※週刊ポスト2018年6月8日号
http://www.news-postseven.com/archives/20180601_683755.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/06/12 20:32:51

    韓国の日本人向けキムチつばかけられてたりするんでしょ。動画あったよね。

    • 0
    • 18/06/12 20:06:14

    唾やタンも忘れずに、トイレの後も手お洗わずは有名w

    • 1
    • 18/06/08 12:26:00

    >>100たしかに、あの中国ですら輸入禁止にする食べ物って書いたらパワーワードすぎる

    • 2
    • 18/06/08 08:05:38

    あの中国が輸入禁止してる食品なんて怖くて食べられない

    • 12
    • 18/06/08 08:04:21

    ハングル表記はずして売られてる韓国産キムチもあるので気を付けて↓

    日本市場で苦戦する韓国キムチ「3つの壁」、日本バイヤーから「ハングル表記外して」の声まで=韓国
    http://news.livedoor.com/article/detail/8602115/

    • 3
    • 18/06/07 21:02:24

    乳酸菌 なんちゃらっていうキムチは大丈夫かしら

    • 1
    • 18/06/07 21:02:00

    >>95
    げっ
    買ったことある

    • 2
    • 96
    • 新桂沢ダム
    • 18/06/07 21:00:24

    >>94
    やっぱりそうなんだねー。
    韓国旅行行く人も、よく現地で食べられるなーと思ってた。
    日本人だと分かるとキッチンの裏で何かしてそうと思っちゃう。

    • 3
    • 95
    • 手取川ダム
    • 18/06/07 20:56:37

    スーパーでバイトしてるんだけど「牛角キムチ」ってのが韓国直輸入マークついてるから、牛角にいく人は食べない方がいいよ!

    • 4
    • 94
    • 矢木沢ダム
    • 18/06/07 20:54:24

    韓国の日本へ輸出する食品に従業員達がツバ吐いたりわざと落としたの入れたりしてる動画を昔見て以来一切買わないな

    • 3
    • 18/06/07 20:53:05

    国産のキムチも、日本にいる韓国or朝鮮人が作っている。
    原料は韓国から輸入している。
    私は国産キムチも食べない。輸入キムチと変わらないから。

    • 1
    • 92
    • 手取川ダム
    • 18/06/07 20:51:39

    韓国輸入食品の検疫を免除したのはどの政権だったか

    • 4
    • 91
    • 真名川ダム
    • 18/06/07 20:50:26

    韓国はチョコからも大腸菌が検出される異常な国
    キムチなんて怖くて食べられない

    • 4
    • 18/06/07 14:00:10

    >>80
    食品偽造
    産地偽造
    残留農薬
    食品工場の衛生管理
    の問題が今まで日本にあったとしても、日本は韓国みたいな排泄物関係の汚さはないよね。

    • 1
    • 89
    • 奈川渡ダム
    • 18/06/07 12:45:02

    >>88
    自分で食べるならいいけど、子供には食べさせない方がいいよー
    韓国の食品って大腸菌が基準値を超えてるのがデフォってくらい不衛生だし、虫とかの混入がしょっちゅうだから、ドイツやイギリスでは韓国の食品が結構な割合で輸入禁止されてるよ
    日本では民主党政権時代に、韓国からの食品は検疫を通さないという謎の忖度が行われたので普通に入って来てるけど

    • 9
    • 88
    • 新丸山ダム
    • 18/06/07 12:33:01

    >>84
    普通に食べられますがなにか?

    • 1
    • 18/06/07 12:22:02

    >>86
    便器!? それ本当?
    風呂の湯船でキムチ用の白菜を漬けてる画像なら見たことあるけど…

    • 2
    • 86
    • 下小鳥ダム
    • 18/06/07 12:17:54

    便器に白菜入れて洗って大量に漬けてるよね。
    日本人妻が、ブログにアップしてたけど…。
    こっちで育った人と、あちらの国で育った人では感覚が違うんだろうね

    • 0
    • 18/06/07 11:53:16

    単純に韓国のキムチまずくない?
    韓国人のふるさとの味なのかもしれないけど、私が日本で食べ慣れてるキムチと味が違いすぎて嫌いだわ

    酸っぱすぎて

    • 9
    • 84
    • 新成羽川ダム
    • 18/06/07 11:52:39

    >>80
    じゃあ、あなたは韓国産のものを日本産のものと同じように食べられるの?って話ですよ(笑)
    中韓産のリスクの高さや衛生状態のひどさは日本と段違いでしょ

    • 5
    • 83

    ぴよぴよ

    • 82
    • 九頭竜ダム
    • 18/06/06 15:26:35

    >>59こわいね

    • 0
    • 18/06/06 12:14:57

    >>79
    しかも日本はナメクジすら寄り付かない程の農薬の量
    そっちの方が問題

    • 1
    • 18/06/06 12:12:19

    >>79
    日本神話を信じすぎだわね
    食品偽造
    産地偽造
    残留農薬
    食品工場の衛生管理
    これら一切日本は今まで何も無かったんですかね?

    • 1
    • 79
    • 田子倉ダム
    • 18/06/06 11:56:27

    >>75
    根本的な衛生観念が
    日本と韓国では違うと思う。
    日本人にとって排泄に関するものは
    なるべく排斥、遠ざけるものだけど
    韓国はすごく身近にある印象。
    キッチンにトイレがある画像
    大便を食べる歴史、信じられないです

    • 7
    • 18/06/05 22:59:08

    >>75
    どこが、どう変わらないの?
    寄生虫リスクなんて国産漬物であったっけ?

    • 3
    • 18/06/05 22:08:29

    キムチ自体が体に悪いって知ってから食べなくなった。

    • 2
    • 76
    • 奥三面ダム
    • 18/06/05 22:05:37

    >>41
    こういう事平気で言えるあなたの方が日本人とは思えません
    ネットの嘘情報信じすぎてて怖すぎ
    あなたはネットで脳がやられてるんだね(笑)

    • 0
    • 75
    • 奥三面ダム
    • 18/06/05 22:01:32

    国産の漬物類も大して変わりません(笑)

    • 2
    • 74
    • 真名川ダム
    • 18/06/05 21:44:32

    こくうまが冷蔵庫にあったから見てみた。白菜(国産)って書いてあるけど、大根、人参、にらは何も書いてない。
    こうして見ると、色々入ってるんだね。

    • 1
    • 18/06/05 21:20:13

    >>57
    それはちょっと可哀想

    • 0
    • 18/06/05 08:14:30

    うん、想定内。

    • 4
    • 71
    • 寒河江ダム
    • 18/06/05 00:36:42

    まあ、水道水からノロウィルスが検出されちゃうような国ですし

    • 10
    • 18/06/04 21:22:31

    きむちわるい

    • 8
    • 69
    • 奥只見ダム
    • 18/06/04 19:45:02

    >>34
    あなたの生まれ育ちが神奈川なだけで、ご先祖さんがチョン国からいらっしゃったんじゃない?

    • 4
    • 68
    • 奥只見ダム
    • 18/06/04 19:39:58

    韓国産って食品でもこんな低質なんだもんなぁ。中国産も然り。
    食品以外でもどんなものが使われてて、どんな作り方されてるか分かんないね。

    職場の同僚に、コレ良いよーって韓国製のシエルビジュなんとかっていう美容マスク貰って、使うのに抵抗あったから放置してたんだけど、やっぱり気持ち悪いから捨ててしまおう。

    • 13
    • 18/06/04 19:22:35

    冷蔵庫にあるキムチを確認したら、国産白菜100%って書いてあった… ホッ(;・∀・)=3

    • 2
    • 66
    • 田子倉ダム
    • 18/06/04 15:26:08

    >>55
    あったよね。
    「大人気!」とか書いてあるポップを見ると「はぁ?!」って気持ちになる。

    • 10
    • 18/06/04 14:35:21

    うちの家族は全員キムチ自体食べないからセーフ!
    でも改めて韓国産はヤバいと思った

    • 15
    • 18/06/04 12:43:45

    >>62
    外食は生産国わからないからね…
    しかもコリアンタウンなら本場韓国のキムチ使ってるんじゃない?
    日本産より安いんだし

    • 5
    • 63
    • 小河内ダム
    • 18/06/04 12:40:24

    >>41
    中国人も常識ないのが多いよね、お子さまの顔つきも頭悪そうな感じ。汚染の影響かな。

    • 6
    • 18/06/04 12:40:05

    日本のコリアンタウンの食堂もやばい?

    • 2
    • 18/06/04 12:37:51

    >>49
    キムチの素(国産)を買ってきて自分で漬けるしかないんじゃない?

    • 3
    • 18/06/04 12:23:01

    牛角キムチは大丈夫かな…

    • 0
    • 18/06/04 12:21:59

    そのお土産大丈夫?マスコミも報道しない韓国の食中毒の実態
    https://matome.naver.jp/odai/2135217475699930501

    • 2
    • 18/06/04 12:17:49

    >>46
    大丈夫。
    工場近所にある。

    • 0
    • 18/06/04 12:17:15

    私、生野菜も生魚も嫌い。本能かな?笑

    • 0
    • 18/06/04 12:16:40

    キムチは国産しか買わないから大丈夫。

    • 7
    • 55
    • ロッテルダム
    • 18/06/04 12:14:37

    キムチじゃないけど、韓国のブラウニーからも大腸菌が検出されたことあったよね
    コンビニでよく売ってた、ピンクとこげ茶色のパッケージのあれ

    • 12
    • 18/06/04 12:14:35

    >>53
    聞いただけだと私も食べると思う
    ただ現場で色々見てたら食べれなくなった

    • 1
1件~50件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ