認知症ではないけども(長文注意)

  • 病気・健康
  • 夕張シューパロダム
  • 9qZwrtJXKX
  • 18/05/23 16:46:32

実親、2人とも健在ではありますが70歳過ぎています。私を含めて子供は2人、姉妹とも嫁いで県外に出ており、実家で両親二人暮らしです。
父が消化器系の病気の疑いで検査入院することになったのですが、姉も私も生活の都合上入院や検査に立ち会うことができません。そして厄介なことに、両親2人とも、認知症ではないのですが、年齢のせいで先生の説明や状況を的確に私たち娘に報告ができず、困惑しています。そこで検査結果などを主治医に伺いたく、アポをとってみたのですが、こちらが予定を聞いても合わない、難しい、の一点張りで要望を聞いてもらえません。
親はもう面倒になったのか、一通り終わったのだからほっといてくれと。自分たちがちゃんと経過を娘に伝えられていないと思われていることに不満もあるようで余計に話がややこしくなっています。
ちなみに病院はその地方で一番大きい大学医学部付属病院です。現在まだ入院中ですが一度姉がお見舞いに行った際にも(姉は仕事を抱えており土日しか見舞いに行けない模様)、看護師に、先生と話したい旨相談したけども土日はお休み、こちらの都合には合わせきれない、とかなり冷たい対応だったようです。
認知症までいかなくとも、歳で話の理解力などが落ちてきている老人だけに説明などをし、その家族などに説明などせずに治療などを進める、と言うのはよくある話なのでしょうか?また、こう言う困りごとの相談はどう言ったところにするべきでしょうか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • 夕張シューパロダム
    • 9qZwrtJXKX
    • 18/05/23 16:54:26

    >>2
    だらだらと長い相談に関わらずまともにお答えいただき本当に感謝です。
    やはり同じようなケースはあるのですね。録音、とても良い方法だなと思います。が、それすら頑なな両親が承諾するか…。とにかく自分たちがしっかりしていると言うプライドが山のように高くてですね…

    • 0
    • 6
    • 夕張シューパロダム
    • 9qZwrtJXKX
    • 18/05/23 17:22:02

    >>4
    なるほど…まあそれはその通りかもしれないですね。大変な仕事抱えている上、姉自身体調も良くないらしく、急な話で「明日なら」などと言われて困惑したらしいです。

    • 0
    • 7
    • 夕張シューパロダム
    • 9qZwrtJXKX
    • 18/05/23 17:23:49

    >>5
    ですよね。普通は若い人をともなって行くべきですよね?
    両親は頑なになって、来なくていい聞かなくていい、その挙句、姉がこの日は絶対行けないと言っといた日に勝手に入院を決めてきてしまって今に至ります。

    • 0
    • 11
    • 夕張シューパロダム
    • 9qZwrtJXKX
    • 18/05/24 02:02:42

    >>8
    おっしゃる通り。でもどうしても外せない仕事ってあるみたいです。

    • 0
    • 12
    • 夕張シューパロダム
    • 9qZwrtJXKX
    • 18/05/24 02:03:14

    >>9
    私もそれが一番いいと思っています。

    • 0
    • 13
    • 夕張シューパロダム
    • 9qZwrtJXKX
    • 18/05/24 02:11:39

    >>10
    以前も父ではなく母が病気した時も色々ありまして、包括センターの方にお世話になった時があります。その時も投薬の関係で認知症に似た症状が出てしまい迷っての相談、結局認知症ではなかったですが、本人たちがあまりにも頑なで、しかも私たち娘以外には割とまともに話すので、私たちの方が「ちゃんとしてやって」と言われるような雰囲気になってしまい、埒があきませんでした。
    その時からさらに数年たってますので、確かに認知に近い症状が出てきていてもおかしくはないのかな。ただし、本人たちがまだ自分たちで「しっかりしている」と言う認識でいる以上、家族がどうこうしたくても、思うようにはできないこともその時に思い知らされています。何をするにも本人たちの意思が最優先。意思疎通もできなくなって子どもに好き勝手に決められたりしないうちに、今後どうするかを考えて、と両親には何度も訴えていますが、「なるようにしかならない」「今はそこまで考えたくない」の一点張り。もうほんと、どうしていいのやら…。

    • 0
    • 16
    • 金山ダム
    • 9qZwrtJXKX
    • 18/05/24 02:20:09

    >>14
    大切ですよね。その通りなんです。なのに両親は「自分たちがしっかり聞いているから大丈夫」と言って、日程調整をうまく先生に伝えていないようなのです。ここに至るまで様々なことがあって、お互い腹にいろんなものを抱えてます。ただ、私たち子どもは親の体のことだけ考えて色々試行錯誤しているのに、しまいには相談も聞く耳持たず「面倒だからもう話は終わり」と一方的に遮られたりと、そんな感じです。退院が決まった今日に至っては、疲れたからもう何も考えたくないと。
    病院へ家族が直接電話なりしてもちゃんと相談に取り合ってもらえるのでしょうか?

    • 0
    • 19
    • 金山ダム
    • 9qZwrtJXKX
    • 18/05/24 02:35:06

    >>18
    相談したんですよ、もちろん両親にも。そもそも今すぐどうこうしないといけないことではなかったので。けれども父がもう頭の中がいっぱいいっぱいのようで、(元々そう言う節のある父なのですが)来月には都合つけられると相談持ちかけていたのに、勝手に今月に予約を取ってきてしまい、姉も私も「どう言うこと!?」となってしまった次第です。

    • 0
    • 21
    • 金山ダム
    • 9qZwrtJXKX
    • 18/05/24 02:55:02

    >>20
    やはり年齢が上がるとそうなって行くものなのですかね…。それにはやはり、若い人が付き添って話を一緒に聞くべきなんですよね。自分たちが都合つけられずだったのはもちろんこちらの落ち度ですが、大切な判断などもする場面があろうに、それを年寄りだけに簡単に聞かせて終わらせようとした病院側にも不信感が募っています。

    • 0
    • 24
    • 金山ダム
    • 9qZwrtJXKX
    • 18/05/24 03:03:28

    >>22
    詳しくありがとうございます!そうですね、書類の話は母がちらっとしていました。やはり電話よりも直接の方がいいですね…。
    なんとか日程調整して、話を聞けるように検討して見たいと思います。

    • 0
    • 26
    • 金山ダム
    • 9qZwrtJXKX
    • 18/05/24 03:06:22

    >>23
    そうなんです!母が以前入院した病院ではその辺の配慮をすごくよくしていただいたので、今回落差を余計感じてしまった次第です。大きな病院と言えども、田舎だからかなあ…などと歯がゆく思います。

    • 1
    • 27
    • 金山ダム
    • 9qZwrtJXKX
    • 18/05/24 03:10:04

    >>25
    多分おっしゃる通りかなと。子供から見て、もう手助けが明らかに必要なのに(結局この入院でどう言った検査や処置だったのか、などを尋ねても、こちらが理解できるようにちゃんと答えられません)、両親はちゃんとしていると言う自負があって考え方を変えられないようです。親だからこそ余計にややこしい。

    • 0
    • 29
    • 滝里ダム
    • 9qZwrtJXKX
    • 18/05/25 19:56:53

    >>28
    その辺はなんとも。姉の職場がどういうシステムなのかは私にはわかりかねますが、有給を簡単に取りにくいのは事実のようです。ちなみに私は下がまだ乳児のため長距離移動が難しい状態です。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ