子どもの歯並び悪いのに、矯正してあげないって可哀想 (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 185件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/04 18:37:37

    >>49
    その考え方は古いわ。

    • 3
    • 18/05/04 18:38:15

    そう思うなら自分の子にしてあげればいいだけで、他人の歯をどうこう言うのは失礼というものじゃないの。汚いだとか可哀想だとか人としてどういう神経してんだか。

    • 3
    • 18/05/04 18:38:58

    >>38
    床矯正だと安いよね。うちは上の子上下やったから30万だったけど、下の子は上だけで良かったから15万で済んだ。

    今高校生で今後はどうなるかわからないけど、今のところ戻りもなく綺麗な歯並びだよ。

    • 1
    • 18/05/04 18:40:26

    >>52治せるものなんだから、親がやってあげればいいだけでしょう。昭和で頭止まってる?

    • 6
    • 18/05/04 18:40:39

    歯並びは直してあげないとかわいそう。うけ口とかも遺伝だし

    • 3
    • 56

    ぴよぴよ

    • 18/05/04 18:42:03

    >>52
    人を不快にさせるような歯なら直して欲しい

    • 2
    • 18/05/04 18:42:18

    >>52
    口元が汚いと思われないように親が治してあげるという考えにはならない?
    歯並び良くて良かったー!なんて思ってる人はいないよね。
    子どもは成人して収入を得るまでに歯の矯正をする力量もないわけだし、親の責任は果たさないといけないと思う。

    • 5
    • 18/05/04 18:42:22

    >>48二重と歯科矯正は違うでしょ。歯は見た目だけじゃなくて、歯並び悪いことで歯周病や虫歯になりやすかったり噛み合わせが悪くて身体全体に支障をきたすこともあるし。

    特に酷いしゃくれやガタガタ過ぎる歯はかわいそうっておもう気持ちわかる。

    • 2
    • 18/05/04 18:42:55

    >>54
    そう書いたけど。、そう思うなら自分が子供にやってあげればいいと。

    • 0
    • 18/05/04 18:43:56

    >>44あなたの子は人をあてにする子になりそうね

    • 4
    • 18/05/04 18:44:16

    >>58
    だからそう思うなら自分の子にやってあげればいいとかきましたが。

    • 0
    • 18/05/04 18:44:37

    >>48一重って健康に害あるの?逃げるかな?(笑)

    • 5
    • 18/05/04 18:44:54

    >>61
    なんでそうなるの?

    • 0
    • 18/05/04 18:45:42

    >>61
    意味がわかりません

    • 0
    • 18/05/04 18:46:05

    >>61
    ほんとだ笑

    • 0
    • 18/05/04 18:46:28

    >>63
    逃げるもなにも
    ただの感想だよ。
    ちなみにうちも2人とも矯正させてるし

    • 0
    • 18/05/04 18:47:00

    >>62
    幸い子ども立ちは歯並びが良いので矯正する必要はなし。
    でも毎月歯の検診には通わせていますよ。

    • 1
    • 18/05/04 18:47:07

    >>58
    自分の子は矯正しないなんて書いてないよ。そんな熱くならないで。

    • 0
    • 18/05/04 18:47:22

    >>67
    答えてあげなよ。一重は健康に影響あるのか?

    • 3
    • 18/05/04 18:47:39

    >>68
    うちもです。

    • 1
    • 18/05/04 18:48:05

    なんか歯並びに無関心な人はコメントもがさつね。
    呆れる。

    • 1
    • 18/05/04 18:48:15

    ちゃんとしたおうちの子はやってるもんね。

    • 2
    • 18/05/04 18:48:49

    >>68
    タップミスしました
    →子どもたち

    • 0
    • 18/05/04 18:49:28

    うちの子前歯の両横だけ少し奥まってて矯正やらせようと思ったけど、歯医者で中学生ぐらいでやるのが良いって言われて待ってたら本人がやる気なくてしてない…。
    凄く悪いってほどじゃないから良いかなと思うようにしてる。

    • 2
    • 18/05/04 18:49:37

    お金が理由なのは可哀想。

    • 1
    • 18/05/04 18:49:52

    歯と靴はそこの家の経済力を表す。

    • 2
    • 18/05/04 18:49:55

    >>70
    ないけども
    人を不快にさせる歯並びってのは少なくとも美醜の部分もあるよね?
    人の美醜にこだわってるなって感じた印象を元にレスしたまでだよ。
    なんか、すみませんね

    • 1
    • 18/05/04 18:50:54

    >>78あのね、歯から病気になったり原因になることがあるんだよ。
    一重って出す時点でズレてるよね。

    • 2
    • 18/05/04 18:50:58

    治してあげるべきだと思います。

    私はめちゃくちゃ歯並びが悪いです。
    自分の笑顔が大嫌い、人と喋ってるときも、自分の歯並びが気になり、口元が気になり...トラウマです...

    「何で小さいうちから矯正してくれなかったのか...」って本当に恨みます。

    「何で?」って親に聞いたら...「女は外見じゃない!中身や!外見で判断する男なんて早々ダメや。中身で勝負しろ」と、わけのわからない無責任な回答がきました。

    多少金をかけても...歯並びだけは大事にしてあげてください。

    本当に...

    • 5
    • 18/05/04 18:51:00

    受け口女児を放置している親も人生終わらせるつもりなのかなって思う。

    歯並びは遺伝するし、矯正に100万かかるからねー。

    • 1
    • 18/05/04 18:51:16

    >>78
    一重ママ挑発すんなよ

    • 1
    • 18/05/04 18:51:49

    >>80
    大人でも普通にしてるよ。50歳でもしてるよ。自分でしたらいいじゃん。人生変わるんだろうし。

    • 3
    • 18/05/04 18:52:12

    >>82主叩きは歯並び悪い人か、なるほど

    • 2
    • 85
    • モルモット
    • 18/05/04 18:52:59

    インコさん決めつけ過ぎでは?

    • 1
    • 18/05/04 18:53:17

    言いたいことわかるよ。キッツイおばさんの集まりだから気にしないほうがいいよ。
    性格悪そうだし。

    • 4
    • 18/05/04 18:54:20

    歯並びが悪い、歯が汚い人は育ちが悪い。

    • 0
    • 18/05/04 18:54:52

    私は少し受け口だったけど歯並びは良かった。矯正したことによって逆に歯並び悪くなったよ。

    • 1
    • 18/05/04 18:55:11

    >>83
    私、今シングルマザーなんです...

    私の歯並びにお金をかけるより、娘のためにお金を残した方が...って気持ちが強くて、自分のために何百万もお金をかける勇気がないんです...

    歯並びは治したいですよ...

    • 1
    • 18/05/04 18:55:59

    >>82
    は?うざ
    一重でも美人いるけど
    歯並び悪い人は残念じゃん!!

    • 1
    • 91
    • モルモット
    • 18/05/04 18:56:16

    >>87
    短絡的な考えですね。

    • 4
    • 18/05/04 18:58:13

    >>89
    よほど酷くて歯医者でも勧められるくらいなら考えたほうがいいと思うけど、気にならない程度なら、他の事を優先した方が良いと私は思うよ。娘さん優先でいいじゃない。ここの人の言う事は極端だから。

    • 6
    • 18/05/04 18:59:38

    無い袖は振れないわ
    大学にお金かかる

    • 1
    • 18/05/04 19:01:24

    >>81
    受け口は大手術よ。
    矯正とは違う。

    • 2
    • 18/05/04 19:02:46

    >>92
    酷いとは思います。

    前歯が引っ込んでて下の歯がでてますから...

    治したい、綺麗な歯並びで堂々と笑いたいって思いますが...娘のことを考えるとなかなか自分のためにそんな大金使えなくて...

    だから...
    小さいうちから、親が治してあげてほしいです...

    本当にそう思います

    • 1
    • 18/05/04 19:03:02

    >>91 予防歯科が当たり前になってきた中で、しっかりした親は定期検診や虫歯予防の毎日のケア、矯正もきちんとしてる。
    定期検診も行かず、虫歯があったり歯並び悪い子の親は悪いけど、子供に関心なさそうだったり無知な感じの人が多いよ。

    • 3
    • 18/05/04 19:03:17

    >>87
    そういう悪態ついてる時点であなたも育ちが良さそうには到底思えないけどね。

    • 2
    • 18/05/04 19:05:52

    >>70
    一重
    害悪だから遺伝子のこさんでほしい 笑

    • 0
    • 18/05/04 19:08:07

    >>97
    それはないと思うよ。
    お金があれば治すと思うのが自然だわ。

    • 1
    • 18/05/04 19:08:26

    歯科衛生士ですが、海外で活躍したいなら矯正しておいた方がいいとおすすめします。

    • 1
51件~100件 (全 185件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ