昨日、子供がもう学校行きたくないって泣いて

  • なんでも
  • インコ
  • 18/04/28 08:05:54

理由を聞いたら同級生の子のお世話がつらいって。お友達は障がい者で子供はお世話係です。
やはり小学一年生の子にお世話は負担が大きいみたいで断りのお電話しても結局他の子が負担が増えるなら可哀想で。だからと言ってうちの子もつらいと言っている。
うちの子がメインのお世話係です。
副校長に話すのが一番いいかな?
奥山さんの子供さんみたいな病気ではないけど、賛否両論あるみたいだしうちの子のように辛い思いしている子もいるからこの際法律でしっかりと境界線を引いてほしいな。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
    • 93
    • 雨竜第一ダム
    • 18/05/25 19:12:06

    可哀想。
    学校に言って、何とか対処してもらってね。
    その障がい児の保護者は、そういった現状を知っているのかな?知ってて、他の児童の頑張りに胡座かいてたら酷いなと思うけど、知らなくて自分の子供のせいでそんな風に困ってるクラスメイトがいると分かれば、どうするんだろうね?

    • 1
    • 92
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/05/25 12:03:53

    優しくて責任感のあるしっかりものに押し付けられるよね。先生だけじゃ手が足りないから。

    • 2
    • 91
    • 佐久間ダム
    • 18/05/25 11:49:15

    お世話ってどんな事をするの?
    トイレに連れて行くとか?

    • 0
    • 90
    • 早明浦ダム
    • 18/05/25 11:45:37

    お世話係なんてあるんだ。
    そういう子が普通学級にいるならクラス全員でサポートするのが普通じゃないのかね?
    担任も何考えてるんだか。

    • 3
    • 89
    • ジャン=クロード・ヴァン・ダム
    • 18/05/25 11:41:55

    小1には荷が重い話。
    かといって高学年でも大変だろうけど。
    本人のペースでさせてあげたい。

    • 0
    • 18/05/25 11:38:42

    お子さん入学早々にお世話係に指名されて、辛くてもずっと我慢していたのでしょうね…ありえないわ。加配をつけるか、学区外で支援級がある学校に転校して貰うかして欲しいね。

    • 0
    • 18/05/25 11:29:20

    何故、自分で自分の事出来ないのに普通級に入れるんだろうね…普通じゃないのに…

    • 5
    • 86
    • ロッテルダム
    • 18/05/25 11:23:08

    うちの学校はお世話係りなんかないよー!先生の仕事だし!先生給料貰ってんだから!子供に任すな!世話される方も同級生に世話されたくないし、お互いの保護者も迷惑だわ。楽をしょうと思うな教師!

    • 0
    • 18/05/25 11:01:29

    しっかり者の姪っ子もお世話係の役割を勝手にやらされてた。
    辛そうで可哀想だったよ。
    しっかり者で優しい子ほど悩んで辛いよね。
    ある程度は「できない子には手を貸す」って教育として良い事だし障がい者を偏見で見ない為にも必要だとは思うけど。一部の子に負担が偏ってしかもその子が辛くなる程の負担なんて絶対させるべきじゃない。
    担任でサポートしきれないなら補佐入れるべきだと思う。

    • 2
    • 18/05/25 11:01:06

    とりあえず担任に話をする。

    他の子に負担が行き、その子も泣いていやがるようになったら親が行動する。
    それを1クラス分めぐれば先方も手立てを考えざるを得ないと思う。

    賢い先生なら主さんが声をあげた時点で考えるし。

    • 0
    • 18/05/25 11:00:09

    お世話係とかあるんだ…お世話する為に学校に行ってる訳じゃないのに。お世話係をさせる意味を先生たちに聞いてみたいわ。ちゃんとした理由があるのかな
    助け合い?道徳を学ぶ?どんな理由でも任命してさせるのは違うし、そういうのは気づいて自発的にする事だと思うね。それで学んでいくんじゃないのかなと
    ただただ可哀想すぎる。

    • 0
    • 82
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/05/25 10:56:00

    うちの子は発達障害でずっと支援学級だけど支援学級の中でもお世話係りみたいなのあるのよ。どうしても養護判定の子とか手がかかる子に先生はつきっきり、そうなると他の子は発達障害でおとなしい子に押し付けられる。移動のときに手を繋ぐとか。ふだんは異性の体に触れてはいけないとか指導してるのに男女で手を繋いで外を歩かせる。
    危ないことをしたら注意したり。
    子どもはヘルパーでも先生でも無いわ!
    それは育ちあいで、お互い成長に繋がるらしいわよ、あちらの言い分では。
    お世話していたらなついてくるけど、叩かれる、ペンケースをゴミ箱に捨てられる、わざと足を踏まれる、グーで殴られる、散々よ。

    • 1
    • 81
    • はっきり言わないと
    • 18/05/25 10:42:51

    >>80支援クラスに行っても、学級で迎える時のお世話係なら中学校でも続くよね。
    パターン化されるから、クラス替えする時にお世話係と支援の子は必ず同じだもん。

    • 0
    • 80
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/05/25 10:41:03

    今のうちに言わないと、6年まで同じクラスもあるみたいよ

    • 1
    • 18/05/25 10:34:46

    一年生でもうそういうお手伝い係あるんだね。まだ入学して2ヶ月もたってなく、自分のことでいっぱいいっぱいな時もあるだろうしちょっと大変だね。

    • 0
    • 78
    • 夕張シューパロダム
    • 18/05/25 10:34:09

    >>77ごめんnewスマホ慣れなくて誤字だらけ。

    • 0
    • 77
    • 夕張シューパロダム
    • 18/05/25 10:32:51

    私も子供の頃にお世話係だった。
    翌年も同じクラスで隣に来たよ、セット感覚なんだろうね。
    今見ても支援学校レベルを小学生に任せて賄う根性が学校も障害児の親も汚い。
    私の母は障害があるから仕方ないて人で、少し我慢してあげなしな、あんたは健康なんだからって考え。
    他動で授業中も汚染係として静かにね、叩かないで、どこ行ったの?トイレ行かなきゃ!なんて限界で何度か朝学校に行かず公園で見つかり叱られてたわ。
    祖母に泣き付いて隣の小学校へ転校したよ。
    それほど嫌で母親も嫌いになった。
    主は理解はありそうだから、学校と障害児の親と話合ってあげて。

    • 0
    • 76
    • 摺上川ダム
    • 18/05/25 10:26:13

    辛いって子供が言えないなら主がちゃんと言わないと。言わないから先生は「率先してお手伝いをしてくれるいい子(文句言わないいい子)」なんだと思うよ。責任感が強くて優しい子なんだろうね。

    • 3
    • 18/05/25 10:16:59

    うちの子もお世話係させられてるから気持ちわかるけど、今のところ本人は何も言わないから見守ってる。本人が辛いって言ったら先生に言おうと思ってる。でも、主さんの場合、入学式ですでにお世話係任命ってなんでだろう?そんなの普通最初から決めるもの?担任おかしいよね。

    • 0
    • 74
    • 一ツ瀬ダム
    • 18/05/25 10:09:33

    んー
    わたしが学生時代もそんな感じだったけど
    正直喜んでお世話する子なんていなかったよね。

    大人になった今思うことは、
    なんで障害児のお世話を生徒にさせるのか。
    助け合いとか道徳心を学ぶため?
    いやいや、大人が楽する為でしょう?

    こういうシステム、さっさと無くしたほうがいい。

    • 3
    • 18/05/25 10:02:09

    そういう仕事作ればいいのに。
    自分の子の学校の隣の学校ぐらいだったら無理なく通勤できるし、学校の授業時間だけ。サポートいらなくなったら仕事なくなるけど。登録制にして、仕事したい専業主婦にやってもらうとかできないのかな?

    • 2
    • 18/05/25 09:47:11

    一年生でお世話係なんて大変だよね。ママ友の子供が担当になったことを自慢してたけど、一年生なのに荷が重いよなーってしか思えなかった。結局、その子も疲れてもうやりたくないって言い出してるしね。
    でも最初は担任に話をした方がいいと思うよ。

    • 0
    • 18/05/25 09:47:10

    1年生でお世話係、どんなことをするんだろう。低学年の頃は担任が気に掛けて前の方に座らせるとか目の届く席にするとかで、お世話係なんてなかったからびっくりだよ。主さんの子供も4月に入学して環境が変わったばかりなのに可哀想だな。

    • 0
    • 18/05/25 09:43:41

    >>45
    そうかも
    やっぱり親もあれなんだね

    • 0
    • 18/05/25 09:43:06

    支援級に在籍の子ですので…
    悪気はありませんので…

    と言われても嫌なものは嫌だ。荷が重いよ。
    全く気にならないどーんとした子もいるんだろうけど、うちは反対に不登校みたいになっちゃったから、これってどうなのと思う。

    • 0
    • 68
    • 阿武川ダム
    • 18/05/25 09:40:06

    学校訴えろ

    • 0
    • 67
    • 摺上川ダム
    • 18/05/25 09:29:15

    >>57モンペかぁ…
    だって、27人のクラスなのに娘だけ何回もその子の隣になるんだよ…。
    何か発表会の時には娘がその子と肩を組まされて小さい声でその子にセリフを教えたり、ひらがなや数字が書けないから代わりに名前を書いてあげたり…うちの娘だけ負担になってるから可哀想なんだよね。

    • 3
    • 66
    • 川辺川ダム
    • 18/05/25 09:22:26

    担任に話して一週間経過しても改善がないなら副校長
    さらにダメなら校長

    教育委員会って段階を経ていくのが一番だよ

    担任に話しても担任一人の采配で決めてしまって副校長知りませんでした
    ってこともあるからね

    • 3
    • 18/05/25 09:19:30

    他の子がお世話係になるとか、今は気にしてる場合じゃないよ。行きたくないとか問題だよ。学校は不登校になられたら困るはずだから担任に電話して、すぐ変えてくれないなら副校長に電話したらどうかな?

    • 2
    • 18/05/25 09:16:25

    副校長にいきなり言ったら担任相当叱られるよ。最初は担任に言ってみたら?

    • 0
    • 18/05/25 09:16:09

    1年生じゃ、まだまだ学校生活に慣れるだけでも大変な時なのに。自分のことで精一杯だと思う。6歳7歳の子供にお世話させるなんて、教師の怠慢じゃん。
    お世話が必要な子を受け入れたからには、学校側で他の児童に負担がないように先生を増やしたり、外部のボランティアを採用したり親がついたり対応していくのが本当じゃないかと思う。
    担任に初めからお世話係を頼まれた時点で、断ればよかったと思うけど、タラレバになるから、学年主任や教頭などにも相談して、これから先の対策を考えてもらった方がいいと思う。

    • 1
    • 62
    • 矢木沢ダム
    • 18/05/25 09:14:41

    >>57問題があればしてくれるよ。
    うちの息子小4も学校に行きたくないと泣いて、今年きた先生があきらかに発達に何かあるだろう大変な子とうるさい子数名を息子の周りに集めて、授業中うるさすぎて集中できないと息子が先生に相談したら、「○○くんはしっかりしてるからうるさいって気付いてるなら皆を注意しないと。うるさいのが嫌なら周りの子にきちんと言って。○○くんは皆のリーダーなんだからしっかりしなきゃ。○○くんならできると思ってるからこういう席にしたんだよ。」と言われた。もう散々言った、俺が言って聞くならこんなことにはなってない、俺は先生じゃないもう無理だよって泣いてて。
    私が学校に電話して席替えしてもらったよ。
    子供に子供のお世話なんて無理があるよ。

    • 2
    • 18/05/25 09:01:57

    お子さん大変だったね!
    うちの子が6年間一緒だった障害者の子、お母さんが普通学級に入れる責任として付き添いに来てたし、自発的にみんな手伝うようになってたみたい。
    特に1年生でまだ2ヶ月しか経ってないのに、他人の世話なんか無理だよね。
    大人だって新しい職場に色々と慣れるまで2ヶ月以上かかったりするのに。
    学校側の怠慢だと思う。
    私なら担任→ダメなら学年主任→副校長に話すかな。

    • 3
    • 18/05/25 08:58:40

    お世話係りも一人だけじゃなく数名で順番にしていくように先生に言えばどうですか?
    子供一人でやっていくのは負担大。
    他の子供達が、お世話の仕方が分からないのなら、こうやればいいと教えてあげる。
    うちの小学校には、障害児に特別学級の先生が一人フォローとして付くけど、主の子供の小学校にはフォローする先生は居ないの?

    • 2
    • 59
    • 早明浦ダム
    • 18/05/25 08:55:40

    自分が小学校の時そうだった。朝はお迎えに行って学級では同じ班ですごく辛かった思い出がある。学校行くのが嫌だったし担任に言っても知らんぷりだった。
    今もその時の気持ちを覚えているよ。
    つらいと言っている事は副校長に伝えた方がいいと思う。

    • 1
    • 58
    • 川辺川ダム
    • 18/05/25 08:51:02

    幼稚園が一緒だとお世話かかりとしてセットで同じクラスにされる場合があるよね
    あと障害がある子から指名される場合もある
    早めに学校に言った方がいいよ
    変わらないなら転校も視野にいれてね

    • 5
    • 57
    • 新丸山ダム
    • 18/05/25 08:48:56

    >>54
    えー席替えってお願いしてやってくれるもんじゃないでしょ!
    日直一巡したらとか先生なりに決まりがあると思うよ。
    会うたび席替え要望はモンペだよ。気持ちはわかるけどさぁ。

    • 2
    • 56
    • 奈川渡ダム
    • 18/05/25 08:37:04

    入学してから担任に指名されたの?
    私だったらその段階で言うよ。
    1年生なんて自分のことをやるのも精一杯で学校に慣れるのも頑張る時だよね。
    それでお世話してくださいって言うなら、なぜうちの子なのか、補助はなぜつかないのかを聞く。
    それで他の子がなるのは可哀想だけど、子供の誰かがやらなきゃいけないっておかしいよ。
    我が子を守らないでどうするの?
    担任に再度言って、それでも変わらないならもっと学年主任、教頭に相談する。

    • 8
    • 55
    • 奥三面ダム
    • 18/05/25 08:36:05

    お世話係なんて小学1年生の子に任せないで担任がすればいいのにね。
    お世話係になると休み時間だってその子に合わせて動いたりしなきゃいけないじゃん。
    授業は教卓の前に座らせて給食は先生の隣に、休み時間はトイレとかも先生に連れ行かせて着替えも先生と一緒。
    自分がやれないことを特定の子にさせるなんておかしいわ。
    担任じゃなく学年全体の先生とかはいないかな?

    • 6
    • 54
    • 摺上川ダム
    • 18/05/25 08:30:40

    うちの娘も入学してからずっと席が隣でお世話係になってた。
    一時期、頻繁に吐くようになって病院行ったら『精神的なもの』と言われて席替えしてもらったんだけど、吐き気が落ち着いた頃にはまた隣の席に…。
    参観日など、担任に会うたびに席替えをお願いしてたんだけどなかなか改善されず、今年クラス替えがあってやっと別のクラスになった。
    でも、また新たな問題児がいて席が隣で嫌がってる…。
    席替えも『します』と言いつつ、してくれない

    • 1
    • 18/05/25 08:27:16

    そのまま「お世話が負担みたいで学校行きたくないと泣いています。休み時間などはちゃんとお友だちと遊べていますか?お世話がつらいと話してるんですが…」
    みたいな感じでまず担任に電話すればいいと思うんだけど、、、

    • 8
    • 52
    • 宮ヶ瀬ダム
    • 18/05/25 08:22:15

    クラス全員で順番にすればいいのにね。クラスに仲の良いお母さんがいたら相談出来ればいいけど。

    • 2
    • 51
    • スターダム
    • 18/05/25 08:22:08

    学校は勉強しに来てるのに
    何故 他人の子の世話をしなきゃいけないの?

    先生をもう一人つければいいじゃん
    お世話係とか意味が分からない

    私の学校は障害者の先生が一人ついてるよ

    • 11
    • 50
    • 新桂沢ダム
    • 18/05/25 08:20:02

    具体的にどんなお世話をしているのだろうか?
    主の子に頼んだみたいだけど、みんなで協力して出来ないのかね?

    • 0
    • 18/05/25 08:17:35

    障害持ちの子を世話するのは親でも大変なのに、子供なんて無理だよ。

    • 4
    • 48
    • 早明浦ダム
    • 18/05/25 08:16:59

    児童にやらせんの?
    うちの学校はサポートする先生がついてたわ

    • 3
    • 47
    • 七ヶ宿ダム
    • 18/05/25 08:14:22

    時給900円くらいくれたら私お世話がかりやりたいわ。
    子どもが学校に行っている間の仕事だし、小学生にやらせるくらいだからそういうの資格がなくてもできるよね。

    • 6
    • 46

    ぴよぴよ

    • 18/05/25 08:09:52

    >>30 障害児の親様?

    • 3
    • 18/05/25 08:09:29

    うちの子はお世話係ではなかったと思うけど、おとなしくて害が無いだろうと言うことで隣だった。

    そして色んな事言われて、うちの子が学校に行きたくないと言い出した。
    先生と何回も話し合ったよ、悪気はないと言われても嫌なものは嫌だしね。

    • 5
1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ