カタカナの名前

  • 中学生以上
  • イヌ
  • Kx0WoQi7qA
  • 18/04/26 13:16:38

中2の息子がいます。
息子の学年に、フルネームカタカナの子が一人います。(例 スズキヨウコ)

昨年 入学時のクラス分けプリントにその記載があり、鈴木ヨウコならあるかもだけど名字も?と思いました。なんなら、転校したてで漢字表記が間に合わないとかそんなような理由なのかなと思ってました。
が、今年度のクラス分けプリントもフルネーム カタカナ。習字作品の名前のところも縦にフルでカタカナ。
どんな理由があるんでしょうか。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 10
    • コビトカバ
    • Kx0WoQi7qA
    • 18/04/27 10:12:48

    なるほど、みなさんありがとうございました/主

    • 0
    • 9
    • アザラシ
    • 5k7pJZwIsu
    • 18/04/27 07:58:01

    子供の友達は、何故か書類に氏名をカタカナで明記したらしくそのまま登録されて3年間カタカナ表記だった子が数人いた(日本人)

    • 0
    • 8
    • コアラ
    • WS8xg56T7e
    • 18/04/26 23:53:48

    苗字がカタカナなのはお父さんが日系(日系アメリカ、日系ブラジルなど)なんだと思う。(もちろん母親もその可能性もあるが、大抵は父方の苗字をとるのでとりあえず父の話だけにする)
    ただ、名前もカタカナなら、その子自身も例えば海外生まれの日系◯世で、日本には外国人として暮らしてるんじゃないかな。

    • 1
    • 7
    • カンガルー
    • sKc4GS3wKI
    • 18/04/26 23:04:03

    食べるラー油作ってる夫婦は好きな苗字つけたよね?ペンギンさんって。漢字だったかな?帰化したとかなんとか。

    • 0
    • 6
    • すー
    • 7ug8yxlte3
    • 18/04/26 22:59:21

    人種的には100%日系でも、国籍が外国ならカタカナ表記になるよ。ブラジル人とか多い。

    • 0
    • 5
    • シロクマ
    • apT9ypHUAn
    • 18/04/26 20:29:31

    日系人ならありうるんじゃない?

    • 0
    • 4
    • シャチ
    • 6X3sIFo2Ut
    • 18/04/26 17:49:27

    「日本人」と「海外に移り住んだ日系●世」のハーフなんじゃない?

    • 1
    • 3
    • キリン
    • NTSaBwDwdT
    • 18/04/26 17:40:58

    ハーフじゃない?

    • 1
    • 2
    • イヌ
    • +qJ9WFg8E5
    • 18/04/26 16:13:28

    あげます

    • 0
    • 1
    • シャチ
    • X1wifcO3AH
    • 18/04/26 13:54:37

    子どももの、学校にもいるよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ