未成年、妊娠

  • 妊娠・出産
  • シャチ
  • 18/03/27 22:40:10

私は7週目の赤ちゃんをお腹に授かっている10代の妊婦です。場違いかもしれませんが、誰にも相談する機会がなく、少しお力を貸していただきたいです。

妊娠が発覚した際に、私たちがまだ10代ということもあるのですが、彼氏が「恋人同士でしたいことや行きたいところがまだ山ほどあるから、子供はまだ…」と。彼氏がその言葉を私に言った時には無責任すぎる、と思いましたが、数日考える間に確かにまだ若いし、私たちには早すぎたのかもしれない…ととても後悔してしまいました。ほかにも金銭面や責任感のなさで中絶する10代の方はいます。私たちの金銭面に関しては中絶するにしても産むとしても、彼氏の親が全力でサポートする、と言ってくれています(自分の親とは縁を切っています、そこは長くなるので端折ります)。となると金銭面で産めないわけではないのに堕ろすことになります。確かに人一人を育てることが産むだけのお金のみでないこともわかっています。それでも産ませてあげられる環境は作れるかもしれないのに産まないのは…と思いました。責任としては将来的には少し考えていた程度で、10代で子供を産み、育てることなど全く頭にありませんでした。責任や覚悟がないにも関わらず避妊を徹底しなかったことは私たちに甘さがあります。お腹の赤ちゃんに本当に申し訳ないです。しかし、妊娠してますよ、とお医者さまに言われた時、産んであげたいと思いました。安易ではあります。お金も責任感もないのに。でも子宮が痛み、つわりが来る度に「ちゃんと生きてるんだ」「産まれようとしてくれてるんだ」と思い、どうにも中絶を決意することができません。
本当に場違いではありますが、どうした方が赤ちゃんにとって幸せなのか…私にどうすればいいのか…できれば喝を入れていただけると助かります。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~12件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/27 23:03:04

    10代の方のわりに、文章がかなりしっかりしていますね。
    ツリかもしれませんが、それを承知で。

    わたしは16歳で妊娠しました。
    主と同じようなことを考えていたから、
    お気持ちはわかります。

    けど、
    中絶を選びました。
    人として有るまじき行為だとわかっています。
    しかし、
    今は、
    当時の彼や彼の両親、私、私の両親、みんなで何度も話し合い、辿り着いた結論は、
    決して間違っていなかったと
    20年近くたって、思えるようになりました。

    あの頃のわたしでは、
    産んで、子供を育てるなんて、
    できなかったと、思います。

    • 16
    • 18/03/27 23:01:10

    子供を生んで、育てるって本当に大変な事だよ。
    友達が、旅行に行ったり遊んでいる時も自分は出かけられない
    自分の時間はない
    生んで、やっぱり育てるのやめるとか
    やめてね
    ちゃんと考えましょうね。

    • 9
    • 10
    • ハムスター
    • 18/03/27 23:01:03

    産ませてあげられる、とか産んであげる、とか書いてるけどさ、要はあなた自身がどうしたいか、なのよ。あなたは決断するのが怖いだけだよ。自分の決断で人一人の命がどうなるか決まるんだもんね。もちろん彼氏と一緒に考える事だよ。でも彼氏がこう言ったから、っていう決め方をすると辛い時に彼氏を責める事になるよ。こんな所で相談しないでとことん話し合って考えなよ。産んでも産まなくても、一生背負う事になるんだから。誰かが決める事じゃないんだよ。

    • 12
    • 9
    • ジャイアントパンダ
    • 18/03/27 23:00:10

    >>4
    ね。主は何歳なんだろうか

    • 0
    • 18/03/27 22:59:24

    >>3
    ほんと、これだよね

    産むならシングルマザーでも頑張る!って、彼氏の親なんて頼らない!って覚悟の方がいいんじゃない?

    産まないなら…
    ちゃんと供養してあげてね
    あなただけでも…

    • 9
    • 7
    • カンガルー
    • 18/03/27 22:59:24

    彼氏が子供を望んでないのだから、最悪一人で育てる事を考えて、それでもいいから産みたいなら産んだらいいと思う。

    • 13
    • 18/03/27 22:58:35

    子供が子供を産むような
    もの
    私が親なら
    諦めさせますよ!

    ふわふわ浮かれた気持ち
    のままだった自分を
    反省して見切りつける
    自分で責任おえて
    経済的にもしっかり
    したら
    結婚して産んでも遅くない

    • 6
    • 18/03/27 22:53:09

    高校在学中の年齢なら笑えない

    • 11
    • 18/03/27 22:52:31

    16か19かでもまた違うからなぁ

    • 19
    • 18/03/27 22:51:58

    彼氏が結婚する気も父親になる気も無いのに産んで彼氏非協力の元彼親に頼って育てていくのはおかしい事だよね。主は父親である彼氏の存在はどうでもいいの?

    • 11
    • 2
    • チーター
    • 18/03/27 22:46:57

    釣りじゃないなら、ここでは答えはでないよ、悩んで彼氏や親御さんと話し合うしかないよ

    • 1
    • 1
    • チーター
    • 18/03/27 22:46:49

    釣りじゃないなら、ここでは答えはでないよ、悩んで彼氏や親御さんと話し合うしかないよ

    • 12
1件~12件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ