ひとりっこママ、ぶっちゃけ複数子どもいる人羨ましいでしょ? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 2552件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/03/21 20:46:13

    まだやってんの?もういいよ。

    • 4
    • 18/03/21 20:45:21

    子どもの数で穴埋めしなくてはいけない何かがあるのかな?笑

    • 4
    • 18/03/21 20:44:03

    今の時代、子供1人に掛かる平均金額が
    3千万くらいだっけ?学費によって誤差はあるけどさ。子沢山だと大変そう

    • 3
    • 18/03/21 20:44:03

    まともな人は子作りなんかに没頭しない
    子作りよりも子育てに没頭します

    • 9
    • 18/03/21 20:43:17

    >>2348
    子どもにとってお母さん程大事な人はいないのでそこに自分の価値を見出そうとしているみたいだよ。なんか多子親らしいよね

    • 3
    • 18/03/21 20:41:40

    2人なら兄弟が必要だと考える人ならわかるんだけど、何で多子はたくさんの子どもを産むの?それしか自慢がないから?

    • 2
    • 18/03/21 20:41:23

    すごい!一人っ子のトピなんてここ五年くらい前まで話題にもならなくスルーされていたのに最近すごいね。
    確実に楽で余裕あって羨ましい。
    こんなに産んでしまって後悔、って気持ちなんだよね。
    育てるごとに子育ての楽しみや子供との関わりも減るのにお金ばかり膨大にかかるもんね。
    挙句に思春期だか反抗期だかなんだかのわけわからないモラハラな時期に差し掛かると地獄だもんね。

    ここのコメの数が痛々しいね。

    • 3
    • 18/03/21 20:40:16

    私は一人も生みませーん
    子供好きじゃない

    • 0
    • 18/03/21 20:39:54

    >>2331 そうやって優越感に浸ってるあなたが哀れ

    • 3
    • 18/03/21 20:39:49

    >>2331
    いつの時代の話だよ

    • 2
    • 18/03/21 20:39:42

    意味のない言い争い

    • 0
    • 18/03/21 20:38:57

    何人がどうとかもうほんとどうでもいーわー
    くだらねー

    • 0
    • 18/03/21 20:38:13

    >>2337
    その点子沢山だと質は悪くても代用品はいっぱいだものね

    • 2
    • 18/03/21 20:37:11

    多子ママは旦那には避妊してもらえず命がけでポコポコ出産するが子供には将来「あんたみたいに無計画な親にはなりたくないから自分は子供は沢山つくらない」っていわれちゃうのかな…(^-^)

    • 3
    • 18/03/21 20:36:25

    >>2335決めつけだめよ

    • 0
    • 18/03/21 20:33:48

    >>2332
    親にしっかりとした収入があって子供の人数分の教育費が用意できればいいけど、お金がないから高校は公立か国立、大学も国立しか選べなかったらかわいそうかな。

    • 5
    • 18/03/21 20:33:45

    >>2335

    あーそれは事実あるね。
    一人だとその子に期待しちゃうもん。

    • 3
    • 18/03/21 20:33:38

    >>2335
    結局親のエゴで多子にしてるけど親が放任し過ぎてお兄さんお姉さんなんだからと押し付けが凄くて子供が苦しい思いするんだよね。子供に取ったら重くて疲れるんだよ!

    • 3
    • 18/03/21 20:32:15

    結局親のエゴで一人っ子にしてるけど親の期待が凄くて子供苦しい思いするんだよね。子供に取ったら愛情重くて疲れるんだよ!

    • 1
    • 18/03/21 20:31:31

    結局生みたかったけど生めなかった…ていうのが正解だね。
    ↑一人っ子や2人親がみんなの不妊だとでも思い込んでいるんだろうか?欲しかったら子沢山家庭みたいにせっせと避妊せず子作りしてるよぉ

    • 5
    • 18/03/21 20:31:05

    >>2331決めつけない方がいいよ

    • 5
    • 18/03/21 20:29:41

    多子は可哀想だよ~子育てより子作りを優先した結果だもんね~子供達は被害者だよ~

    • 5
    • 18/03/21 20:29:37

    一人っ子親って強がってるけど結局生みたかったけど生めなかった…ていうのが正解だね。子沢山を貶せば貶すほど可哀想に見える

    • 2
    • 18/03/21 20:28:10

    >>2327実際に大変だと思う

    • 1
    • 18/03/21 20:27:59

    >>2320 そうだね。一人っ子親でもそういう人はいるだろうね。
    私は子沢山親を限定して言ってるわけではないんだけどね。
    そう思ったのならごめんね。

    • 0
    • 18/03/21 20:27:38

    結局親のエゴで多子にしちゃってるけど子供に寂しい思いとひもじい思いさせちゃってるよね

    • 3
    • 18/03/21 20:26:53

    >>2322
    だから思ったのよ、そんな事微塵も頭にないんだろうけど大変だよね?笑

    • 1
    • 18/03/21 20:26:52

    >>2325兄弟がいないのが当たり前だから寂しいとは思わないよ。一人っ子ちゃんは。

    • 2
    • 18/03/21 20:25:38

    結局親のエゴで一人っ子にしちゃってるけど子供に寂しい思いさせちゃってるよね

    • 0
    • 18/03/21 20:25:12

    貧乏子沢山は可哀想だよ~無理だと思うけど兄弟減らしなよ~(^-^)

    • 2
    • 18/03/21 20:24:58

    >>2313
    思ったwww

    • 1
    • 18/03/21 20:24:28

    >>2313子供の大学進学、院の進学を希望したらどうするんだろ?医学部とか特殊な部を目指してたら大変だよ
    全員が国立とは限らないし

    • 2
    • 18/03/21 20:24:09

    >>2307

    たったそれだけw

    • 0
    • 18/03/21 20:23:53

    >>2312
    お互い様でしょう?
    一人っ子親も想像で子沢山の悪口あれこれ語ってたし、それはそれは酷いもんだったわ

    • 1
    • 18/03/21 20:23:41

    >>2313
    さっきの人は中卒だからそれに気付いてないんだよ

    • 0
    • 18/03/21 20:22:51

    >>2307
    卵管縛って痛くないの?

    • 0
    • 18/03/21 20:22:01

    >>2313
    結局親のエゴで兄弟たくさん作って子どもたちにしわ寄せいっちゃってるよね

    • 1
    • 18/03/21 20:20:45

    >>2313
    言われてみればそうだね

    • 1
    • 18/03/21 20:19:43

    さっき気持ちよく終わったのにまた始まった
    2264のコメントから一人っ子親が喜んで出てきちゃったよ笑

    • 0
    • 18/03/21 20:19:37

    >>2313
    思った(笑)

    • 1
    • 18/03/21 20:18:30

    >>2307
    えー!?一般サラリーマンの3倍の年収しかないのに子供四人も産んじゃったの!?それなら一般サラリーマン一人っ子家庭の方が子供に投資できる額が多いじゃんー!笑

    • 8
    • 18/03/21 20:18:13

    >>2309 こうやってよそのうちのこと自分の想像だけで勘ぐるの良くないよ。

    • 0
    • 18/03/21 20:15:53

    兄弟がたくさんいてもしっかり躾されて、全員大学、大学院まで奨学金を受けないで卒業させてあげられるならいいけどね。
    躾も教育もおざなりだと最悪
    子供がかわいそう

    • 1
    • 18/03/21 20:15:52

    旦那には避妊してもらないどころか命がけの出産を何度も経験させられる
    自分の時間などほとんど無く、子供達には忙しい、お金がない、お兄ちゃんお姉ちゃんなんだからとと言って気を遣わせてしまう
    子供が将来やりたいこと、その道に進ませてやることも一人二人親よりも難しくなる

    多子って羨ましいよね

    • 4
    • 18/03/21 20:15:01

    欲しい欲しくないではなくて、
    客観的に見て、
    お金が無くて、産めなかった、
    不妊で、 〃
    不仲で、 〃
    結果一人っ子なのね。
    と、
    大人は面と向かって
    口には出さないけれど、
    思ってるし思われても仕方ないってこと。

    どちらも悪くは無いし
    悪気もない。

    • 3
    • 18/03/21 20:14:47

    羨ましかったり欲しかったら誰に言われなくても産むだろうし、産みたくても産めない人ならこんなことを言うのはとても失礼。

    • 3
    • 18/03/21 20:12:14

    >>2264
    私の周りは、、4~5人兄弟の家族が居ますが
    みなさん、裕福でいつも笑ってて楽しそうですょ。
    貧乏で低学歴と決めつけるのもどうかと。。。


    ただ、うちは4人子供いてもう卵管結紮したので産めませんが、年収はサラリーマンの3倍あるので
    普通に生活できますし毎日楽しいです。
    ただ、あなたが言うように低学歴です。
    中卒なので。。

    ここは、本当ひねくれてる人ばっかりで。。
    他の人も言うように、色々な事情があるんだから人のことを、ヤイヤイ言うのは毎日つまらない悲しい人ですね。

    • 1
    • 18/03/21 20:11:24

    >>2304
    不妊じゃないから自分のタイミングで産めるよ
    でも多子は可哀想だよね、兄弟減らせないし(笑)

    • 2
    • 18/03/21 20:11:07

    >>2304
    何がかわいそうなのか分からないわ

    • 2
    • 18/03/21 20:10:00

    >>2298
    一人っ子は可哀想だよ。兄弟産んであげなよ。

    • 0
101件~150件 (全 2552件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ