最悪…騙された。役員のついてです。

  • なんでも
  • サメ
  • 18/03/18 21:19:30

子供会の役員になりました。
地域役員と言う役職です。
内容は校区内での朝のあいさつ当番やクリーン作戦、校内清掃活動や夏祭りのバザーに子供会代表として参加すると聞いています。
全校生徒に配られる地域役員名簿に名前が載るためとても位の高い役職だと思って引き受けました。
ですが実はどこの子供会でも毎年押し付け合いになるほど人気がなく地域役員になるくらいなら会長の方がいいと言われるくらいだそうです。
おまけに地域役員は執行部ではなくただの平役員と変わらない扱いだそうです。
そんな雑用係なら正直やりたくないです。
騙されたんだと思うと悔しくて…
ちなみに主人もカンカンに怒ってます。
騙されてなったんだから今からでも別の人に変わってもらうのってありですよね?
それで出来れば執行部に変えてもらいたいんですけど…

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • アルパカ
    • 18/03/18 21:22:45

    主人が怒ってるって言う人は、嫌われ街道まっしぐらの要注意人物に認定されます

    • 5
    • 18/03/18 21:22:48

    ・・・

    • 0
    • 18/03/18 21:24:07

    >>1
    だから実名でニュースにされ逮捕されるんだよお前は

    • 0
    • 4
    • ハムスター
    • 18/03/18 21:24:53

    どんな役でも毎年やってくれる人がいて成り立ってきたんだからさ。なったからには責任もってやりなよ。

    • 10
    • 5
    • 侑斗椎茸食べてねbyデネブ
    • 18/03/18 21:25:57

    その経緯で執行部になったとしても、平部員は動いてくれなくなるんじゃないかしら?

    • 2
    • 6
    • アルパカ
    • 18/03/18 21:28:13

    >>3は?意味不明

    • 0
    • 18/03/18 21:29:59

    地域役員って執行部なんだと思ってました。
    だから引き受けたのに…
    ただの雑用係なら何もうちじゃなくても。
    他にも平役員がいるんだからその人達でいいと思います。
    本当がっかり。

    • 1
    • 8
    • ライオン
    • 18/03/18 21:32:25

    トピタイみたら日本語不自由なのかと思った。主には執行部は無理とまわりは思っているんじゃないかな?

    • 5
    • 9
    • ハムスター
    • 18/03/18 21:33:34

    >>7また翌年に執行部やればいいんじゃない?

    • 0
    • 18/03/18 21:38:40

    執行部は誰でもなれるの?

    • 0
    • 18/03/18 21:39:42

    こんなひどい話あるのかと思って。
    こんな屈辱初めてです。

    • 0
    • 18/03/18 21:40:39

    >>10
    はい。でもそれなりな人でないとなれないはずです。

    • 0
    • 18/03/18 21:41:16

    役員やりたい人?すげー。
    私の代わりに役員やってくれー

    • 7
    • 14
    • モルモット
    • 18/03/18 21:46:18

    私だったらどんな役員でもやりたくないのにえらいわー。
    今年は多分、3回目の役員するよ。
    もう、兄弟で二回終わってるのに成り手がいなくて多分回ってくる。

    絶対一回もやってない人いるのに。

    • 0
    • 18/03/18 21:48:08

    >>12
    執行部として声がかからず地域役員を勧められたなら、主さんは、 それなりな人 じゃないってことでしょ。
    レスあったけど決まった以上は今回は地域役員やるべきだよ。

    • 5
    • 18/03/18 21:48:57

    雑用係として学校中に名前が知られるだなんて考えただけで恐ろしい…
    名簿が配られる前に何としても代わってもらわないと。

    • 1
    • 18/03/18 21:49:14

    主さんとこのお子さん何年生?
    執行部にというお誘いは今まで無かったの?

    • 0
    • 18/03/18 21:51:19

    私は雑用係の方がいいけどな

    • 3
    • 18/03/18 21:52:48

    >>15
    違います。
    最初は執行部の他の役はどうかと言われたんですがこちらが地域役員ではダメなんですか?って聞いたんです。
    そしたらやってくれるんですか?さすが主さんですねー!って言われたんです。
    これって最初から雑用係だと知ってて押し付けたんですよね?
    本当許せない。

    • 0
    • 18/03/18 21:55:25

    >>19自分から立候補してんじゃん(笑)

    • 8
    • 18/03/18 21:55:26

    位の高い役職…………
    あのね、全部単なる任意のボランティアだよ

    • 7
    • 18/03/18 21:55:32

    私は逆に、一年生になる年に、「地区役員受けて」って言われてよくわからないまま地区役員になったら、PTAの役員だったのかとあとで知って騙された気分だった。
    本部役員はうちのとこは四年生以降じゃないとなれないけど、なりたいとも思わない。

    • 0
    • 18/03/18 21:55:33

    >>19
    自分から地域役員を選んでるって事になりますけど・・・
    誰も騙してないし、被害妄想。

    • 7
    • 24
    • ハムスター
    • 18/03/18 21:56:46

    めんどくさ
    ただの調査不足じゃん。位の高い役職とか(笑)下心ありありだからこんなことになる。ざまぁとしか思わない

    • 6
    • 18/03/18 21:57:25

    アホみたい(笑)

    • 3
    • 18/03/18 21:58:16

    1年前にも似たようなトピなかったっけ?

    • 1
    • 18/03/18 21:58:38

    騙されたとか
    役員なんて皆ボランティア。何を求めてやろうとしてんの?その思考が夫婦で恥ずかしくないの?

    • 2
    • 18/03/18 21:59:13

    旦那もイタイね

    • 3
    • 18/03/18 22:00:03

    >>19でも断れなかった。だったら黙ってやんなよ

    • 1
    • 18/03/18 22:01:29

    >>19
    自ら選んでるやん

    • 2
    • 18/03/18 22:02:32

    いばりんぼうwww

    • 1
    • 18/03/18 22:02:39

    主さんみたいな人は会長立候補しといたら間違いないと思うよ!
    雑用仕事も出来ないと思われたら大変だし今回はシッカリ仕事して次は会長立候補してください!

    • 1
    • 18/03/18 22:02:55

    >>16
    書記が既に名簿作っているから無理じゃない?執行部の方がやりたくないよ
    私も子供会の地区役員だよ、年度始めの総会で地区毎に前に出て教師やpta役員、子供会役員の前で会長の次に挨拶するんだよ

    • 0
    • 18/03/18 22:05:02

    残念だけど主に友達が多くなく、情報が少なかったからこんなことになったのかもね。子供会の役員ってことはルールも地域で違うし、ご近所との中で情報ゲットできなかったのは主自身のせいだからね。諦めるしかないね。覆らないでしょ抗議しても

    • 3
    • 18/03/18 22:06:32

    子供会代表として学校行事に参加すると聞いてたので会長より上なんだと思ってました。
    会長は参加しないので。
    引き継ぎもないし執行部の会議になかなか呼ばれないから変だなと思って聞いたら地域役員は執行部ではないですよと言われ…
    そこで初めて騙されたんだと気付きました。

    • 0
    • 18/03/18 22:07:11

    >>16(笑)
    自分で立候補したくせに今さら代わって欲しいとか、ほざきやがったーって噂になる方が恐ろしいけどね

    • 2
    • 18/03/18 22:07:20

    >>32
    会長をやるなら今がいいです。

    • 0
    • 38
    • ハムスター
    • 18/03/18 22:07:34

    変わった人だね。
    有難がられるか、キチ○イ扱いで役員が周って来ないかの2択だと思うよ。

    • 3
    • 39
    • モルモット
    • 18/03/18 22:09:43

    >>13ほんとだよー!私も代わって欲しいわ!けっこう堅苦しい習い事の父母会長やってるけど、まじで嫌だわ。先生の意向で四年続けて…最悪。

    • 0
    • 18/03/18 22:11:33

    >>34
    地域役員の仕事内容は近所の人から聞きました。
    子供会で役を決めた時も地域役員についてただの雑用係だったなんて一言も聞いてません。
    みんなグルなんですかね…

    • 0
    • 41
    • ハムスター
    • 18/03/18 22:12:37

    >>40じゃぁもうそうですね。

    • 1
    • 18/03/18 22:14:05

    >>40
    位が高い役職だよねーって聞かなかったの?

    • 1
    • 18/03/18 22:15:24

    執行部も子供会の会長もしたけど、どちらも雑用はありますよ。役員に上の位や下の位もありません。皆さん、限られた時間で子どもや学校の為に一生懸命されてます。

    • 2
    • 18/03/18 22:17:40

    >>42
    子供会代表って聞いたら普通は位の高い役職だと思いませんか?

    • 0
    • 18/03/18 22:18:16

    騙されたっはおもわないけどやるしかないよね

    • 2
    • 18/03/18 22:20:19

    この主なに書いても無理だね
    早く抗議して来て!結果報告宜しくー

    • 4
    • 18/03/18 22:21:42

    >>44
    私は普段から地域の行事に参加してるから位が高くないことぐらい聞かなくてもわかる。うちのところの子供会は、子供10人、6.7家族ぐらいしか加入してない。
    普段何もしてないから知らないんでしょ?執行部やりたいなら下積みしなよ。いきなり上の方の役になったって縦横のつながりなかったら何したらいいかわからないと思うよ。

    • 2
    • 18/03/18 22:25:44

    >>44
    子供会代表は会長が一番だよね?
    副会長、会計、書記があったらあとは平役員だって分からないかな?

    • 1
    • 18/03/18 22:27:48

    この人、前にも旦那の役員が長じゃなかったとか喚いてた人じゃないの?旦那は経験あるから長にふさわしいのに別の人の旦那さんが長になった!辞退してうちの旦那に任せろって言ったのに断られた。長じゃないなら役員やりたくないって旦那も怒ってる。って。
    他にもトピ立ててたと思う。
    暇な釣り師だね。

    • 0
    • 18/03/18 22:30:02

    位の高い役職?笑わせるね
    騙されたって言ってるけど、勝手にそう思い込んでただけよ
    仕事の内容知らずにやった主が悪い

    • 5
1件~50件 (全 64件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ