腋臭の人の入学式の服装

  • 小学生
  • わっきー
  • GDoNdTepgf
  • 18/03/14 03:33:35

腋臭の方、入学式の服装どうされましたか?
どこの服を見てもポリエステルばかり。
ポリエステル100%なんて着れません。
皆さん気にせず着ましたか?

マナー違反と分かっていますが、カーディガンで行こうかと迷っています。マナー違反だろうがそんな事よりも臭い方が迷惑ですよね。

日頃から脇汗パッドも綿100%の下着着用も、デオドラントも塗ってます。2〜3時間おきに拭いたりもしてます。

みなさんどうやって乗り切ったのか教えて下さい。
よろしくお願い致します。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 13
    • カンガルー
    • MJMnKAKVEm
    • 18/03/14 07:52:35

    下着を綿にしてもダメなの?

    わたしはワキガではないけど汗っかきで冬も脇汗かくし、肌も弱いから綿の下着が良くて、良く汗脇パッド付きの綿の肌着を着てるんだけど。
    そういう下着くらいじゃ防げないのかな?

    • 0
    • 12
    • ワニ
    • I6sYIFOhFY
    • 18/03/14 07:46:07

    >>11かわいそう…
    でも周りもつらいよね。においってやだわー

    • 0
    • 11
    • ニワトリ
    • 7CI+P7JYF3
    • 18/03/14 07:42:24

    私の知り合いもワキガの手術したけど、かえって酷くなって全身から悪臭放つようになってた。
    あまりにも酷くてみんな引いてたらいつの間にか引越したから今はどうなのか知らないけど。

    手術がいいとも限らないよね。

    • 1
    • 10
    • パンダ
    • oTH+gNGyAV
    • 18/03/14 07:38:00

    手術って今からしたって間に合わないよ。他人事でひどいこと言うよね。

    肌着が綿なら大丈夫だよ。

    • 4
    • 9
    • モルモット
    • IqGqfLScvQ
    • 18/03/14 07:34:33

    https://item.rakuten.co.jp/maruki/10000131/

    私はこれを10年以上使ってるけど、いいよ。
    私はこれでかぶれた事もない。
    手術は考えた事ない。

    • 0
    • 8
    • なます
    • ZUt+oVQ5GJ
    • 18/03/14 07:04:03

    私、手術したよ。日帰りだし、腕固定してるけど、2日くらいお弁当で乗り越えられる。
    15年経つけど再発もないし、どんな素材の服も着れてほぼ無臭。
    入学式は乗り越えてもこれから授業参観や、いろいろな行事があるよ。
    思いきって手術してみては?

    • 1
    • 7
    • ライオン
    • mHOf4x447d
    • 18/03/14 06:53:22

    その日だけ脇にパットをじかに貼ってテーピングのテープで密封したりとにかく臭いが漏れないように、怪我した時の防水のパットみたいなもので良いから封じたらどうだろう。
    帰ってから剥がしていいからさ。

    • 0
    • 6
    • ウサギ
    • iSjhvoHFBB
    • 18/03/14 06:30:10

    ワキガの臭いは吐き気と頭痛と目が痛くなるから本当に迷惑。職場でもかなり迷惑かけてると思う。有給ないの?手術してください。

    • 1
    • 5
    • モルモット
    • cCfjQR92gq
    • 18/03/14 04:16:21

    ジャケットの中のインナーだけ綿じゃダメ?ノーカラーのジャケットにして前留めちゃえば中に何着てるかわかんないよ!
    あと洋服じゃないけど、パースピレックスって制汗剤使った事ある?私はこれのおかげで、どんな素材の服も着られるようになったよ!

    • 1
    • 4
    • トラ
    • pLwcqhkZ/8
    • 18/03/14 04:15:01

    手術しない言い訳をしてるだけ。
    それだけ対策してもニオイが気になるレベルのワキガなら、主の子供にも遺伝してる可能性が高いよね?子供には手術させてあげた方がいいよ。本当に。

    • 3
    • 3
    • わっきー
    • GDoNdTepgf
    • 18/03/14 04:09:53

    >>1
    確かにその通りです。対策にかけるお金より手術した方がお金もかからないんですよね。独身の時に今程悩んでいたらしていたと思います。しかし子供2人で母子家庭なので仕事を休むわけにも行かず手術出来ません。
    ポリエステル100%ではないジャケットが見つけられないのです。シフォン素材も100%ですし、避けたいです。

    >>2
    ポリエステル65 綿35辺りの表に花柄っぽいフリルといいますか、白いカットソーを着ようかと思っています。ポリ100よりは綿混の方がまだましかなと思います。

    • 0
    • 2
    • ゾウ
    • jHx1pto3u7
    • 18/03/14 03:50:49

    カーディガンの中には何着るの?

    • 0
    • 1
    • ニワトリ
    • JWfsfHovRF
    • 18/03/14 03:38:51

    手術したほうが早い気がする
    行事でも日常でも楽になるし
    インナーに綿100でパッドして、その上にテロテロ素材の着てその上にジャケットは?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ