大人になると見方が変わる

  • なんでも
  • イルカ
  • 18/03/05 13:28:22

子供の頃はファインディング・ニモのドリーが鬱陶しくて好きじゃなかったけど、大人になってから子供とみたら凄く素敵な魚だと思った
あとギルが怖かったけど改めてみるとカッコイイわ
みんなもそういうの何かある?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • みーちゃん2
    • 18/03/05 13:50:00

    悪者は完全な悪って思ってたけど100%そうではないという意味では視野が広がった。

    あと、テレビの報道も何が事実なのか、報道される意味の恣意的な部分も自分なりに考えるようになったのは変わったと思う。

    • 0
    • 18/03/05 13:42:51

    >>4
    わかる。

    • 0
    • 4
    • ペンギン
    • 18/03/05 13:42:04

    素直にアニメを見られなくなったかな…。

    • 0
    • 3
    • シロクマ
    • 18/03/05 13:35:39

    箱根駅伝。
    子どもの頃はこんなの何が楽しいんだか…?と毎年思ってたけど、自分が大人になって母親になってからは選手達のことを我が子のように見てしまい毎年感動して泣いてる(笑)
    繰り上げスタートの場面とかは泣きまくり(笑)

    • 1
    • 18/03/05 13:35:07

    >>1
    そうだね
    しかも最近のドラえもんは一緒になって悪いことしてる気がする
    のび太がグズ過ぎて嫌い
    ジャイアンの方がずっとマシだと気づいた

    • 0
    • 18/03/05 13:29:49

    なんかわかる
    私はやたらとドラえもんに腹が立つw

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ